予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名研究部 開発4課
勤務地愛知県
仕事内容組み込みソフトウェア開発
ログインするとご覧いただけます。
始業準備8時から仕事が始まるので、少し早めの7時50分頃に会社に到着する。8時になったらスケジュールとメールの確認を行う。
打ち合わせなどがなければ、ソフトウェア設計等の業務を行う。10時から10分間は休憩時間。
会社内の食堂で昼食をとった後、13時まで休憩時間。
打ち合わせなどなければ、午前に引き続き業務を再開する。14時40分から10分間休憩時間。
定時の17時に帰宅。残業は基本的には無い。
製品を制御するための組み込みソフトウェアの設計・開発が主な業務です。ソフトウェアが完成したら、動作確認を行い、バグや意図しない動作の修正を行います。最近は、電子回路の設計等も行っています。
ソフトウェアは製品の動作に大きく関わる要素の1つなので、バグ等によって問題が発生しないようにすることが大変です。その分、完成した時にちゃんと製品が動いてくれた時には達成感を得られます。
私は地元の名古屋の会社に就職することを希望していました。また、ものづくりに携わる仕事に興味があり、暖房器具という身近な製品を作っていることに惹かれて、トヨトミに入社することに決めました。
大学では化学系を学んでいたこともあり、入社するまではソフトウェア関係や電子回路のことは、ほとんど知りませんでした。そのためプログラミング言語や電子回路の知識の習得は大変でした。今でも分からないことはあるので、先輩社員から教わったり、勉強をしている最中です。