最終更新日:2025/5/26

(株)MMC EDUCATIONS【明光義塾/自立学習RED】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • サービス(その他)

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
子どもたちが明るく楽しく通える教室づくりと、子どもたちの未来を一緒に考えていくことが、教室スタッフのお仕事です。
PHOTO
教室に通う「生徒」や「保護者」に寄り添いながら、自分自身も成長できる、とてもやりがいのあるお仕事です!

募集コース

コース名
自立学習REDの教室長/長野県内勤務/転勤なし/完全週休2日制/年間休日120日以上/フレックスタイム制
自立学習REDの教室長として、教室の管理・運営業務全般をお任せします。さまざまな夢や目標を持った子どもたち。彼らが「学び」を好きになる教室を作り上げていくことが、大切なミッションです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 自立学習REDの教室長

「自立学習RED」の教室長として、教室の管理・運営業務全般をお任せします。さまざまな夢や目標を持った小学生から高校生までの子どもたち。彼らが「学び」を好きになる教室を作り上げていくことが、大切なミッションです。

1.AIタブレットを活用した授業運営
授業中、生徒はAIタブレットを活用して勉強を進めます。教室長は、個々の生徒の学習が問題なく進んでいるかどうかを確認し、一人ひとりに合わせた学習フォローを行います。
2.生徒とのカウンセリングとコミュニケーション
日々のカウンセリングやコミュニケーションの中で、生徒の目標や悩みを共有し、成長を身近で見守ります。また、学びの楽しさを教えることもお仕事です。
3.保護者様との情報共有とカウンセリング
保護者の方に対しては、生徒の学習状況の報告や学習計画をお伝えします。また、保護者様の子どもに対する悩みを聞いてあげることも大切なお仕事です。

■未経験者でも活躍できるお仕事です
 未経験者でもイチから教室管理・運営のスキルを学べるので、ご安心ください。
■営業・接客などのアルバイト経験が活かせます!  
 異業種からの就職者も多くいます。ぜひこれまでに培った力をぜひ発揮してください。

【一日の流れ】
14:00 出勤 ⇒ 清掃 ⇒ 事務作業(その時期によって異なる)⇒ 16:30~授業中(生徒の学習フォロー)⇒ 21:20 授業終了後、生徒の学習状況確認 ⇒ 21:40 日次報告・帳票類の作成・整理 ⇒ 22:00 業務終了
(休憩時間は、各自の裁量で自由に取得できます。)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. WEB面接(個別)

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 対面面接(個別)

  6. 内々定

説明会または面接の際に、実際の教室現場で働いている教室長との懇談の時間があります。ご自由に質問できます。
また、説明会と面接には社長が出席します。
対面面接は、長野市・松本市・伊那市のいずれかの会場で実施いたします。
(説明会参加後、最短で2週間ほどで内々定が出ます。)

募集コースの選択方法 応募後、最終面接までに募集コースをご選択ください。
内々定までの所要日数 2週間以内
最短で2週間となります。
応募のタイミングや面接の日程によっては、1ヶ月ほどかかる場合もございます。
選考方法 ●一次面接&最終面接:一次面接か最終面接のどちらかで、社長・役員のほか、現場の教室長にも会っていただきます。面接の際に現場の教室長の話も直接聞くことができます。
●筆記試験:応募者と相談の上、英語・数学(2教科またはどちらか1教科)の学科試験を行います。試験のレベルは応募者と事前に相談させていただきますが、中学3年生~高校3年生までのレベルで設定します。
●適性検査:Mind Voice Check List という検査を受けていただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
自己PRできるもの
(論文、作品、制作物、表彰状など、あればで結構です)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

◎2026年3月卒業予定者
◎既卒(短大・大学・大学院卒業後3年以内)の方
■特別な資格は必要ありません。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部は問いません。

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

未経験者歓迎 研修が充実していますので、学習塾未経験者でも、活躍できる職場です。また、学歴や学力に不安がある方でも、活躍できる職場です。いかに生徒・保護者とコミュニケーションをとり、生徒のモチベーションを上げられるかが重要となるお仕事です。
また、接客業や飲食業など、異業種のアルバイト経験者も多くいます。これまでに培った力をぜひ発揮してください。
こんな方が活躍できます! □子どもと接するのが好き
□人とのコミュニケーションが楽しい
□長期的に安定して活躍したい
□社会貢献度の高い仕事でやりがいを感じたい
□マネジメントスキルを身につけたい
□チャレンジすることが楽しい
求める人物像 ・人が好きな方
・相手の気持ちに寄り添うことができる方
・チャレンジを楽しめる方
・創意工夫ができる方
その他の特徴 服装自由(オフィスカジュアル)
髪色・メイク・ネイル等自由(お客様が不快にならない範囲で)
副業OK(仕事に支障のない範囲で)

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

自立学習REDの教室長

(月給)200,000円

200,000円

0円

月額:200,000円~
(残業代は別途支給)

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月・労働条件に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 月収例 月275,000円(入社3年目・教室長)

(内訳)
基本給 205,000円
+役職手当(5,000円)
+残業代15,000円 ※1
+担当教室の売上に応じた歩合給15,000円 ※2
+表彰インセンティブ特別給20,000円 ※3
+住宅手当10,000円(社内規定による一定条件あり)
+交通費5,000円(社内規定による)

※1:月160時間を超える労働があった場合
※2:教室売上の約1%が毎月加算される(年度ごとに計算式が多少変わる可能性あり)
※3:担当教室の入会者数・休会者数・在籍者数・継続者数等に応じて、年5回の表彰制度があり、結果に応じて20,000円~最大150,000円の特別給が支払われる
諸手当 交通費支給(社内規定による)
住宅手当(社内規定による一定条件あり)
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(8月・2月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間120日(会社が定めた休日以外に、社員自身の裁量で日数の増減が可能です)
基本休日:毎週日曜&月曜休み、夏季休暇、年末年始休暇(社内カレンダーによる)
その他休日:年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児短時間措置、妊婦特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇等)
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 健康診断実施
◇ Mind Voice Check List(心の健康管理チェック)

【待遇】
◇ 交通費支給
◇ 住宅手当(一定条件の場合あり)
◇ 表彰制度による特別給

【社内制度】
★フレックスタイム制

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 長野

自立学習RED 塩尻広丘教室(塩尻市)
および新規開校の教室(長野県内)
本社(松本市)
長野事務所(長野市)
伊那事務所(伊那市)

勤務時間
  • 【フレックスタイム制】
    ★標準労働時間1日7時間30分/休憩1時間、月間標準労働時間160時間。
     コアタイム:15:30~19:30
     フレキシブルタイム:出社6:30~15:30/退社19:30~23:00
     各社員の裁量により、日によって勤務時間の変更も可能。
    (参考:教室営業時間 平日14:00~22:00、土曜14:00~20:00)
    ※月平均残業:11.8時間(2023年度)
    (補足)
    教室の営業時間に合わせて、平日14:00~22:00、土曜14:00~20:00を目安に出勤している社員が多いです。生徒が多くいる時間帯としてコアタイムも定めていますが、フレックス時間(月160時間)内であれば、出勤時間・退勤時間・出勤日などを自己の裁量で調整することができます。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度 ◆新入社員研修
数カ月間、実際の教室に入って現地研修を行います。担当教室への配属後も、上長や先輩社員が継続的にサポートします。
(研修例)生徒・保護者カウンセリングのロープレ、授業の仕方、講師マネジメントの方法、販促計画・実施方法、運営システム操作方法、教室売上管理 など

◆RED本部による新任研修
東京・埼玉の本部直営教室にて1週間、自立学習REDの理念や教室長としての仕事内容・心得などを学びます。

◆定例研修・オンライン研修
RED本部による定例研修やオンライン研修が定期的に行われており、研修はかなり充実しています。
研修制度 新任研修
実地研修
定例研修
オンライン研修
オープン研修 など
資格取得制度 学習塾運営に活かせる資格を取得する場合に、資格取得にかかる費用の一部または全額を会社が負担します。また、社内のスキルアップのために、学習塾に直接関係のないもの(動画編集やWebマーケティング)の研修費用を支出したケースもあります。

問合せ先

問合せ先 〒396-0015
長野県伊那市中央4709-1 田中ビル2F
(株)MMC EDUCATIONS 伊那事務所
代表取締役 牧内拓磨
TEL:0265-74-2281(明光義塾 伊那教室)
※こちらの電話番号は、応募者のために公開している電話番号であり、企業様からの営業目的のお電話は強くお断りしております。教室の電話番号ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。
URL https://mmc-educations.com/
交通機関 松本会場(本社):松本電鉄「下島駅」から徒歩1分
長野会場(長野七瀬教室):JR「長野駅」から徒歩10分
伊那会場(伊那事務所):JR飯田線「伊那市駅」から徒歩15分
ご来社いただく場合は、応募者の状況に応じて、長野市・松本市・伊那市のいずれかの会場で実施予定です。また、必要に応じて、別会場を設定することも可能ですので、個別にご相談ください。

画像からAIがピックアップ

(株)MMC EDUCATIONS【明光義塾/自立学習RED】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)MMC EDUCATIONS【明光義塾/自立学習RED】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)MMC EDUCATIONS【明光義塾/自立学習RED】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ