最終更新日:2025/4/1

コムエンスグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • イベント・興行
  • サービス(その他)
  • 芸能・映画・音楽
  • 冠婚葬祭
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
2,500万円 (グループ総資本金/1億700万円)
売上高
26億円(グループ計)※2024年8月実績
従業員
136名(グループ計)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

5/7迄ES受付中【創業55年】音響・照明・映像の演出技術でイベントを成功に導く企業

  • My Career Boxで応募可

【5/7まで】ES受付中/採用情報をご覧いただきありがとうございます。 (2025/03/24更新)

伝言板画像

コムエンスグループの採用情報をご覧いただきありがとうございます。

1次募集の受付は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございます。

また、現在2次募集の受付を行っております。
スケジュールは以下の通りです。


・ES受付  ~5月7日12:00迄
・ES選考結果のご案内  → 5月上旬
・1次2次選考      → 5月下旬~6月上旬
・内定のご案内     →6月中旬

エントリーいただいたみなさまには、後ほどESのご案内をお送りさせていただきます。


ご興味ある方はぜひエントリーください。
皆様からのご応募お待ちしております。


コムエンスグループ 採用担当

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
国際会議やファッションショー、結婚披露パーティーなど、様々なイベントを手掛けています。
PHOTO
有名ホテルと専属契約を結んでいる当社は、年間6,000件以上のイベントを成功に導いています。

365日、同じ仕事はありません。

PHOTO

コムエンスグループは、ホテルや会議場、屋外イベントなど
多種多様なイベントの音響・照明・映像・配信を
総合的にサポートしている企業です。

屋外のステージイベントやホテルの式典、学術会議、国際会議など、
ジャンルや規模を問わず幅広く手がけているため、
ひとつとして同じ現場はありません。

お客様の要望に合わせて機材や演出プランを組み立て、
当日のオペレーションを行う「ワンストップサービス」が私たちの強みです。


音響や映像と聞くと、専門的な知識や経験が必須と思われがちですが、
コムエンスではまったく畑違いの分野から飛び込んできたメンバーも
数多く活躍しています。

必要なのは、イベントを成功させたいという想いと、挑戦を楽しむ気持ち。


座学だけではなく、先輩の現場へ同行しながら
機材の扱い方やオペレーションのコツを学ぶなど、
実践的な研修・サポート体制を整えています。


また、音や映像の力は、イベント全体の雰囲気を大きく左右します。
たとえば会場全体がひとつになった瞬間や、
映像に観客が感動している場面を見ると、
自分の仕事がイベントの成功に直結していると実感できるはずです。


新しいことに挑戦したい方、技術を身につけながら成長したい方、
チームワークを大切にしながらやりがいある仕事を探している方には、
ぴったりの環境です。

私たちと一緒に、365日変化に富んだ現場で、
感動を生み出す仕事にチャレンジしてみませんか?

会社データ

プロフィール

昭和44年12月、音響業務を目的として故岩崎誠亮他従業員1名により大阪市東区高麗橋詰町30-1に大阪録音プロダクションを創業。その後、昭和48年11月に組織を変更し、(株)大阪録音プロダクションを設立しました。

 創業以来、主な都市ホテルと業務委託を結び、音響映像関係の設備設計に参加、その運営に大きく貢献すると共に、各種ホール、会館、ファッションショー、国際会議など幅広く営業業務を拡張し、昭和56年2月に関連会社として、(株)サウンドウエイブを、平成2年2月には(株)大録(現社名:(株)コムエンス・ホールディングス)を設立し、同時に社名を現在の(株)コムエンスに変更しました。

 さらに平成6年6月に従来の音響・映像業務に加え照明業務も行うようになり各種イベントのトータルプロデュース企業として成長してまいりました。

 その後、平成7年3月には、本店所在地を現住所に移し、平成19年8月には神戸・深江浜に倉庫兼事務所を建設、平成25年2月に首都圏業務の拠点として東京・墨田に倉庫兼事務所を建設いたしました。
 平成25年9月にグループ会社を再編成し、(株)コムエンス・ホールディングスをホールディング会社として、(株)コムエンス、(株)サウンドウエイブに加えて、首都圏においての営業拠点として(株)東京コムエンスを設立いたしました。
また、平成29年3月には、中部地区の営業拠点として、名古屋・中村に倉庫兼事務所を建設いたしました。

事業内容
◆都市ホテルその他におけるイベント・会議等の音響・映像・照明設備並びに同時通訳設備の設営・運営・企画
◆音響・照明・映像・舞台などの各種業務
◆各種催物の企画・構成・演出・進行における業務
◆録音・録画業務
◆映像コンテンツの制作
◆国際会議・国内会議・見本市・展示会その他集会における各種機器の操作・運営システムに関する業務
◆上記各業務における業務のコンサルタント・設備のプランニング・レンタル・販売・施工業務

PHOTO

本社郵便番号 530-0005
本社所在地 大阪府大阪市北区中之島6-2-40
(中之島インテス10階)
本社電話番号 06-6445-8441
創業 1969年(昭和44年)12月
設立 1973年(昭和48年)12月1日
資本金 2,500万円 (グループ総資本金/1億700万円)
従業員 136名(グループ計)
売上高 26億円(グループ計)※2024年8月実績
事業所 ◆(株)コムエンス

大阪オフィス With Technicians Unit
〒658-0023 兵庫県神戸市東灘区深江浜町123 深江浜LOFTY2階

名古屋オフィス
〒453-0842 愛知県名古屋市中村区剣町300 名古屋LOFTY

大阪北営業所(リーガロイヤルホテル内)
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5-3-68

舞台機構課(グランキューブ大阪(大阪国際会議場)内)
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5-3-51

堂島浜営業所(ANAクラウンプラザホテル内)
〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-3-1

心斎橋営業所(ホテル日航大阪内)
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-3-3

難波営業所(スイスホテル南海大阪内)
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60

堺営業所(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺内)
〒590-0985 大阪府堺市堺区戎島町4-45-1

京都営業所(リーガロイヤルホテル京都内)
〒600-8237 京都府京都市下京区東堀川通塩小路下ル松明町1番地

堀川営業所(ANAクラウンプラザホテル京都内)
〒604-0055 京都府京都市中京区堀川通二条城前

神戸営業所(神戸ポートピアホテル内)
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-10-1

名古屋営業所(名古屋マリオットアソシアホテル内)
〒450-6002 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4

深江浜LOFTY
〒658-0023 兵庫県神戸市東灘区深江浜町123

◆(株)東京コムエンス
東京オフィス
〒130-0023 東京都墨田区立川2丁目11-18東京LOFTY+

TAKANAWA GATEWAY Convention Center
〒108-0074 東京都港区高輪2丁目21-1
募集企業一覧 (株)コムエンス
(株)東京コムエンス
募集企業01 企業名   : (株)コムエンス
事業内容  : 都市ホテル及びイベント・会議等の音響・映像・照明設備
        並びに同時通訳設備の設営・運営・企画
設立    : 1973年12月1日
資本金   : 2,500万円
従業員   : 108名
代表者   : 仲野 由美子
本社所在地 : 大阪府大阪市北区中之島6-2-40 中之島インテス10階
募集企業02 企業名   : (株)東京コムエンス
事業内容  : イベント・会議等の音響・映像・照明設備
        並びに同時通訳設備の設営・運営・企画
設立    : 2013年9月1日
資本金   : 2,000万円
従業員   : 23名
代表者   : 井貝 好孝
本社所在地 : 東京都墨田区立川2丁目11-18東京LOFTY+
関連会社 (株)コムエンス ・ホールディングス
沿革
  • 昭和44年12月
    • 大阪市東区高麗橋詰町に、大阪録音プロダクションを創業
  • 昭和45年 2月
    • (株)ロイヤルホテルと音響業務委託契約を結ぶ。
  • 昭和48年11月
    • (株)大阪録音プロダクションを設立する(資本金200万円)
  • 昭和53年 12月
    • 京都営業所を開設し、京都グランドホテル(現リーガロイヤルホテル京都)と音響業務委託契約を結ぶ。
  • 昭和56年 2月
    • 神戸営業所を開設し、神戸ポートピアホテルと音響・映像業務委託契約を結ぶ。
  • 昭和57年 1月
    • 資本金を800万円に増資
  • 昭和57年 1月
    • 大阪南営業所(現心斎橋営業所)を開設し、ホテル日航大阪と音響・映像業務委託契約を結ぶ。
  • 平成元年 5月
    • 本社所在地を大阪市北区中之島5-3-39に移転
  • 平成 2年 2月
    • 社名を(株)コムエンスに変更する。
  • 平成 2年 3月
    • 大阪難波営業所を開設し、南海サウスタワーホテル大阪(現スイスホテル南海大阪)と音響・映像業務委託契約を結ぶ。
  • 平成 4年 5月
    • 資本金を1,600万円とする。
  • 平成 5年 3月
    • 資本金を2,500万円とする。
  • 平成 5年11月
    • 堺営業所を開設し、リーガロイヤルホテル堺(現ホテル・アゴーラ リージェンシー堺)と音響業務委託契約を結ぶ。
  • 平成 7年 3月
    • 本社所在地を現住所に移す。
  • 平成 7年 4月
    • 東京オフィスを開設し、関東地区における営業を開始する。
  • 平成11年 12月
    • 営業開発部に舞台機構課を開設し、大阪府立国際会議場と技術サービス業務委託契約を結ぶ。
  • 平成12年 2月
    • 名古屋営業所を開設し、名古屋マリオットアソシアホテルと音響・照明業務委託契約を結ぶ。
  • 平成14年 4月
    • 名古屋オフィスを開設し、名古屋地区における営業を開始する。
  • 平成19年 8月
    • 神戸市東灘区に新倉庫「深江浜LOFTY」を建設し、倉庫部門及び技術課を移す。
  • 平成20年 11月
    • ホテル日航関西空港が運営管理する、関西空港会議場と音響・照明・映像業務委託契約を結ぶ。
  • 平成22年 10月
    • 堂島浜営業所を開設し、ANAクラウンプラザホテル大阪と音響・照明業務委託契約を結ぶ。
  • 平成25年 2月
    • 東京都墨田区に倉庫・事務所ビルを建設し、東京オフィスを移転する。
  • 平成25年 9月
    • (株)コムエンス・ホールディングスを設立を設立、グループの組織変更をする。
  • 平成25年 9月
    • 首都圏における営業拠点として、(株)東京コムエンスを設立する。
  • 平成29年 3月
    • 名古屋市中村区に倉庫兼事務所ビル「名古屋LOFTY」を建設し、中部地区における営業拠点を充実させる。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 2 5
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.8%
      (19名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・技術研修の他に、次世代管理職研修や経営リテラシー研修、メンター研修など、様々な研修を行っています。
※各社共通
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
経験豊かな先輩社員が、後輩社員に対して、キャリア形成上の課題解決や悩みの解消を援助して個人の成長をサポートする体制を設けています。
※各社共通
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪芸術大学、関西大学、京都精華大学、神戸芸術工科大学、名古屋芸術大学、日本大学、兵庫大学、愛知東邦大学、同志社大学、京都産業大学、龍谷大学、東京情報大学、近畿大学、大阪学院大学
<短大・高専・専門学校>
大阪スクールオブミュージック専門学校、音響芸術専門学校、キャットミュージックカレッジ専門学校、堺女子短期大学、東京デザイナー・アカデミー、東北電子専門学校、名古屋工学院専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、日本工学院専門学校、HAL大阪、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、専門学校ESPエンタテインメント大阪、HAL東京、HAL名古屋、四條畷学園短期大学、日本写真映像専門学校

採用実績(人数) 2024年:17名
2023年:14名
2022年:11名
2021年: 3名
2020年:10名
先輩の入社理由 私はバンド活動に取り組んでいたこともあり、音楽・音響の仕事に興味がありました。
そんな中で見つけたのが当社の音響オペレーター。
音響分野に関しては、“ライブハウスで機材を触ったことがある”という程度でしたが、「とにかく仕事がおもしろそう!」と考えて応募したことを覚えています。
また、「仕事で身に付けた知識をバンド活動に活かせそう。」と考えたことも入社を決めた理由の一つ。
やりたいことも続けながら働ける環境に魅かれていきました。

入社後は、未経験の私にも先輩が優しく仕事を教えてくださり、少しずつ知識と技術を身に付けることができました。
今では一人でイベントを任されたり、同僚と機材について語り合ったりと、楽しく仕事に取り組むことができています。
今の仕事の醍醐味は、私の意見も活かしながら働けること。
自分らしさを発揮できる環境がありますので、「やってみたい!」という前向きな方にピッタリです!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 6 5 11
    2024年 5 12 17
    2023年 6 8 14
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 11 0 100%
    2024年 17 2 88.2%
    2023年 14 1 92.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp246716/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

コムエンスグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンコムエンスグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

コムエンスグループと業種や本社が同じ企業を探す。
コムエンスグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. コムエンスグループの会社概要