最終更新日:2025/2/18

北海道電力(株)/北海道電力ネットワーク(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 電力
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
社会は常に変化していきますが、「24時間365日電気をお届けすること」は変わらない私たちの使命です。
PHOTO
電気やガスにこだわらず、お客さまにとって最適なエネルギープランをご提案できるよう、常にお客さま目線を大切にしています。

募集コース

コース名
◆総合職〈事務系職、技術系職〉
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術系職

火力発電、原子力発電、水力発電、土木、送電、変電、配電、通信等の電力の生産や流通に携わる業務
北海道電力:火力発電、原子力発電、水力発電、土木建築、情報
北海道電力ネットワーク:送電、変電、配電、通信

配属職種2 事務系職

事務系職は、営業分野・発電分野・事業の立案/企画・人事・広報・法務等のさまざまな業務に携わっていただきます。
【各部門(一部紹介)】
北海道電力:販売、経理、総務、人事労務、調達、等
北海道電力ネットワーク:業務、経理、総務、人事労務、用地、等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    「ほくでん・ほくでんネットワークMyPage」へご案内いたします。詳細な応募方法等はMyPage内に掲載しておりますので、ご確認ください。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 内々定

今後の詳細(会社説明会や応募方法など)につきましては、プレエントリーをいただいた方に「ほくでん・ほくでんネットワーク採用マイページ」を通じてお知らせいたします。

2社合同でのエントリー・選考となります。配属会社(北海道電力もしくは北海道電力ネットワーク)は内定時に通知いたします。

選考方法 応募書類審査、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

個別面接によって、皆さんとじっくり対話することを心がけています。
是非皆さんご自身の経験や、弊社で取り組みたいこと等をお聞かせください。

提出書類 WEBエントリーシートをご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

*2023年3月から2026年3月までに四年制および六年制大学卒業または大学院修士課程修了の方(卒業・修了見込みを含みます)

*2023年3月から2026年3月までに上記と同等の学位を取得または取得見込みの方
例)上記期間内に高等専門学校専攻科を修了のうえ学士取得(および取得見込み)の方

募集人数 101~200名
募集学部・学科

技術系職/電気、電子、物理、情報、通信、機械、原子力、土木、建築、材料(金属)、化学などの理工学系専攻
事務系職/全学部・全学科(文理問いません)

募集内訳 事務系職:53名 ※大学/大学院/高専/高校卒の全学歴を含む
技術系職:137名 ※大学/大学院/高専/高校卒の全学歴を含む

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)249,000円

249,000円

大学卒

(月給)225,500円

225,500円

高専卒

(月給)200,000円

200,000円

※各社共通

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、当直手当、特別労働手当、作業手当、特定勤務手当、建設手当、特定勤務地手当、マネージャー手当、総括主任手当、マスター手当、世帯手当、燃料手当、通勤費
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6、12月:2024年度実績)
※賞与の支給の有無および水準などについては、業績などに応じて変わります。
休日休暇 休日/土曜、日曜、祝日、年末年始、5月1日
休暇/有給休暇(20日)、季節連続休暇(3日)、結婚・出産・忌服などの特別休暇

待遇・福利厚生・社内制度

制度/積立貯蓄、財形貯蓄(一般、住宅)、家賃補助、カフェテリアプランなど
施設/寮、社宅など

在宅勤務制度も導入しています(週2回が上限であり、各自申告のうえ活用しています)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 東京

2社共通

勤務時間
  • 8:40~17:20
    実働7.66時間/1日

  • 本店はフレックスタイム制度を導入しており、10:00~15:00をコアタイムとしています。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 〒060-8677
北海道札幌市中央区大通東1丁目2番地
北海道電力(株) 人事労務部採用グループ
TEL:011-251-4367(直通)

■お問い合わせの受付は「北海道電力(株)」で行っております。
※募集から入社に至るまでの対応は、「北海道電力(株)」が窓口となり、「北海道電力(株)」と「北海道電力ネットワーク(株)」が合同で実施します。
■エントリー情報は、「北海道電力(株)」と「北海道電力ネットワーク(株)」で共有いたします。
URL http://www.recruit.hepco.co.jp
E-MAIL saiyo@hepco.co.jp
交通機関 札幌市営地下鉄 南北線・東西線・東豊線 大通駅より徒歩約5分

画像からAIがピックアップ

北海道電力(株)/北海道電力ネットワーク(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン北海道電力(株)/北海道電力ネットワーク(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北海道電力(株)/北海道電力ネットワーク(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
北海道電力(株)/北海道電力ネットワーク(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ