最終更新日:2025/3/1

山田アンドパートナーズアカウンティング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • セキュリティ

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
【東京勤務】労務アウトソーサー職
お客様の給与計算、就業規則等の各種規程作成サポート、評価制度作成等の業務を担当するアウトソーサーとして、企業の労務関連のサポートををする重要な仕事です。社会保険労務士の資格を目指すこともできます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【東京勤務】労務アウトソーサー職

研修や実務を経て、チームワークや周りとのコミュニケーションをうまくとりながら
以下の業務を少しずつ担当していただきます:
給与・賞与計算
社会保険、雇用保険取得・喪失手続き
勤怠集計
算定・月変手続き
グロスアップ計算
社会保険、労働保険各種届出
年末調整業務
労働保険年度更新
給与支払報告書作成
労災保険特別加入手続き・年度更新
地方税特別徴収・普通徴収 異動手続き
社会保障協定手続き
退職金計算
就業規則・各種規程作成、改訂
振込データ作成
労働時間管理に関するコンサルティング
労務監査
M&A会社分割等における労務手続きおよび、コンサルティング
※社会保険、労働保険手続き業務はY&P社会保険労務士法人にて対応

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

会社説明会では先輩社員との座談会や質問等の時間も設けます。

募集コースの選択方法 一次面接時にお訊ねします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接、筆記試験(適性検査)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

一次選考前にエントリシート(弊社指定)を提出いただきます。

提出書類 一次選考時:エントリシート(弊社指定)
二次選考時:履歴書(写真貼付)、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

転勤はありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒・大学院了

(月給)240,000円

195,000円

45,000円

短大・専門学校卒

(月給)215,000円

170,000円

45,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給。

諸手当の内訳:「ライフプラン手当」 全員に一律支給
ライフプラン手当の額は45,000円/月となっており、この手当の中から社員が決めた金額を会社が企業型確定拠出年金(DC)専用貯金箱に拠出し、65歳以降の資産形成を行っていく、福利厚生制度の一環です。
DC掛金に拠出するか、前払選択金として給与で受け取るかは社員個人の自由(任意)です。

  • 試用期間あり

試用期間:入社後3カ月間
条件に変更はありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当(1分単位で精算)、通勤手当(上限:10万円/月)
昇給 年1回(1月)(2024年実績)
賞与 年2回(7月・12月)※3カ月(2023年実績)
業績賞与あり(12月)※ただし個人および会社業績による
年間休日数 121日
休日休暇 週休2日制(但し2024年は年2回土曜日勤務あり。配属先により勤務日は異なる)
年次有給休暇(入社3カ月経過後10日付与)、夏季・年末年始休暇
特別休暇(慶弔休暇)、育児休暇(当社規定による)
待遇・福利厚生・社内制度

〇保険
社会保険完備
〇福利厚生
健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金、企業年金基金、社員旅行、退職金共済加入、企業型確定拠出年金制度、福利厚生施設、インフルエンザ予防接種費用一部負担、ストレスチェック
〇社内研修、行事
グループ会社との合同研修、各種イベント、忘年会/新年会

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

1階に共有の喫煙スペースあり

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    2024年度の働き方:
    ・基本 9:00-18:00勤務
     時差出勤制度あり(8:00-10:00の間に出勤)
     業務の繁閑に応じ、勤務時間を延長または短縮

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館8階
総務部 採用担当
電話番号 03-6212-1650
URL ■コーポレートサイト
https://www.yp-accounting.co.jp/

■リクルートサイト
https://www.yp-accounting.co.jp/recruit/
E-MAIL ypa_recruit@yamada-partners.gr.jp
交通機関 最寄り駅:
JR東京駅 日本橋口より徒歩1分
山田アンドパートナーズアカウンティング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。