最終更新日:2025/3/26

(株)日清商会

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
栃木県
資本金
7,500万円
売上高
320億円(2022年度実績)
従業員
61名

【日清オイリオグループ】穀物・食品・食品原材料の専門商社!創業75年の安定基盤~年間休日120日~

【年間休日120日以上!】3月会社説明会予約受付中です! (2025/03/19更新)

伝言板画像

(株)日清商会の採用ページにアクセスいただきありがとうございます!
現在、弊社は積極採用中です!

3月からの会社説明会の予約を受付中です!
ご予約画面より是非ご予約をお願い致します。

当社ではお客様に最適の商品を提供することで、
日清オイリオグループをはじめとする食用油、
調味料で食卓の舞台裏を支えています。

皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業75年の歴史と信頼、安定した経営基盤。

  • 安定性・将来性

    年商320億円、成長を続ける専門商社。

  • 制度・働き方

    従業員60名、アットホームな職場環境。

会社紹介記事

PHOTO
部署・役職の壁を越えて社員同士の仲が良く、離職率が低いのが自慢です。新製品の提案など、「食」のスペシャリストとして着実に成長していける環境があります。
PHOTO
日清オイリオグループのサラダ油、調味料の販売会社として設立されて71年。大豆、大豆加工品の調達を担う専門商社として国内でリーダー的な役割を果たしています。

大豆、大豆加工品の調達を通じて、お客様の新商品開発に貢献できるやりがいがある

PHOTO

当社は日清オイリオグループの製品販売、および原料となる大豆、大豆加工品などの調達を担う目的で設立された専門商社です。食用油、業務用冷凍食品の販売のほか、メーカー様向けに食品用大豆や大豆加工品の調達を行っております。
当社の強みは70年以上にわたって培った国内外の生産者とのネットワークや調理法、加工法など素材の専門知識。お客さまの多様なニーズに合わせて最適な商品を提供するため、業界の動向や消費者の嗜好、ニーズなど、信頼のおける情報をキャッチするためにアンテナを張り巡らせています。
近年は、食品メーカー向けに大豆粉を使った栄養食品や飲料向けのニーズが増えているほか、2019年にはヴィーガンミート事業にも乗り出しました。
大豆一粒にも愛情を込め、ユーザーとメーカーの橋渡し役として使い勝手のよい商品を提供するため、さらにレベルアップをはかっていく考えです。

大豆とひと言にいっても産地によって特色があり、フレーク、粉など加工形態もさまざま。お客さまと誠実に対応するなかでニーズをヒアリングし、用途に応じて “縁の下の力持ち”として、新製品の開発に協力できるやりがいも味わえると思います。販路拡大の提案など、アイデアを発信していただきたいですね。

会社データ

プロフィール

当社は1949年栃木県宇都宮市で創業し、「堅実主義・対外信用第一」をモットーに、誠実な経営を続けてまいりました。日清オイリオグループ(株)のグループ企業として「食品事業」を展開する一方で、食品用大豆や醸造用原料等をグローバルに取扱う「グレイン事業」を独自の調達機能で推進しております。

これまでの歴史の中で仕入先様、販売先様と築き上げてまいりましたパートナーシップこそが当社の最大の資産です。社会やお客様の生活様式がどのように変化しようとも、その変化に合わせたご提案でパートナーシップを更に深化させていく、これこそが当社が求め続けるべき役割でしょう。

日清商会イズムである「Venture Spirit」の活性化により、その先100周年に向けた次の飛躍を目指し、「きらりと光る、唯一無二の専門商社」として、すべてのお取引先様からのご支持を拡大してまいります。

事業内容
■グレイン事業部
(1)大豆・大豆加工品・コーン・穀物加工品の輸入販売
(2)国産大豆の販売
(3)三国間貿易:大豆・大豆加工品のアジア向け販売

■食品事業部
(1)業務用油脂・加工油脂・機能性油脂の販売
(2)ビーガン対応商品の開発輸入販売
(3)業務用冷凍食品・調味料、洗剤他の販売

PHOTO

本社郵便番号 321-0905
本社所在地 栃木県宇都宮市平出工業団地43-92
本社電話番号 028-662-5231
設立 1949年(昭和24年)
資本金 7,500万円
従業員 61名
売上高 320億円(2022年度実績)
事業所 【仙台支店】
宮城県仙台市宮城野区銀杏町39-28

【東京支店】
東京都台東区上野3-17-7 G-SQUARE上野6F

【大阪支店】
大阪市淀川区宮原4-1-4 KDX新大阪ビル2階
株主構成 日清オイリオグループ 100%
関連会社 ・エヌエス物流 (株)
・US Nisshin Shokai INC.
・Taiwan Nisshin Shokai Co LTD.

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修・営業研修
自己啓発支援制度 制度あり
貿易実務・・・通信教育制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
惣菜管理士

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
宇都宮大学、中央大学、東北大学、東北学院大学、同志社大学、日本大学、上智大学、流通経済大学(茨城)、大東文化大学、桜美林大学、大妻女子大学、大阪大谷大学、京都外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、國學院大學、駒澤大学、静岡大学、城西大学、専修大学、千葉商科大学、帝塚山大学、東京経済大学、東京農業大学、東洋大学、名古屋大学、新潟大学、明治大学、名城大学、山梨学院大学、立命館大学、流通科学大学、法政大学、玉川大学、宮城大学
<短大・高専・専門学校>
宇都宮短期大学

採用実績(人数)      2023年 2025年(予)
----------------------------------------
大卒    3名   2名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 1 3
    2022年 0 0 0
    2021年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp247333/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)日清商会

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日清商会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日清商会と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日清商会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日清商会の会社概要