予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名宮崎交通管理隊
仕事内容交通管理隊員
現在、宮崎交通管理隊に所属しており、24時間365日交代でパトロールを行い、高速道路上で起きる落下物や故障車、交通事故等の事案に対応し、快適な高速道路空間の維持、そして高速道路を利用されるお客さまの安全、安心を守っています。私たちが対応する現場で同じ現場はありません。特に落下物を処理することが多いです。どこに落ちているか分からないですし、落下物が原因で事故になることがあります。そのため危険と隣り合わせの仕事です。事故や故障車の現場に向かった際にお客様からの「ありがとうございます」と言われたときはやりがいを感じました。交通管理隊に入り、高速道路を安全・安心を担うのは交通管理隊にしか出来ない仕事だと思います。私たちは交通管理のプロを目指し日々取り組んでいます。
日勤と夜勤の二交代制です。日勤の場合は朝に出勤し、制服に着替え、巡回車(パトカー)の車両点検、夜勤者からの引継ぎがあり、定期巡回を午前と午後の2回行います。午前の巡回が終われば待機時間となり、昼食と休憩時間がしっかりと取れます。巡回が終われば巡回車をの汚れを落とすために洗車をし車両点検、夜勤者へ引継ぎを行い終了となります。夜勤の場合は夕方に出勤し、制服に着替え、車両点検、日勤者からの引継ぎがあり定期巡回を行います。夜勤は日勤とは違い定期巡回の回数が4回になり、そのため2日分働いたことになります。翌日、朝の巡回が終われば、洗車、車両点検、日勤者へ引継ぎを行い定時になります。時間外で訓練を行い帰宅します。
夜勤明けで勤務が終わると時間があるので温泉に行きます。温泉で疲れを癒しています。趣味の一つでもあるので一番幸せと思える時間です。グルメ探しに市外に出かけることもあるなど、プライベートの時間が多く取れます。休みの日が連続している時は遠出や実家に帰省や友人と会うなど充実した休暇を過ごしています。この会社は休みも多く趣味などに時間を与える事が出来ます。
『高速道路の安全・安心を守る最前線で仕事をしたかった』・『交通管理隊に憧れがあった』それが当社に決めた理由です。人の為になる仕事をしたいと強い希望があり、また高速道路の最前線で仕事を探していた時に出会ったのがパトロール九州でした。説明会に2度参加し人事課の方と現場の雰囲気、オフの過ごし方、大変だったことなどを聞いていく中でよりこの仕事に入りたいと気持ちが強くなりました。内定者研修ではパトロール九州の中身を知れる研修があり、とてもいい会社と思いました。
交通管理という仕事はほかの仕事と比べてわからないことが多いと思います。入社してくる社員の方がこの仕事を知らない初心者の状態です。ですが、研修制度も確立しているため、先輩方が1から指導して頂くためしっかりと学ぶことができます。 「人の助けをしたい! 人の役に立ちたい!」と思っている方是非私たちと同じ交通管理隊として働いてみませんか?