最終更新日:2025/4/23

(株)フーズマーケットホック

  • 正社員

業種

  • スーパーマーケット
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
島根県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 企画・マーケティング系
  • 販売・サービス系

挑戦あるのみ!!

  • 藤原 隆寛
  • 2014年入社
  • 大谷大学
  • 商品開発部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ヒット商品を作る仕事
現在の仕事
  • 部署名商品開発部

  • 勤務地島根県

この業界を選んだ理由は?

学生の頃に、様々なアルバイトをしていましたが、2年間近く働いていたのがスーパーマーケットでした。 初めは自分に合った時間帯で入れるという理由で働いていましたが、商品加工や売場陳列をする中で、食材ごとの加工方法や商品作り、陳列方法や売場作りなど、いろいろな経験ができ、徐々に魅力を感じるようになりました。HOKに入社する前にも、短期アルバイトで働かせてもらい、盆や年末年始の寿司を製造していました。自身が作った商品が売れ、お客様から「美味しかった」と言って頂けた嬉しさがきっかけが、この業界を選んだ理由です。


仕事をするうえで心掛けていること

一番心掛けている事は、人とのコミュニケーションです。仕事をする上で、様々な場面で人と接する機会があります。正直、私は人見知りで話すのが得意な方ではありません。しかし、仕事をする中で自分で勉強して得る知識よりも、人から教わる知識の方がとても多いです。職場の方からは、商品知識や調理技術など。お客様からも、商品知識や調理方法など、今まで知らなかった意外な知識を得ることができます。仕事の中ではもちろん、日常会話や接客時など、会話の中から情報は出てきます。コミュニケーションは人との繋がりを強めると同時に、半永久的に新しい情報を得られる最強の武器です。


学生へ一言!

 様々な会社がある中から、自分に合った職を見つけるのはとても大変です。今は、ネットで検索するだけで簡単に会社の情報を得ることができますが、自分で実際に見に行ったり、聞きに行ったりすることをオススメします。ネットでは得られない、リアルタイムの情報に触れることで自分の働いている姿がより強くイメージでき、自分の納得する会社と出会えるきっかけになります。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フーズマーケットホックの先輩情報