最終更新日:2025/3/7

太陽肥料(株)【三菱商事グループ】

  • 正社員

業種

  • 化学

基本情報

本社
茨城県

仕事紹介記事

PHOTO
同社で活躍できるのは、好奇心旺盛に土壌や肥料に関する知識を深めていく姿勢をもった人。施肥技術や土壌など、会社の支援により関連資格を取得することも可能だ。
PHOTO
土壌の成分を分析し、適切な肥料を使用できるよう指導するなど、技術面から営業活動をサポート。「日本の農業に貢献している」という大きなやりがいを得られる。

募集コース

コース名
法人営業【文理不問/ルート営業】
肥料や土壌のプロフェッショナルとして、施肥設計や施肥の販売、栽培指導などを行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 法人営業【文理不問/ルート営業】

太陽肥料は、全国の生産者の皆さまが、安定的に農作物を生産・供給できるよう、自社製品である「肥料」を提供しています。しかし、土壌の状態を正確に把握できていないと、適切な肥料を選んでいただくことができません。そこで、生産者の畑の「土壌分析」を行って、肥料成分の過不足を報告します。

そして、土壌の状態に合わせて使用する肥料の設計や、まき方などを指導する「施肥設計」「施肥指導」などを行います。

このほか、生育不良など農作物に障害が出た際に、生産者からの問い合わせに対応して指導をする「栽培指導」も行っています。

このように、技術面から農作物生産に必要不可欠な肥料の販売をサポートする「営業」の仕事は、大きなやりがいのある仕事です。


□■文理不問、専門的な知識も不要です!■□
当社の営業職社員は皆未経験、入社前に専門的な知識もない状態でした。
農学部出身者の方は学業を活かすことができるためお勧めではありますが、
農業に関する知識がなくても、入社してから経験を積んで知識をに身に着けて
活躍していくことができますので安心してチャレンジしてください!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)216,298円

216,298円

  • 試用期間あり

2カ月(労働条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当 上限16,210円まで
・住宅手当 家族手当受給者 8,000円 /その他 3,000円(借り上げ入居者は除く)
・資格手当 会社指定の各有資格者 500円~30,500円
・家族手当 配偶者 8,000円 /その他 2,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 109日
休日休暇 休日:日曜・祝日
週休2日制 隔週

・会社カレンダーによる
・土曜(月平均2回休み)
・年末年始
・盆休み
・創立記念日
待遇・福利厚生・社内制度

  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 茨城

勤務時間
  • 9:00~17:15
    実働7.5時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働8時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 太陽肥料株式会社
茨城県神栖市砂山4番地
採用担当宛て

Tel:0479-46-3111
Fax:0479-46-3116
URL https://www.taiyohiryo.co.jp/
太陽肥料(株)【三菱商事グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
太陽肥料(株)【三菱商事グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。