最終更新日:2025/4/30

羽田空港サービスグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空港サービス
  • サービス(その他)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
貨物受付カウンターでの接客業務や事務作業をおこない、積み込み作業の補助や計量作業もおこないます。アウトサイド担当者との密な連携が求められます。
PHOTO
入社後はインサイド業務を経験し、アウトサイド業務にも挑戦。多彩なスキルを磨き、航空貨物のプロフェッショナルを目指します!

募集コース

コース名
国内貨物ハンドリング職【羽田空港グランドサービス(株)】
入社後まずは貨物インサイド(受付・事務・計量)業務をしていただき、その後適性を鑑みつつアウトサイド業務に挑戦出来るチャンスがあります!
航空業界では珍しいキャリアステップが魅力のお仕事です!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 国内貨物ハンドリング職

*貨物受付カウンター業務
来店された航空貨物代理店や一般のお客様から貨物をお預かりします。
航空貨物の規定に則り、危険物の確認や外装の確認を行います。
安全かつ確実に目的地までお届け出来るように努めます。
*書類処理業務
空輸で貨物を送るために必要不可欠な書類を確認し、関係各所に情報を共有します。
*計量業務
予約時にお客様にご入力いただいた重量情報に間違いがないかを実際に計量し確認します。
*システム入力業務
危険物情報、実際の重量など貨物に関する様々な情報をANA CARGOの国内システムに登録します。
*運送料金算出・精算業務
規約に従い運送料金を算出し、精算作業をおこないます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 書類選考

  3. WEB面接

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

エントリーシート提出について
専用エントリーフォーム(プロフィール情報の入力)でご提出いただきます。

募集コースの選択方法 エントリーフォームで希望のコースを選択いただきます。
選考方法 26年卒採用時は内容が変更になる可能性もございます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物(人柄)重視の採用を行っております!

提出書類 【書類選考】エントリーシート(エントリーフォームの入力)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

*2025年4月から2026年3月までの間に、大学院・大学・短大・専門・高専を卒業、または卒業見込みの方。
*既卒の方の応募可。
*シフト勤務が可能な方。
PCの基本操作(キーボード操作)ができることが必須条件です。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 就航状況により募集人数に増減があります。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

運転免許証の取得について (入社までの)運転免許証取得が入社条件となります。(普通車/AT可)
*応募(エントリー)ならびに選考の条件ではございません。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(4年制)

(月給)225,000円

225,000円

高専卒・短大・専門(2年制)

(月給)211,000円

211,000円

※既卒:経験などを考慮の上優遇

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
*試用期間中の待遇面の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■大卒(4年制)以上の場合
 244,000円~273,000円
(月給225,000円+住宅手当9,000円 または 近接地居住補助38,000円+深夜手当10,000円〈月平均〉)

■短大・専門卒(2年制)以上の場合
 230,000円~259,000円
(月給211,000円+住宅手当9,000円 または 近接地居住補助38,000円+深夜手当10,000円〈月平均〉)
諸手当 ■空港近接地居住補助制度(規定あり)
 ⇒会社が指定する範囲の空港近接地に居住の場合、最大38,000円/月の補助あり
■通勤交通費(支給上限額34,000円/月)
■深夜割増手当
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当(空港近接地居住補助制度対象者は支給なし)
昇給 ■年1回(4月)
賞与 ■年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ■年間休日120日 *月9日~10日程度(シフト制)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(規定あり)
待遇・福利厚生・社内制度

■HAS-Gエアトラベル制度(旅行補助制度)※正社員として、勤続満2年以上の方対象
■TOEIC IP受験
■社会保険完備
■入社時引越費用補助制度
(羽田空港近接地への転居の場合、最大30,000円まで補助※規定あり)
■社員寮あり(借上げ社宅)
■財形制度(会社補助あり)
■確定拠出年金制度
■弔慰金制度
■団体保険割引制度
■懐妊休業制度
■全国1,200カ所の優待施設の会員利用
■健康サポートデスクの利用
■介護おたすけサービス(電話相談)
■制服貸与
■ロッカー貸与

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    1カ月単位の変形労働時間制(24時間内のシフト制度/早番・遅番・夜勤 等)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 人財戦略部:新卒採用担当

〒143-0006 大田区平和島6丁目1番1号
TRC(東京流通センター)アネックス4階

TEL:03-6459-6983
FAX:03-6459-6984
URL ・http://www.hanedaas.co.jp
・https://hanedaas.co.jp/recruit/
・https://www.instagram.com/hasg_official/
E-MAIL recruit@has-g.co.jp
交通機関 東京モノレール「流通センター」駅 徒歩3分
 *「普通(各駅停車)・区間快速」しか停まりません。
 *改札を出て、左手に進んでください。
  TRC(東京流通センター)センタービルの奥の建物の4階です。

画像からAIがピックアップ

羽田空港サービスグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン羽田空港サービスグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

羽田空港サービスグループと業種や本社が同じ企業を探す。
羽田空港サービスグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ