最終更新日:2025/4/14

(株)高島屋前岐薬【あすか】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(その他小売)
  • 化粧品
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
岐阜県
資本金
5,994万円
売上高
売上高 8億9,560万円(2021年8月期実績)
従業員
47名(正社員34名、パート13名 ※2022年3月時点)
募集人数
6~10名

【岐阜・愛知勤務】研修制度の充実!個人ノルマなし!産休明け復帰率100%。

【26卒】女性がイキイキ輝くシゴト★ #内々定まで2週間 (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026年度卒募集開始!会社説明会を再開します!
説明会・セミナーよりご予約お願いします♪

気軽に店舗見学ができる会社説明会を開催。
流行りのECビジネス(ネット販売)とは違うリアル店舗である【お化粧の専門店】にはどのような価値が存在するのか。そしてそこで働く社員がどのようなやりがいを感じて充実しているのか。
 
さらに、コスメのカウンセリングや販売だけに特化していないところも
ぜひチェックしてください!

【今後の連絡手段について】
マイナビ内メッセージお返事箱より翌日までにお送り致します!
メッセージが届き次第、確認のため返信をお願いします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は13日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    研修制度の他、自己啓発支援制度や、メンター制度、社内検定制度などがあります。

  • キャリア

    化粧品のカウンセリング・販売やエステに関するスキルを磨き、プロのコンシェルジュを目指せます。

会社紹介記事

PHOTO
あすかの店内は白を基調とした癒しの空間。見ているだけでも華やかな店内で、働いていると自然と笑顔も気持ちも明るくなります。
PHOTO
「触れる活動」はお肌への大切なコミュニケーションです。心と肌を開放していただきながら、女性の素肌美を引き出すのも私たちの役目です。

メイクが好きだから頑張れる、人の魅力が売り上げにつながるから楽しめる

PHOTO

スタッフの個性やムードがあすかの顔になっています。いつもイキイキ・ニコニコいられるのも、チームワークで支え合っているからこそ。

Q: あすかに惹かれた理由は何ですか?

もともとメイクが好きだったので、数ある求人の中でも特にあすかに惹かれました。学生の頃は主に土日しかメイクはできなかったんですが、いつもと違う自分になれるのでメイクは好きでしたね。実際に見学に行くと、1対1でお客様としっかり向き合ったカウンセリングをしていて、笑顔で話も弾んでいました。正直見学に行くまであすかのような化粧品専門の店舗があることも知らなかったんですが、自分の目で見ることでより一層入社したい思いは強くなりました。

Q: 現在の主な仕事内容について教えてください。

現在の主な仕事内容は接客とエステです。お客様のメイクレッスンやお悩みに合わせた商品提案など、幅広い作業に携わっています。カウンセラーとしてチーフのサポートに入ることも多くあります。店舗のディスプレイポップの制作やInstagramやYouTubeなどのSNS投稿・運用なども行っています。入社したばかりの頃は接客以外の仕事に戸惑いがありましたが、最近ではあすかを知ってもらうことの大切さも感じていますし、前向きに頑張ることができています。

Q: SNSの運用についてはどう感じていますか?

SNSを定期的に投稿していくのは確かに大変ですが、いろいろなお客様にアプローチできるので今後は強化していきたいと思っています。商品だけでなく、自分のお客様が商品を手に取ってレジに持っていく店舗が多い中で、あすかの場合はお客様に寄り添った提案やアドバイスができます。時にはお客様から「紹介してくれたアイテム良かったよ」とお言葉をいただいたり、私のシフトに合わせて来店してくださることもあります。商品だけでなく、私の接客がお客様に気に入ってもらえると、とても嬉しいですしやりがいを感じます。

Q: あすかで働く魅力を教えてください。

あすかでは、お客様に寄り添った提案やアドバイスができることが魅力です。お客様からの感謝の言葉や、私のシフトに合わせて来店してくださることがとても嬉しいですし、やりがいを感じます。また、後輩の指導を通じて自分自身も成長できる環境が整っています。メイクが好きな方なら、楽しく働ける職場だと思います。

会社データ

プロフィール

「ライフスタイルコンシェルジュあすかへようこそ」
あすかは化粧品・インナービューティー(美容食品)をとり揃え、地元である岐阜の女性が健康で美しく、イキイキ・キラキラ輝く生活を過ごしていただけますよう、美意識の高いお客様であふれるお店を目指しています。


【シゴトがやりやすい職場環境を整えることで、個人の活躍もチームの協力も実現できています。あすかはスタッフの充実感があってこそ】

「ずっとキレイでいたい」「美しい自分で毎日を過ごしたい」そんな思いから、美容カウンセリングを「相談したい」「楽しみたい」と考える女性はいま以上に増えていきます。
そのためには私たち社員はセミナー教育の受講や店頭実践を繰り返してプロフェッショナルへと日々成長していき、その成長がお客様のキレイを考えを実現させます。また自分自身がその充実感でイキイキ輝きながら地域の女性との出会いを楽しむことが私たちの存在意義であり私たちの想いです。

正式社名
株式会社高島屋前岐薬
正式社名フリガナ
カブシキガイシャタカシマヤマエギヤク
事業内容
・化粧品のカウンセリング
・販売およびエステ
・岐阜市内中心10店舗における商品の取り扱い
・店舗運営

トータルアドバイザー候補
★主な仕事内容
 お客様の悩みや希望をヒアリングした上で最適な化粧品を提案
 メイクアドバイス、スキンケアレッスン、フェイシャルエステなどの各種技能 を習得し、サービスを提供
 店舗ポップなどの装飾をはじめとした魅力的な売り場づくり
 店舗独自のイベントの考案、SNSやチラシを利用した広報活動

広報/デジタル販促/WEB部門
★主な仕事内容
 メールチェックやSNS投稿、インサイト確認、GoogleBP管理、YouTubeアナリティクス確認
 取引先とWEBミーティング
 YouTubeの動画編集、WEB販促企画立案や進行状況チェック、店舗の情報収集

PHOTO

トータルアドバイザー候補広報/デジタル販促/WEB部門

本社郵便番号 550-8876
本社所在地 岐阜県岐阜市日ノ出町2-23
本社電話番号 058-263-8006
創業 1931年10月
設立 1984年1月
資本金 5,994万円
従業員 47名(正社員34名、パート13名 ※2022年3月時点)
売上高 売上高 8億9,560万円(2021年8月期実績)
主な取引先 大垣共立銀行
事業所 岐阜県下10店舗
 岐阜市 6店舗(本店、デコルテ店、長良店、県庁前店、アルビオン高島屋店、カラフルタウン店)
 大垣市 1店舗(大垣店)
 本巣郡 1店舗(北方店)
 各務原市1店舗(蘇原店)

愛知県
 一宮市 1店舗(一宮店)
平均年齢 20代35%
30代20%
40代20%
50代25%
平均勤続年数 1~2年 20%
2~5年 25%
5~10年 25%
10年~ 30%
沿革
  • 1931年10月
    • あすか本店 オープン(リニューアル2018/07/05)
  • 1986年10月
    • あすか長良店 オープン(リニューアル2016/09/03)
  • 1991年6月
    • あすか北方店 オープン(リニューアル2016/03/03)
  • 1992年4月
    • あすか県庁前店 オープン(リニューアル2018/03/01)
  • 1993年5月
    • あすか大垣店 オープン(リニューアル2015/03/06)
  • 1994年3月
    • あすか一宮店 オープン(リニューアル2017/09/01)
  • 2017年9月
    • アルビオン高島屋店 オープン
  • 2021年3月
    • あすかカラフルタウン店 オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 76.9%
      (13名中10名)
    • 2024年度

    店舗チーフ マネージャー

社内制度

研修制度 制度あり
プロのコンシェルジュを目指すための研修制度

・基本を学ぶベーシックセミナー
・さらに上を目指すアドバンスセミナー

その他、化粧品メーカー主催の研修を会社規定に沿って受けていきます。
個人のスキルアップに合わせた研修もあり
自己啓発支援制度 制度あり
【輝き応援プロジェクト】

プライベートの充実
個々のスキルアップを目指す社員への応援制度
自分磨きのための習い事や資格取得のフォロー
メンター制度 制度あり
半年に1回、現場責任者と面談あり
*希望があれば、随時可能
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
健康管理能力検定

日々のカウンセリングに役立つ「健康とカラダのしくみ」を学ぶもの
1~2級の取得

日本成人病予防協会
全国健康管理能力検定協会(文部科学省後援)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岐阜聖徳学園大学、東海学院大学、朝日大学
<短大・高専・専門学校>
東海学院大学短期大学部、岐阜市立女子短期大学、名古屋ブライダルビューティー専門学校、ベルフォート美容専門学校

 【岐阜】で仕事に就く方を応援します!「岐阜が好き。」など…働くモチベーションはどれだけあっても良いですよね!あすかは次のステージに向けて若いエネルギッシュなスタッフを積極的に採用します、
「化粧品が好きだから。」その先にある貴方のやる気スイッチを私たちと一緒に育て、地域の女性に役立てませんか!

採用実績(人数) 2023年 採用2名(既卒)
2022年 採用3名(短大・大卒・専門卒)
2021年 採用11名(短大・大卒・専門卒)※事業拡大のため大幅採用
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 4 4
    2023年 0 0 0
    2022年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 1 75.0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp245911/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)高島屋前岐薬【あすか】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)高島屋前岐薬【あすか】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)高島屋前岐薬【あすか】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)高島屋前岐薬【あすか】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)高島屋前岐薬【あすか】の会社概要