最終更新日:2025/4/14

社会福祉法人京都社会福祉協会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 福祉サービス
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系
  • 教育・保育・公共サービス系

保育は笑顔の宝箱

  • M.K
  • 2016年入社
  • 関西国際大学
  • 教育学部教育福祉学科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地京都府

京都社会福祉協会で働きたいと思った理由は?

 一番最初に京都社会福祉協会に興味を持ったのは大学の先生にすすめられたことがきっかけでした。素敵な保育をしているみたいだよと教えてもらいHPをみて協会園でアルバイトをしてみる事にしました。実際に現場で働かせてもらい、もっとここで保育を学びたいと思い、京都社会福祉協会の試験を受けました。また、異動ができる事も私にとって大きなメリットでした。就職した場所でもしかしたら自分に合わないことがあるかもしれません。でも、すぐに辞めてしまいまた一からになるのではなく、異動をして自分にあった環境を探せることも出来るからです。


仕事のやりがいや嬉しかったことは何ですか?

私にとって仕事のやりがいは他の仕事では味わえない子どもと些細に笑い合える瞬間です。どんなに落ち込むことがあっても子どもたちは元気いっぱいで全力で向かってきてくれます。その姿を見る事で自然と元気が出て頑張ろうと思えます。嬉しかったことは、〇〇が苦手、どうしたらいいかわからないと困っていた子が出来るようになったり一歩踏み出した瞬間を目の前で見れたり一緒に喜び合える時です。人の人生に関わりこんなに素敵な瞬間に出会えることもなかなかない経験だと思います。


プライベート・オフの過ごし方は?

 身体を動かすことが好きなので、フットサルなどの運動をしたり、買い物に行ったりして過ごすことが多いです。最近はコロナウイルスの関係で外出することは減ったのですが、友だちや家族とリモートで話をしたりして過ごしています。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人京都社会福祉協会の先輩情報