最終更新日:2025/5/23

菱信工業(株)

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 機械

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
知識、技術ともに高い専門性が求められる仕事ですが、当社では多くの女性技術者が活躍しています。
PHOTO
メンター制度など充実した教育体制をはじめ、現場でもOJTをしっかり行います。働きながら知識や経験を重ねられる環境があります!

募集コース

コース名
空調機器のサービスエンジニア【★未経験大歓迎×文理不問×年間休日125日★】
空調機器を中心とした機器のメンテナンス業務
人々の快適な空間を裏側から支えるプロフェッショナル集団です。
大型商業施設や県庁など多岐にわたり、人々の縁の下の力持ちとして働いています!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 サービスエンジニア

官公庁や大型ショッピングモール、病院、ホテルや商業施設、各種製造工場など、規模の大きな建物に設置されている大型冷凍機を整備し、据付・保守・メンテナンスを行うサービスエンジニアとして働いていただきます。
インフラや重要な施設が主なお客様ですので、故障してから対応するのではなく、故障する前に予兆に気づき、機械が止まる前に対処し改善する、という機械のお医者さんのような役割を担っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 1次審査:面接、適性検査、筆記試験
2次審査:役員面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

●選考の特徴
 適性検査:性格検査
 筆記試験:一般常識(国語、英語、数学:いずれも中学生レベル)
 ※30分未満で実施いただける内容となっております。

提出書類 マイキャリアBOXにて「エントリーシート」のご提出をお願いします。
※写真をお忘れなく、お願いいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集対象は、2026年3月卒業見込の方、または卒業後1年以内で職歴の無い方。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問。
入社後にしっかりと教育しますので、文系出身の社員も活躍しています!

募集内訳 サービスエンジニア(名古屋):3名
サービスエンジニア(広島) :3名
募集の特徴
  • 総合職採用

総合職採用(本人の同意無しで転勤はございません)

休日の充実 入社後3カ月で有給休暇取得が可能となる為、早期から計画が立てやすい!
年間休日120日に加え、有給取得推奨日が5日設定されている為、
125日の休日が実現可能!
メンター制度導入 メンターとは、皆さん1人1人に付いて仕事やプライベート等の
お悩みを共有してもらえる人の事を指します。
皆さんのメンターは近い年次の先輩社員が担当しますので
気軽に相談が可能です!
モデル年収(総額) 当社では細かな評価制度により、昇格基準を明確にしております。
下記はあくまで一例ですが、モデル年収をご確認くださいませ!
・社員    :約450万円
・チーフ   :約550万円
・リーダー  :約600万円
・主任    :約700万円
・主務    :約850万円

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)226,600円

220,000円

6,600円

四大卒

(月給)216,300円

210,000円

6,300円

短大卒

(月給)206,000円

200,000円

6,000円

高専卒

(月給)206,000円

200,000円

6,000円

専門学校卒

(月給)206,000円

200,000円

6,000円

短大・高専・専門卒 地域手当6,000円(地域により変動有)
四大卒 地域手当6,300円(地域により変動有)
院了 地域手当6,600円(地域により変動有)

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 ※給与は試用期間中も満額支給です

  • 固定残業制度なし
諸手当 地域手当
生計手当 8,200円(条件として、世帯主である事)
通勤手当(片道1,000円を限度とする)
時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月/12月)平均4.45カ月※2023年度実績
年間休日数 125日
休日休暇 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
年間休日125日(所定休120日、有給休暇推進日5日)
※有給休暇については、入社3ヶ月後に10日付与
待遇・福利厚生・社内制度

入社後3カ月で有給休暇取得可
祝金制度(結婚祝い、出産祝い、成人祝い、慶弔見舞金、永年勤続、資格取得)
リフレッシュ休暇制度
自己啓発奨励金制度
健康促進助成金制度(医療費補助)
従業員協力会制度
社内割引販売制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知
  • 広島

愛知県:中部支社(名古屋市西区)
広島県:西部支社(広島市安佐南区)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間:12:00~13:00

  • 現場時間に合わせたフレックス制度の導入あり
     1フレックスタイム制
     2標準労働時間(実働時間8時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
メンター制度導入 メンターとは、皆さん1人1人に付いて仕事やプライベート等の
お悩みを共有してもらえる人の事を指します。
皆さんのメンターは近い年次の先輩社員が担当しますので
気軽に相談が可能です!
休日の充実 入社後3カ月で有給休暇取得が可能となる為、早期から計画が立てやすい!
年間休日120日に加え、有給取得推奨日が5日設定されている為、
125日の休日が実現可能!
モデル年収(総額) 当社では細かな評価制度により、昇格基準を明確にしております。
下記はあくまで一例ですが、モデル年収をご確認くださいませ!
・社員   :約450万円
・チーフ   :約550万円
・リーダー  :約600万円
・主任    :約700万円
・主務    :約850万円

問合せ先

問合せ先 〒 450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号
大名古屋ビルヂング18階1805
TEL:052-728-0520
E-mail:saiyo@ryoshin-ind.co.jp
担当部署:経営企画課
URL https://www.ryoshin-ind.co.jp/
E-MAIL saiyo@ryoshin-ind.co.jp
交通機関 JR/名鉄/近鉄/地下鉄 名古屋駅 から 徒歩3分

画像からAIがピックアップ

菱信工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン菱信工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

菱信工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ