最終更新日:2025/5/2

トランスコスモス(株)【東北エリア】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • 情報処理

基本情報

本社
宮城県、東京都
資本金
290億6,596万円(2022年3月末現在)
売上高
連結:3,738億3,000万円(2023年3月期) 連結:3,540億8,500万円(2022年3月期)
従業員
グループ:69,764名(国内:43,725名、海外:26,039名) 2024年3月末現在
募集人数
16~20名

事業の原点は「people&technology」 世界中のお客様企業の変革を後押しするDX企業として唯一無二の存在を目指すBtoB企業です。#文理不問#IT

★インターネット広告運用職 仙台エリア特設ページがリリースいたしました★ (2025/03/31更新)

伝言板画像

現在仙台エリアで募集をしているインターネット広告運用職に関する特設ページをリリースいたしました!
興味のある方は一度見てみてくださいね♪

https://www.trans-cosmos.co.jp/da_sendai/

興味を持った方は選考へのご参加、お待ちしております!
↓↓↓ 
6月度 仙台エリア主催でのオンライン企業説明会を実施中!
仙台で働きたいと考えている方、
下記領域に興味のある方、
ご予約をお待ちしております!

■WEBサイト企画制作
■オンラインプロモーション(WEB広告)
■カスタマーサポート

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
社員同士のコミュニケーションを大切にした、風通しの良い社風も特徴の一つ。研修制度や評価制度、認定試験もあり、若手社員でもキャリアアップをめざせる環境です。
PHOTO
通勤にも便利な仙台駅付近にオフィスを構えています。快適に過ごせる休憩室も完備され、休憩時間には、社員たちがリラックスしながら過ごすことができます。

お客様企業とエンドユーザーの皆様の架け橋として、高品質なサービスの提供をめざして

PHOTO

情報収集も大切ですが、実際に行動してご自身の視野を広げてください!より具体的に働くイメージがわく企業が、あなたにとって価値のある企業だと思います(K.Y)。

企業説明会へ参加した際に、当社の採用担当者から「お客様企業と、サービスを利用されるエンドユーザーの方々の架け橋となる企業」だと説明を受けて、当社で働くことの可能性を感じて入社を決めました。入社後はコンタクトセンターで受電対応の窓口を担当するコミュニケーターとして、2年ほど経験を積みました。2年目の下期にはチームリーダー、3年目からはスーパーバイザーに昇格して、20名程度のチームを管理。現在は150名程度の事業所の責任者であるオペレーションマネジャーとして、お客様満足を第一に考えたサービスを提供することをモットーに、マネジメント業務に従事しています。事業所のメンバーと接する時は、なるべく目線を合わせて、相手の意見を尊重した上で、方向性をすり合わせるように心がけています。

やりがいを感じる瞬間は、エンドユーザーの皆様から「ありがとう」というお言葉をいただいた時や、お客様企業からお褒めの言葉をいただいた時。例えば、私たちの業務の中には、顧客満足度を測定する指標があります。基本的には大変満足、満足、普通、やや不満、大変不満という5段階の評価があり、月間で大変満足もしくは満足を90%以上達成するという目標を掲げています。毎月の目標を達成して、年間で見ても95%達成という結果を残し、エンドユーザーの皆様の喜びやお客様企業の満足につながった際の達成感はひとしお。具体的な方法は、高品質なサービスを提供するために必要な人材の採用・育成計画の立案からスタートします。そして、チーム間のコミュニケーションを強化し、日毎に計画通りのパフォーマンスが提供できているかを調整。週間でチーム毎の育成進捗を確認しながら、月間、年間の目標達成につなげています。

若手社員でもキャリアアップできるチャンスがたくさんある企業です。チームリーダーやスーパーバイザーになるには、社内の認定試験があり、合格すれば昇格するための権利を得られます。そして、業務の中で良い成績をおさめると、さらなる評価の対象に!私のように、グループとしてコンタクトセンター市場No.1 (※1)の売上実績を誇る環境で、どこまで成長できるか挑戦したい!という方をお待ちしています。

(K.Y/第二サービス統括部・コンタクトセンターマネージャー職)

※1 出典:「通販新聞社2021年8月19日発刊2020年度コールセンター売上高ランキング」

会社データ

プロフィール

■ What's transcosmos?

お客様企業の「売上拡大」と「コスト最適化」を総合的かつグローバルに支援するアウトソーシングサービスを提供しています。

コールセンターサービスとインターネット広告やWebプロモーションサービスの融合によって新たなマーケティング戦略を提案するほか、
企業内間接業務/IT活用促進/企業内システム開発・導入・運用/設計業務の領域では「ビジネスプロセス」を改善し、効果的に運用することで企業経営の効率化を支援しています。

■求める人物像

トランスコスモスでは行動規範として、下記のような考え方を大切にしています。
このようなマインドに共感していただける方をお迎えしたいと考えています。
● 変化を恐れず革新・創造に挑戦する。
● 環境変化に鋭敏であり、俊敏に行動する。
● 常に相手の立場で考え、連帯感と思いやり、謙虚な心を絶やさない。
● プロフェッショナルとして誇りと自信と情熱を持って誠実に仕事に取り組む。
● 個人の自由な発想とオープンなコミュニケーションを尊重する。
● お客様の機密を守り、適正なコスト意識を持って、お客様と会社の利益に貢献する。

◆新卒採用ブログ
社内の雰囲気やHPでは紹介していない社員の紹介などを掲載中!
ぜひ、ご覧ください。
http://blog.trans-cosmos.co.jp/hr/

事業内容
■ What's transcosmos?
お客様企業の「売上拡大」と「コスト最適化」を総合的かつグローバルに支援するアウトソーシングサービスを提供しています。

コールセンターサービスとインターネット広告やWebプロモーションサービスの融合によって新たなマーケティング戦略を提案するほか、
企業内間接業務/IT活用促進/企業内システム開発・導入・運用/設計業務の領域では「ビジネスプロセス」を改善し、効果的に運用することで企業経営の効率化を支援しています。

■求める人物像

トランスコスモスでは行動規範として、下記のような考え方を大切にしています。
このようなマインドに共感していただける方をお迎えしたいと考えています。
● 変化を恐れず革新・創造に挑戦する。
● 環境変化に鋭敏であり、俊敏に行動する。
● 常に相手の立場で考え、連帯感と思いやり、謙虚な心を絶やさない。
● プロフェッショナルとして誇りと自信と情熱を持って誠実に仕事に取り組む。
● 個人の自由な発想とオープンなコミュニケーションを尊重する。
● お客様の機密を守り、適正なコスト意識を持って、お客様と会社の利益に貢献する。
本社郵便番号 170-6016
本社所在地 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60
宮城県仙台市宮城野区名掛丁205-1
本社電話番号 0120-375-668
東北エリア郵便番号 983-0864
東北エリア所在地 宮城県仙台市宮城野区名掛丁205-1
東北エリア電話番号 050-1748-0328
創業 1966年
設立 1985年6月18日
資本金 290億6,596万円(2022年3月末現在)
従業員 グループ:69,764名(国内:43,725名、海外:26,039名)
2024年3月末現在
売上高 連結:3,738億3,000万円(2023年3月期)
連結:3,540億8,500万円(2022年3月期)
事業所 ■本社/東京都豊島区東池袋3-3-1 サンシャイン60
■本店/東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー
■本部/大阪府大阪市西区2-2-4 土佐堀ダイビル

■国内拠点/
札幌、青森、仙台、川口、市川、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、和歌山、福岡、長崎、佐世保、熊本、大分、宮崎、那覇、沖縄、うるま
グループ企業(国内) ■国内BtoB
トランスコスモス・アナリティクス株式会社、transcosmos online communications株式会社、株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、トランスコスモスパートナーズ株式会社、応用技術株式会社、クロスコ株式会社、グランドデザイン株式会社、株式会社GV、株式会社Jストリーム、スカイライトコンサルティング株式会社、株式会社電通デジタルドライブ、株式会社FTHRプロフェショナルズ、TTヒューマンアセットサービス株式会社、TTピーエム株式会社、東北電力トランスコスモスマネジメントパートナー株式会社、playground株式会社、マシンラーニング・ソリューションズ株式会社、ミーアンドスターズ株式会社、ラブロック株式会社、株式会社Brand Operation

■国内BtoC
産経ヒューマンラーニング(株)、ミーアンドスターズ(株)

■特例子会社/(株)トランスコスモス・アシスト

その他、海外グループ企業多数
主な取引先 金融、メディア、家電、自動車、住宅、公共など業界を問わず大手企業を中心に、約3,000社のお客様との取引実績があります。
平均年齢 37.4歳
2024年3月末現在
沿革
  • 1966年
    • 当社の前身、丸栄計算センター(株)設立
  • 1976年
    • 東京本社開設
  • 1985年
    • トランス・コスモス(株)設立
  • 1989年
    • サンフランシスコ事務所開設
  • 1992年
    • 東京証券取引所市場第二部上場
  • 1997年
    • 東京証券取引所市場第一部上場
  • 2003年
    • 通称社名をトランスコスモス(株)に変更
      [商号はトランス・コスモス(株)]
      東京本社を渋谷区に移転
  • 2012年
    • 渋谷ソーシャルメディアセンター開設
  • 2021年
    • 東京本社を豊島区へ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2021年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 147 178 325
    取得者 135 178 313
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    91.8%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 26.2%
      (1059名中277名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
当社の研修は、スキルやキャリアに応じた多彩な研修プログラムを用意しています。

■内定者
・ビジネスマナー、IT基礎スキル、経営理念、コンプライアンス研修

■新入社員
・全社員共通:会社理解、仕事の進め方、ビジネスマナー、IT基礎スキル研修
・職種別:各職種、仕事内容に合わせた専門スキル研修
 ※配属後はOJT、必要に応じて勉強会開催

■配属後
・全社員共通:新卒フォローアップ研修、新任等級別研修、メンタルヘルス研修
・職種別:マネジメント研修

■任意型
・社員のキャリアを支援するため、任意型研修「ビジネススクール」も開催。
 社員であれば、誰でも参加することができます。
 例)会計学やロジカルシンキング講座、プレゼン講座など
自己啓発支援制度 制度あり
資格奨励金制度あり
メンター制度 制度あり
OJT等で適宜フォローを実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアアップ研修、および目標管理制度による定期的な面談の機会あり
社内検定制度 制度あり
配属先部門によって異なる

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
会津大学、青森大学、青森中央学院大学、秋田大学、岩手大学、岩手県立大学、駒澤大学、尚絅学院大学、仙台大学、創価大学、拓殖大学、東海大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北福祉大学、獨協大学、八戸工業大学、弘前大学、福島大学、山形大学、立教大学、立正大学、宮城学院女子大学、宮城大学、石巻専修大学、秋田公立美術大学、秋田県立大学、八戸学院大学

採用実績(人数) 422名(2021年度実績)
624名(2020年度実績)
689名(2019年度実績)
※全国での採用実績合計
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

2つの事業所を管理する責任感とやりがいを実感!
K.N
2016
宮城学院女子大学
教育学部 児童教育学科
デジタルカスタマーコミュニケーション総括
コンタクトセンターマネージャー
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp248630/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

トランスコスモス(株)【東北エリア】

似た雰囲気の画像から探すアイコントランスコスモス(株)【東北エリア】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トランスコスモス(株)【東北エリア】と業種や本社が同じ企業を探す。
トランスコスモス(株)【東北エリア】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トランスコスモス(株)【東北エリア】の会社概要