最終更新日:2025/3/11

福岡県商工会連合会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
福岡県

仕事紹介記事

PHOTO
地域経済の発展に向けた各種イベントや展示会の開催など、多彩な事業を手掛けています。
PHOTO
人事異動はあるものの、いずれも福岡県内での勤務。地域に根差してこれから先もずっと福岡で働けます。

募集コース

コース名
福岡県内商工会 職員採用
雇用形態
  • 正社員
配属職種 経営支援員

商工会運営に係る事務処理や地域商工業者の相談指導業務を行う経営指導員の補助業務を行います。
また、地域商工業者に対する経理や税務申告等の相談指導業務を行います。

■記帳指導
・確定申告に向けた日々の帳簿の記帳指導
・記帳代行
・税務申告の相談指導補助
※定期的に事業所の巡回訪問を行います。
 一人当たりの担当は約30~40件程度です。

■地域振興事業
・地域イベントやお祭り等の企画運営
・各種行政との調整業務
・当日運営 など
※複数名でチームを組んで行います。

■商工会自体の運営
・日々の事務処理作業 など

※経営支援員として一定の経験年数を経た後、任用試験を受験して経営指導員に登用される制度があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー


    福岡県商工会連合会ホームページを確認
    ※採用情報更新まで今しばらくお待ちください。
    (詳細は追ってご案内申し上げます)
    https://shokokai.ne.jp/guidance-staff/

    必要書類を郵送またはメール送信
    職員採用試験への応募

    採用試験

    ※必要書類の送付締切等は決定次第改めてご案内いたします。
    (参考情報として、昨年度は8月中旬の書類締切でした)

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 ▼マイナビよりWEBエントリー

▼福岡県商工会連合会ホームページの
「採用情報」より、応募に関する詳細の確認。
 https://shokokai.ne.jp/guidance-staff/


<参考情報:昨年度の選考スケジュール>

■必要書類受付締切:8月中旬

■一次試験:8月下旬
集団面接

■二次試験:9月上旬
一般教養試験・作文・適性検査

▼三次試験:9月中旬
個別面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 ・エントリーシートの登録 ※様式は本会ホームページに掲載
・履歴書兼申込書 ※様式は本会ホームページに掲載
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年4月卒業見込みの方、あるいは卒業後10年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)235,600円

235,600円

大卒

(月給)225,600円

225,600円

専門・短大卒

(月給)210,600円

210,600円

  • 試用期間あり

※試用期間6カ月(給与・待遇の変動なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤交通費規定内支給
・住宅手当
・扶養手当
・時間外手当
・資格手当
・期末手当
・他手当あり
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
※令和5年度 4.5ヶ月分/年
休日休暇 ■年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏期休暇
・年末年始
・有給休暇(時間単位での取得も可)
・慶弔休暇
・病気休暇
・出産・育児・介護休業制度(取得実績あり)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・資格取得支援制度
 中小企業大学校の中小企業診断士養成課程への派遣制度有
(派遣されると中小企業診断士資格試験の2次試験が免除されます)
・担当業務に関係する外部研修有
・共済制度
・退職金制度
・メンタルヘルス相談

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※福岡県中小企業振興センター1階には喫煙専用室があります

勤務地
  • 福岡

福岡県内にある52の商工会、または商工会連合会のいずれかでの勤務

※マイカー通勤可
※通勤交通費規定内支給
※採用後は、人事異動により福岡県内の他商工会への異動があります。ご家庭の事情等、相談はお聞きします。

各商工会の詳細はHPから確認することができます。
https://shokokai.ne.jp/map-2/

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    ※配属先により時間帯が異なる場合もあります。
    ※残業月平均10時間以内

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
入社時の想定年収 年収350万円(大卒1年目の場合)
社員の年収例 年収420万円(3年目)
年収440万円(5年目)
年収490万円(10年目)

問合せ先

問合せ先 〒 812-0046
福岡県福岡市博多区吉塚本町9-15 福岡県中小企業振興センター7F
福岡県商工会連合会
総務人事課 採用担当
TEL:092-622-7708(代表)
URL <福岡県商工会連合会>https://shokokai.ne.jp/
<採用情報ページ>https://shokokai.ne.jp/guidance-staff/

画像からAIがピックアップ

福岡県商工会連合会

似た雰囲気の画像から探すアイコン福岡県商工会連合会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

福岡県商工会連合会と業種や本社が同じ企業を探す。
福岡県商工会連合会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ