最終更新日:2025/4/4

匠ソリューションズ(株)

  • 正社員

業種

  • 受託開発
  • ソフトウエア

基本情報

本社
宮城県
資本金
1,000万円
売上高
6億256万円(2024年1月実績)
従業員
35名(2025年1月現在)
募集人数
若干名

【完全週休2日制・年間休日120日以上】エンジニアとして、好きなことをとことん追求!自由な発想で「面白れぇ事」をカタチにし、未来を創ろう!

【4月開催】WEB会社説明会 残り日程のご案内 (2025/04/04更新)

伝言板画像

こんにちは!
匠ソリューションズ株式会社 採用担当です。

「職場の雰囲気って?」「実際どんな働き方をしてるの?」
そんな疑問に、若手社員が“本音”でお答えします!
まずは会社のことを知るきっかけに、説明会に参加してみませんか?

選考を受けるか迷っている方も、説明会だけの参加でも大丈夫です!
気軽にご参加ください。

▼WEB会社説明会スケジュール▼
・04月09日(水)15:00~16:00
・04月11日(金)15:00~16:00

会社のこと、働き方のこと、気になることがあれば何でも聞いてくださいね!
皆さんのエントリー&ご参加、お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    工業製品や産業用機械への搭載機器の受託開発、ソフトウェア開発等を行っています。

  • 職場環境

    上下関係の厳しさがなく、社員の意見が尊重される職場環境です。

会社紹介記事

PHOTO
「仙台市奨学金返還支援事業」の協力企業です!産業人材確保と若者の地元定着を目指し、仙台市と当社が半分ずつ負担し、奨学金返還を支援(3年間、合計54万円)
PHOTO
チャレンジ精神旺盛で、いつも笑いが絶えない職場です。仕事は常に真剣!誰でも意見を出し合える環境。あなたのやる気を歓迎します!

社員のチャレンジをサポートする、柔軟な組織力が魅力です

PHOTO

「ベンチャー企業として、今まで世の中になかったことに挑戦しています。会社のことをたくさんの皆さんにお話ししたいです!」(左:呉さん、右:佐藤さん) 

現在、NVIDIA Jetsonを使ったエッジAIの研究・開発に従事していますが、大学時代はフードマネジメントを専攻し、食品企業経営について研究していました。
当社に入社して、これまでに見えていなかったAIのテクノロジーが、いかに今後の社会や生活に影響を及ぼすのかを知りました。エンジニアは最新知識を常に取り入れ、未知の領域において検証し研究する必要がありますが、その結果は新たなビジネスやソリューションの創出へとつながり、世界や社会において大きな影響を及ぼします。
当社は、「革新的で面白れぇもの」を社会に提供することを企業理念としており、私自身、将来的に世界が変わるようなソリューションを開発していきたいと考えています。OJTでは、自主的にNVIDIA Jetsonに関するセミナーを開催するという、常識にとらわれない経験をしました。これからの新しい社会の中でこのような常識にとらわれない「面白れぇ会社」で新しい働き方を実践し、新しい価値を一緒に創出してみませんか?
きっと面白れぇ未来が待っていると確信しています。
(呉俊杰さん/2023年入社)

Solution事業部で、AIの研究や開発に携わっています。当社は、新しいことに果敢に挑戦する意欲や姿勢をとても大切にしています。最近は、スキルアップを目標に学習に力を注いでいますが、毎日がチャレンジの連続で、ときには壁にぶつかることもあります。それをひとつひとつ克服していくことで、自分が成長しているという確かな手応えを感じています。
当社の特徴は、社員の個性や興味関心を強みに変え、成長できる機会が豊富にあることです。入社間もない頃は、社会人としてやっていけるのかという不安もありましたが、ビジネスマナー・プログラミング研修等を受講し、必要なスキルを身につけることができました。
また、社内の人間関係は、上下関係の厳格さや堅苦しさがなく、フランクで風通しのいい社風が特徴です。悩んだ時には、先輩社員が親身に相談に乗ってくれますし、仕事を進める上でも社員ひとりひとりの意見が尊重される等、非常に快適に仕事に取り組むことが出来ています。
就職活動中の皆さんには、自分に合った環境を見つけるため、様々な企業を検討して頂きたいですが、当社は一緒に楽しく挑戦し、成長していける環境が整っており、自信を持ってお薦め出来る企業です。お会いできることを楽しみにしています。
(佐藤大知さん/2023年入社)

会社データ

プロフィール

私たち匠ソリューションズ(以下匠)は、自社開発及びメーカー企業からの受託開発をメインに展開する、創業17周年を迎える仙台発のベンチャー企業です。
「面白れぇ事やろうぜ!」を企業理念に掲げ、社員一人一人が描く「面白れぇ事」を実現する為に、チャレンジがしやすい社風と自分のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を両立できるような企業創りに努めています。

匠が思う「面白れぇ事」とは、あなたが「興味を持ち、心惹かれる」そして、それに触れた人々も「興味を持ち、心惹かれる」そんなものを創り届ける事です。

「面白れぇ会社」、ひいては「面白れぇ事が生まれる仙台」を目指し、私たちはシステム開発を中心に、さまざまな事業に挑戦しています。

例えば、社員の発案から生まれた女性向け商品の開発・販売を行う「Jewlinge」。
さらに、2022年3月30日にはレンタルスタジオ事業をスタートし、2024年11月には「Gallery Windmill」がオープン。同時に、「Art Storm in Sendai Vol.1」を開催しました。

私たちは「面白れぇ事」「新しい事」にどんどん挑戦し、社員とお客様の夢や希望を叶える企業を目指しています。これからも新たな価値を創造し、面白い未来を一緒に築いていきたいと考えています。

私たちと共に、面白れぇ会社を目指しませんか?
皆さんのエントリーを心よりお待ちしております!

事業内容
  • 受託開発
■工業製品や産業用機械への搭載機器の受託開発
お客様一人一人の用途や要求に合うカスタム性の高い機器の設計/開発
・ソフトウェア開発
 組込みソフトウェアやGUIの開発、エッジデバイスでのGPU処理等
・ハードウェア開発
 各種半導体デバイスのデジタル回路設計
 
■新商品開発
生体認証システムやワイヤレス温度モニタリングセンサー等「あったらいいな」な新製品を企画/開発

■女性向け商品の開発/販売
「女性のブルーデイをHAPPYに!」をモットーに、布ナプキン等の大人カワイイ商品を販売

■レンタルスタジオ
「やってみたい」「ものづくりの楽しさ」「完成の達成感」を体感できる、
あらゆる創作活動を応援する、クリエイターのためのレンタルスタジオを運営

PHOTO

仙台本社の入っているビル(左)は、仙台駅・広瀬通駅・勾当台公園駅から徒歩10分/新横浜事務所の入っているビル(右)は、新横浜駅徒歩3分と好立地!

本社郵便番号 980-0812
本社所在地 宮城県仙台市青葉区本町1-12-12
GMビルディング2F
本社電話番号 022-342-1888
本社 宮城県仙台市
設立 2007年2月28日
資本金 1,000万円
従業員 35名(2025年1月現在)
売上高 6億256万円(2024年1月実績)
事業所 【本社】
宮城県仙台市青葉区本町1-12-12 GMビルディング 2F

【新横浜事務所】
神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-12 日総第12ビル 7F

【Jewlinge事業部】
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目9-8 田山ビル 2F

【杜の都ものづくり大学】
宮城県仙台市青葉区本町1-12-1 モンテベルデ花京院 2F
代表者 代表取締役社長 岩本 正美
代表取締役副社長 大江 良一
平均年齢 42.1歳(2025年1月現在)
平均勤続年数 6年11ヶ月(2025年1月現在)
沿革
  • 2007年2月
    • 会社設立
  • 2007年4月
    • ソリューション事業開始
  • 2007年7月
    • 仙台市インキュベータ認定
      仙台市企業育成室入居(仙台AER8階)
  • 2007年8月
    • Jewlinge事業開始
      ケイデンス社のVerification Alliance Programに参加
  • 2009年12月
    • Jewlinge事業所移転(仙台N-ovalビル3階)
  • 2012年4月
    • 新横浜DC開設(日総第12ビル10階)
  • 2012年6月
    • 仙台本社統合移転(SS30ビル19階)
  • 2013年5月
    • シノプシス社とSOFTWARE LICENSE AND MAINTENANCE AGREEMENT締結
  • 2014年2月
    • 新横浜DC拡張移転(日総第12ビル7階)
  • 2014年11月
    • 【HANDPASSPORT】プレスリリース
  • 2015年2月
    • 長岡震災アーカイブセンター「きおくみらい」展示
  • 2017年3月
    • 10周年記念イベント開催
      (仙台 Bistro Bonten新横浜 Grace Hotel)
  • 2017年7月
    • 【TWINDS-T】『型技術2017年8月号』掲載
  • 2017年8月
    • 「生産性向上IT導入支援事業」採択
  • 2017年10月
    • 製品サイト公開
  • 2017年12月
    • 【TWINDS-T】『金型新聞2017年12月10日号』掲載
      「地球未来牽引企業」選定
  • 2019年5月
    • 仙台本社移転(GMビルディング2階) 
      ジュランジェ事業部移転(田山ビル2階)
  • 2021年6月
    • 仙台「四方よし」宣言企業 登録
  • 2022年3月
    • 杜の都ものづくり大学OPEN!
  • 2024年3月
    • 仙台X-TECHイノベーションアワード2024
      優秀賞「クラウドAIとエッジAIで創る次世代AI」

      【杜の都モノづくり大学】あらあらかしこ取材/放送
  • 2024年9月
    • 【TWINDS-T】『金型新聞2024年9月10日号』掲載
  • 2024年10月
    • プロダクトトップページリニューアル
      https://product.takumi-solutions.com/
  • 2024年11月
    • Gallery Windmillオープン
      Art Storm in Sendai Vol.1開催

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(外部研修を受けていただく予定)
・ビジネスマナー研修
・システム開発の実務基礎、Web アプリケーション開発等
入社後、4月~6月の3ヵ月間、同期の仲間と一緒に必要な知識を学んでいただきます!    
自己啓発支援制度 制度あり
自発的に教育訓練を受講する場合、1年間に5日間の教育訓練休暇を付与
メンター制度 制度あり
先輩社員のOJTを通した指導。部門横断で相談する部署有り。
社外カウンセリング企業とも提携
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
自発的に会社が指定する技能検定を受検した場合、
受検料、交通費、特別休暇1日を支給。合格者には報奨金支給
また、会社が指定する資格を取得した場合、月額給与に資格手当金を支給

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山形大学
<大学>
尚絅学院大学、信州大学、中京学院大学、東京大学、東京工科大学、東京造形大学、東京電機大学、東邦大学、東北学院大学、長岡造形大学、新潟工科大学、八戸工業大学、法政大学、宮城大学、宮城学院女子大学、山形大学
<短大・高専・専門学校>
岩手県立産業技術短期大学校、聖和学園短期大学、洗足こども短期大学、中央理美容専門学校、専門学校デジタルアーツ仙台、東北職業能力開発大学校(専門課程)、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、山形県立山形職業能力開発専門校、ファッション文化専門学校DOREME、東北文化学園専門学校

採用実績(人数)         2023年 2024年 2025年
--------------------------------------------------
大卒       2名   2名   0名
短大卒・専門卒  0名   1名   0名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 2 0 2
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp249069/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

匠ソリューションズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン匠ソリューションズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

匠ソリューションズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
匠ソリューションズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 匠ソリューションズ(株)の会社概要