予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総合福祉学部 教育福祉学科
私は障がいを持つ成人の方が入所している施設で仕事をしている為、主な仕事内容としては入浴や排泄、食事や着替えの介助などを行っています。また、利用者さん一人ひとりの能力や特性に合わせた心身機能や生活能力の向上に繋がるような援助も行っています。
元々は特別支援学校の先生になりたいという思いがあって大学に進学しましたが、大学在学中に当協会の障害児通所施設や成人の入所施設でボランティアをした経験の中で利用者さんが日常生活を楽しんでいる様子を目にし、「自分も日常生活の支援に携わってみたい」と思ったのがきっかけです。
利用者さんからの感謝の言葉や笑顔が仕事のモチベーションになっています。利用者さんの意思や願いなど読み取ることが難しいと感じる場面も多々ありますが、自分なりにどのような支援を行えばよいか考え、その支援が正しかった時に「この仕事をしててよかった」とやりがいを感じます。
入職してから約1年が経過し、この1年間の中で自分一人でできることも増え、自分自身の成長を感じる部分もありますが、先輩方に比べれば知識や経験が不足している為、自分自身の力不足を痛感する場面が多々あります。2年目以降も学ぶ姿勢を持ち続け、利用者さんや職員の方から信頼される支援員を目指していきたいと思います。
私はボランティアを通してこの職の素晴らしさを肌で感じることができました。もちろん頭の中で考えることも大切だとは思いますが、現場での学びでしか得られないことはたくさんあると思います。少しでも当協会に興味があれば、ぜひ一度見学にいらしてください。