最終更新日:2025/4/24

秦野市農業協同組合【JAはだの】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 農林・水産
  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 共済

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
組合員の方々の関心や困り事と向き合い、課題解決に向けた検討をしていく。さまざまな角度から対策や情報を提供し、支援の可能性を提供することも大切な役目だ。
PHOTO
研修を活用して磨いてきた、資産運用や相続、年金手続等の知識。それをダイレクトに組合員や利用者の生活のサポートに生かし、身近な相談相手となれることも魅力。

募集コース

コース名
総合職コース(代表的な3つの職種を紹介します)
配属は本人の適性などを考慮して決定いたします。入職後はさまざまな職種に携わっていただきます。毎年本人の意向をヒアリングし、適性などを見極めた上で、キャリアアップを重ねていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 店舗営業職

支所、支店の窓口で、主に信用・共済事業の受付を担当し、来店された組合員や利用者の方々に対応します。信用窓口では貯金や貸出の受付、共済窓口では保険の受付を担当。それぞれの窓口で相談を受けたり、商品の提案、サービス推進業務などを行ったりします。
多様な商品を扱っているため、利用者のニーズを引き出す力や商品知識を身に付ける意欲などが求められる業務です。
JAは地域密着型の金融機関という性質もあるため、地域の方々と親身なやりとりができることも特徴です。また、金融事業や共済事業に関する業務をするだけでなく、農業や地域の話題にも触れる機会も多くあります。

配属職種2 外務渉外職

担当する地域の組合員や利用者のお宅を訪問し、貯金や貸出、保険などに関する相談を受けたり、商品の提案を行ったりします。
信用事業・共済事業の業務に関わるため、幅広い知識が必要となります。地域の方が抱える悩み事の相談窓口としての役割も担うことがあり、組合員から農業の相談や営農組織活動の相談に乗る場面もあります。また組合員を集めてほかの地域を視察する際には、アテンドを担当することもあります。地域の方々と密接に関わるJAの顔ともいえる部門です。

配属職種3 営農指導職

農業従事者である組合員の農業生産に関する指導を行ったり、その経営指導・支援を行ったりします。
さまざまな生産者の悩み事、困り事に関わっていく職種です。また、生産方法のアドバイスだけでなく、米や麦など生産物の出荷立ち会い、検査なども担当します。生産物の販路拡大にも携わり、組合員の所得向上にも一役買います。
農業のプロである組合員に対応するため、生産、栽培知識を積極的に身に付けようとする姿勢、その知識を的確にフィードバックする能力が求められます。農家の方々の農業経営を多角的にサポートし、情報提供を行っていく部門です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査&筆記試験

  4. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  5. 内々定

適正検査は、個人の持ち味を多面的に評価するための筆記での試験です。

※選考の状況により、採用フローが変更になる可能性がございます。
その場合は別途ご連絡致します。

内々定までの所要日数 2カ月程度
エントリー締め切り日より2か月程度で内々定をお出しする予定です。
選考方法 書類選考・筆記試験・適性検査・面接等
書類選考は、筆記試験の結果とあわせて行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書(写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書他
提出が必要な都度ご案内いたします。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
 (お持ちでない場合、入職までに取得していただける方)
※どの職種に就く場合でも車の運転をしていただく場合があるためです。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 募集人数はおおよその人数を記載してしています。
職種ごとの募集人数の設定はしておりません。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)240,000円

240,000円

短大卒

(月給)226,960円

226,960円

・既卒者は最終学歴により上記と同額支給となります。
※2025年4月より初任給を改定する予定です。
 大卒:240,000円(予定)
 短大卒:226,960円(予定)

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
条件の相違はなし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(配属先事務所より片道2km以上通勤に距離を要する方)
・家族手当(扶養する子がいる方)
・技能手当(業務に必要な資格を持ち、行政等登録や届出をされてる方)
・職種手当(職種ごとに設定する資格を持つ方)
・時間外手当他
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月・12月・2月)
※平均で年5.3ヶ月支給
【2023年度実績】
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)・祝日・年末年始(12/31~1/3)
(一部職種によっては、シフト表による指定休日あり)
年次有給休暇(10日~20日 最高40日)
育児・介護休業、特別休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険
◆健康診断 
◆慶弔見舞 
◆退職金制度 
◆財形貯蓄 
◆職員厚生資金貸付 
◆食事代助成 
◆永年勤続表彰 

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

就業時間中は禁煙となります。

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    一部職種によっては、シフトによる勤務あり
    ※はだのじばさんず、JAグリーンはだの、給油所勤務がシフト勤務の対象となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 〒257-0015
神奈川県秦野市平沢477
総務課 人事教育係
電話:0463-81-7711

画像からAIがピックアップ

秦野市農業協同組合【JAはだの】

似た雰囲気の画像から探すアイコン秦野市農業協同組合【JAはだの】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

秦野市農業協同組合【JAはだの】と業種や本社が同じ企業を探す。
秦野市農業協同組合【JAはだの】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ