最終更新日:2025/5/21

社会福祉法人京都社会福祉協会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 福祉サービス
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系
  • 教育・保育・公共サービス系

働くということ

  • N.T
  • 2017年入社
  • 京都文教大学
  • 臨床心理学部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地京都府

京都社会福祉協会で働きたいと思った理由は?

就職活動の際にたくさんの保育園がある中、自分もどこの保育園が良いかと悩んだことを思い出しました。自分の場合は、大切に思っている所をいくつかピックアップし、その条件を満たしている保育園にしようと思い、たくさんの就職説明会に参加する中で、京都社会福祉協会に出会いました。担当者から、子ども主体の活動や、子どもを尊重することの大切さの話を聞き、当たり前なことだけどその当たり前なことが難しく、大切なのだと思ったことを今でも覚えています。自分の大切にしたいことがここにはあるのだと思い、働きたいと思いました。


今の仕事のやりがい

子どもたちに嫌々させるのではなく、興味を持って活動に参加できるように日々の保育を考えたり、環境を整えたり、又、言葉掛け一つでも否定的な言葉掛けではなく肯定的な言葉掛けを心掛けたりと、子ども達への関り方は幾らでもあり、保育士の数だけ関わり方はあるので、その中で自分のやり方を見つけていくことにやりがいを感じます。又、大切に思っていることを話し合う場があり、子どもたちにとってより良い方法を模索して、職員間で高め合っていけることも自分にとっては大きな魅力の一つです。


職場の雰囲気はどうですか?

良い先輩に恵まれ、悩んでいることやわからないことは質問しやすい環境です。先輩から「やってみる?」と挑戦する機会をたくさん頂けるので臆することなく自分のやってみたいことにも挑戦できます。職員間の雰囲気は、子どもたちを尊重するのと同じくらい職員もお互いを尊重しています。職員間の関係の良さが子ども達にも伝わり、楽しい雰囲気の中で子ども達ものびのびと過ごせているように感じます。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人京都社会福祉協会の先輩情報