最終更新日:2025/6/19

八光オートメーション(株)

  • 正社員

業種

  • 機械設計
  • 設備工事・設備設計
  • 精密機器

基本情報

本社
福岡県

仕事紹介記事

PHOTO
自動制御装置設計に従事し制御の構築、制御機器の選定やハード設計・ソフト設計を担当。業務を通じお客様から「ありがとう」と言って頂きやりがいと達成感がある仕事です。
PHOTO
協働ロボットと微小検出装置「SPHYRNA/自社開発」を組合せた計測装置。人の目では確認が難しい面の凹凸を可視化し製品の品質力向上!センサーや自社製品の開発設計も実施。

募集コース

コース名
■総合職(技術設計、技術開発、CAD技術、営業職、製品組立技術者)
【勤務地/福岡】 
●技術設計
●研究開発
●CAD技術
●営業
●製品組立
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ●技術設計者(技術部・生産技術)

・自動制御盤の設計、シーケンサーソフト製作(PLC)、ロボット制御(ロボットティーチング)
・計測装置の設計、機械設計(省力化装置・自動化装置) 
・現地試運転調整、電気工事施工管理  

配属職種2 ●研究開発者(開発部)

・計測センサー開発、非破壊検査装置開発、計測装置開発、画像処理装置開発
・ロボット制御(ロボットティーチング)、高周波技術開発(マクロ波・ミリ波)
・プログラム言語でのインターフェース開発、AMRシステム開発(自立走行搬送ロボット)
・電子基板設計、マイコンソフトウエア作成

配属職種3 ●CAD技術者(システムアシスタントGr)

・自動制御盤盤内の回路設計、機構設計、製造図面作成、画面ソフト作成
・制御盤内のレイアウト設計、部品リスト作成、機械設計補助、機械部品設計(3D)

配属職種4 ●技術営業職/法人営業(営業本部)

・顧客向けの制御装置、計測装置の提案、顧客仕様書からの見積作成
・顧客仕様書からのシステム提案(技術部と連携)
・自社開発製品の販売(開発部と連携)
・自動化システム提案(生産技術課と連携)

配属職種5 ●製品組立技術者(生産部製造課)

・自動制御盤の組立配線、機械装置の組立配線
・現地試運転調整(PLC)
・現地改造工事(制御盤盤内の改造)、電気工事施工管理

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 会社訪問(工場見学)

  3. 面接1・適性検査

  4. 最終面接

  5. 内々定

※エントリーシート提出

募集コースの選択方法 ・エントリーシート内に希望職種の選択項目あり
内々定までの所要日数 1カ月半程度
・1か月~1か月半以内を予定
選考方法 1.Web会社説明会
2.会社訪問(工場見学・OB面談)※ES提出
3.一次面接・適性検査受験 ※履歴書・成績証明書提出
4.役員面接
5.内々定
※選考については、説明会時に改めてご説明いたします。
※会社見学のみ希望の方もお気軽にお申し付けください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 会社見学時:エントリーシート
採用面接時:履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

●2026年3月に卒業見込みの方もしくは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)258,000円

258,000円

大卒

(月給)238,000円

238,000円

高専(専攻科)卒

(月給)238,000円

238,000円

高専(本科)卒

(月給)218,000円

218,000円

短大卒

(月給)197,000円

197,000円

専門学校卒

(月給)195,000円

195,000円

  • 試用期間あり

※試用期間:6カ月、条件待遇に違いなし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●残業手当
●通勤手当(交通費)
●家族手当
昇給 ●年1回(6月)
賞与 ●年2回(7月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 ●週休2日制
・国民祝日
・年末年始
・夏季休暇
・年次有給休暇
・その他特別休暇
【休日日数:115日+最低5日の有休休暇消化】
待遇・福利厚生・社内制度

●社会保険完備(健康・労災・厚生年金・雇用)
●退職金制度 勤続3年以上
●資格取得奨励金制度
●社員厚生旅行あり 事例:沖縄、北海道
●永年勤続表彰制度あり 勤続5年以上
●お祝い金制度(結婚祝い・出産祝い・進学一時金〈お子様〉)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
その他、取り組みあり

敷地内に喫煙スペースあり

勤務地
  • 福岡

●福岡本社(福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2753-5)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒811-2304
福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2753-5
TEL : 092-611-5751
MAIL:kanri-info@hacmat.co.jp (採用担当)
URL https://recruit.hacmat.co.jp/
E-MAIL kanri-info@hacmat.co.jp
交通機関 JR柚須駅(福北ゆたか線)徒歩8分

画像からAIがピックアップ

八光オートメーション(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン八光オートメーション(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

八光オートメーション(株)と業種や本社が同じ企業を探す。