最終更新日:2025/4/25

(株)IDX

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 重電・産業用電気機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
女性技術者が活躍中。キャリアマップが明確化されており、常に一歩先の目標を見据え、成長を目指せることも同社の魅力の一つだ。
PHOTO
直流電源、マイクロ波電源に特化したメーカーだからこそ高度な技術とノウハウが研鑽されていく。そうしたものを受け継ぎ、新たな創造を行なうのがあなたの仕事だ。

募集コース

コース名
技術職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(機構設計・回路設計・組み込み開発)

当社が開発・製造を行なう半導体製造装置や液晶装置用、スパッタ装置用の電源や、がん治療装置用電源、その他マイクロ波応用機器をはじめとした製品の開発に関連した、以下の設計・開発業務に携わっていただきます。

《機構設計》
当社が開発・製造を行なう直流電源やパルス/RF電源、マイクロ波応用機器といった製品の筐体に関する設計や、製品筐体内に各機構やデバイス類が効率よく整然と収まるよう、レイアウト等に関する設計などに携わっていただきます。

《回路設計》
当社が開発・製造を行なう直流電源やパルス/RF電源、マイクロ波応用機器といった製品開発における回路設計(主に直流電源回路)の設計業務です。設計のみならずお客さまとの打ち合わせを通じたニーズキャッチ、試作・評価、量産を見据えた設計サポート等までトータルにに携わっていただきます。

《組み込み開発》
主に当社が開発・製造を行なう直流電源やパルス/RF電源、マイクロ波応用機器といった製品に搭載するマイコンなどの組み込みソフトウェア開発に携わっていただきます。装置ごとに異なるマイコンやFPGA等のプログラマブルデバイスをチョイスし、開発を行っていくことで幅広いニーズに対応できるスキルを磨くことができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 1次面接・筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に選択していただきます。
選考方法 筆記試験、面接、DPI検査
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込者(2025年卒業者可)

募集人数 6~10名
募集学部・学科

機械分野・電気電子分野・システム情報分野

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・技術職

(月給)203,000円

203,000円

大学院卒・技術職

(月給)213,000円

213,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(条件変動なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、残業手当、高速料金補助(一般道での通勤時間が60分を超える方には、出勤時の高速料金を補助しております。)
昇給 年1回(9月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 土曜日、日曜日、祝祭日(会社カレンダーに従う)
年間休日126日
待遇・福利厚生・社内制度

健康・厚生・雇用・労災、確定拠出年金制度、入居可能住宅あり(自己負担家賃1万円、水道光熱費1万5,000円、駐車場付き)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 栃木

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒327-0812
栃木県佐野市町谷町2946番地
総務・経理部 高橋
TEL:0283-85-7177
URL http://www.idx-net.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)IDX

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)IDXの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)IDXを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ