予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社の募集ページをご覧いただき、誠にありがとうございます!株式会社ビズでは、技術系総合職を募集しております。選考では人柄を重視した採用を行っており、これまでの知識や経験は問いません。また、説明会に参加しなくても直接選考に申し込める「書類選考フォーム」もございますのでぜひお気軽にお申し込みください!◆会社説明会は4月中旬より順次開催予定です◆
30年以上にわたり黒字経営を続けている安定性が特徴です。
2023年度の月平均所定外労働時間は13.5時間で短く、働きやすい環境です。
管理職としてチームをまとめる人もいれば、技術職としてスキルを磨く人も。自分らしいキャリアを歩めます!
ヘルプデスクの運営からスタートして将来はエンジニアを目指すなど、さまざまなキャリアパスが広がる。資格取得の支援制度もあり、万全の育成体制を整備している。
ビズは30年以上にわたり黒字経営を続けている「安定性」が特徴です。その理由は、「社員定着率の高さ」から生まれる高い顧客満足度にあります。お客様からのリピートや口コミで依頼をいただくことがほとんどで、実際に当社は営業職を設けていませんが、仕事の依頼が途切れません。社員の定着率が高いということは、知識・経験ともに豊富な社員が多く、それがサービス品質に直結するというわけです。定着率が高い理由は、居心地のよい職場にあります。社員からは「真面目に仕事に取り組めば、しっかりと評価される」「先輩社員が優しい」という声が聞かれますが、まさしくそのような職場づくりを進めてきました。実際に、「真面目さ」を何より重視した採用活動を行っており、学生時代の専攻やITの知識は問いません。また、社員の充実したワークライフバランスを実現するため、業界では珍しい固定シフト制を採用。残業時間は平均13.5時間と少なく、プライベートも充実させることが出来ます。当社のヘルプデスクサービスは、民間企業や官公庁のお客様にご利用いただいています。民間企業向けには、機械故障などの電話受付が主な業務になります。BtoBなのでクレーム対応は比較的少なく、お客様に機械の状態をお聞きしながら問題を解決していきます。官公庁向けにはパソコンやソフトウエアの使い方についてメールや電話で受け付ける対応が主な業務です。専用のソフトウエアを使って症状を診断し、解決策を提示するので、IT知識が豊富でなくても大丈夫です。配属先には必ず先輩がいるので、安心して働ける環境を整えています。これまでの経験は問わず、真面目にコツコツ頑張れる方と一緒に仕事をしたいと考えています。現在、世の中はテクノロジーの発展に伴う過渡期を迎えていると言えます。そうしたなかで、私たちは人とテクノロジーの融合を目指すヘルプデスクサービスを作り上げていきたいと考えています。また、近年はネットワークセキュリティ分野へも進出しており、今後も人々が安心してITを使うためのサポートを幅広く展開していく方針です。
(株)ビズ
男性
女性
<大学> 茨城大学、江戸川大学、桜美林大学、お茶の水女子大学、嘉悦大学、神奈川大学、恵泉女学園大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、上智大学、昭和女子大学、女子美術大学、専修大学、大東文化大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、東海大学、同志社大学、東北学院大学、東洋大学、日本大学、法政大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、立教大学 <短大・高専・専門学校> KCS大分情報専門学校、佐野日本大学短期大学、日本外国語専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp245305/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。