最終更新日:2025/3/7

布施建設(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
山形県
資本金
4,800万円
売上高
2024年5月決算 26億7,611万円
従業員
40名
募集人数
1~5名

地域とともに歩むトータルコンストラクションカンパニー

【エントリー開始】5月の会社説明会の予約受付中です! (2025/02/12更新)

伝言板画像

皆さん、こんにちは。
布施建設、採用担当の宮川です。

当社ページをご覧いただきありがとうございます。
現在、5月の会社説明会の予約を受け付け中です!
ぜひ「説明会・セミナー」のページからご予約をお願い致します。

皆様にお会い出来ることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業1910年 創立115年の100年企業です。若い力を求めながら未来に向かって進んでいます。

  • 制度・働き方

    働き方改革以前に、いち早く勤怠管理システムを導入し、時間管理や休日管理を正確に処理しています。

  • 戦略・ビジョン

    安定・安心の企業風土を目指し、新たな仲間を募集しています。資格取得や技術の向上に力を注いでいます。

会社紹介記事

PHOTO
各種建築物の設計から施工、鉄骨の製造・組み立てなど、多様な事業を展開する布施建設。100年にわたって築いてきた信頼をもとに、新たな風土づくりを目指す安定企業だ。
PHOTO
それぞれが担当する現場の状況は常に共有し、必要に応じてアドバイスを送り合う。新入社員に関しては、指導担当の先輩がマンツーマンで付き、一から指導を行っている。

一般建築から木造住宅、鉄骨の製造・組立。多様な知識を習得し成長できる100年企業。

PHOTO

「私は2023年に、先代の後を継いで社長に就任しました。代替わりを機に、当社をさらに永続的に成長させたいと思っています。みなさんの力を貸してください!」(布施社長)

当社は、明治末期の1910(明治43)年、住宅建築の請負で創業し、2025年に創業115年を迎えます。昭和に入ると総合建設業へと業態を広げ、公共施設、民間施設のいわゆる一般建築を多く手がけてきました。事業的な割合としては少ないものの、木造の戸建住宅も変わらずご依頼を頂いています。

近年は、こうした建築の施工のみならず、設計から工事までを一貫して受注するケースが増えています。今回募集する建築施工管理においては、建築づくりのまさに一から十までに関われる面白みがあることを、ぜひお伝えしたいと思いますね。設計を自社で行う案件が多いことから、建築施工管理技士(1級、2級)に加えて、一級建築士の資格取得を奨励しています。そのため、費用を会社が負担し、希望者には資格専門学校で学べる制度を設けています。設計の知識を高め、施工管理においてはRC造、S造から木造まで携わり、幅広い知識を身につけていくことが可能です。

さらに、当社にはもう一つの柱があります。それは、建築の構造となる鉄骨の加工・製作という、製造業も並行して営んでいるということ。建設会社として建築物の工事を請け負うだけでなく、他の建設会社や商社からの依頼を受けて鉄骨製造も行っているのです。当社が施工を行う建築物の鉄骨も、もちろん鉄骨部門が製作します。鉄骨部門にも専任の施工管理スタッフがいますが、完成した鉄骨部材の現場での組み立ても自社で行っていることから、建築施工管理の担当者も自社の鉄骨に触れるほか、一般には見ることのない鉄骨製造の工場で打ち合わせを行う機会もあり、その点でもプラスアルファの知識を得ることができます。

当社では、「人と社会の役に立つ」という基本理念を掲げています。品質が高く、コストパフォーマンスにすぐれた建築づくりでお客さまの役に立つことはもちろん、施工スタッフ、資機材の協力会社、そして何より社員が布施建設で働いて良かったと感じ、いきいきと活躍してもらえる企業でありたいと思っています。それが会社の成長の原動力になると考えているからです。資格取得の支援に始まり、完全週休2日制の導入、残業を減らす取り組みなど、近年は働く環境の改善に継続して取り組んでいます。100年企業である一方で、当社はまだまだ発展途上だと捉えています。一緒に新しい布施建設をつくり、担っていってほしいと願っています。
(代表取締役社長 布施 拓也)

会社データ

プロフィール

「人と社会の役に立つ」
We construct with you
私たちはお客様のより良きパートナとして
一緒に夢をカタチにしてまいります。

私たちはお客様のニーズにお応えするため、
暮らしに潤いと安らぎの空間を「設計」、「建設」を通し、
より高い満足をいただける新しい総合建設業をめざしております。

Human&Hardware
熟練した技術者と、CADシステム等の機械設備を駆使して
お客様のニーズにお応えしております。

その建築には、優秀な人材と熟練した職人、
そして最新の機械設備による安定した資材供給が欠かせません。
「Human&Hardware」人と機械設備の充実をモットーに、
CADシステム等最新鋭機をいち早く導入し、
複数の有資格者の人材を擁し、お客様のご要望にお応えしております。

事業内容
総合建設業(建設及び鉄構)
(1) 建造物の設計施工
(2) 鉄骨の加工及び組立
本社郵便番号 991-0032
本社所在地 山形県寒河江市南町3丁目3-35
本社電話番号 0237-86-4225
創業 1910年(明治43年)2月
設立 1966年(昭和41年)2月
資本金 4,800万円
従業員 40名
売上高 2024年5月決算
26億7,611万円
事業所 仙台事務所
沿革
  • 1910年 明治43年2月
    • 創業115年
  • 1956年 昭和31年4月
    • (二)第323号、総合建設業の山形県知事登録
  • 1962年 昭和37年12月
    • 山形県知事登録、
      布施二級建築設計事務所設立
  • 1966年 昭和41年2月
    • 布施建設(株)に法人化
      資本金200万円
  • 1967年 昭和42年2月
    • 鉄骨工場を新設
  • 1970年 昭和45年3月
    • 本社を寒河江市南町に移転
      木造建築工場を移転合併
  • 1978年 昭和53年9月
    • (社)全国鉄鋼工業連合組合Mグレード認定工場に
  • 1979年 昭和54年3月
    • 一級建築士事務所設立
  • 1983年 昭和58年5月
    • 第四回増資で資本金4,800万円に
      鋼構造物・内装・屋根工事業の一本化
  • 2001年 平成13年2月
    • 代表取締役 桜井 仁 就任
  • 2005年 平成17年9月
    • 宅地建物取引業の免許を取得
  • 2008年 平成20年12月
    • 代表取締役 布施 健 就任
  • 2015年 平成27年2月
    • 創立50周年
  • 2023年 令和5年7月
    • 代表取締役会長 布施  健 就任
      代表取締役社長 布施 拓也 就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (5名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、働き方改革研修、部門別管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定資格取得の費用全額補助、外部セミナーの参加
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年1回の役員との個別面談・総務(人事を含む)部長窓口のキャリアコンサルティング
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学、福井工業大学、専修大学、東北福祉大学、東北芸術工科大学、東北学院大学、東北工業大学
<短大・高専・専門学校>
東北電子専門学校

採用実績(人数)
2022年 2名 大卒1名 短大卒1名
2023年 ー
2024年 1名 大卒
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp245452/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

布施建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン布施建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

布施建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
布施建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 布施建設(株)の会社概要