最終更新日:2025/5/9

(株)渡辺組

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1億円
売上高
100億円 ※2024年11月
従業員
91名
募集人数
1~5名

【創業108年】横浜の地に根付いた事業展開で都市開発に貢献。「誠実・堅実」をモットーとし、次世代育成に力を入れる老舗企業です。

採用担当者からの伝言板 (2025/05/09更新)

伝言板画像

こんにちは!(株)渡辺組 新卒採用担当です。
2026年4月入社の、建築施工スタッフの募集を開始いたしました!
皆様からのエントリー、お待ちしております!

◆◇説明会のご予約スタート!◇◆
エントリー後、説明会についてのご連絡を差し上げます。
少しでも気になった方は、ぜひご参加ください!
※少人数制での対人説明会を実施しております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    【大正5年創業】神奈川県横浜市で創業100年を超える老舗企業

  • 職場環境

    【多様性】若手社員や女性現場監督も多数活躍

  • 製品・サービス力

    【確かな技術力】教育や医療、公共など様々な請負実績あり

会社紹介記事

PHOTO
【国際子ども図書館 レンガ棟】1906年に建設された長い歴史を持つ建物。2015年には高い技術を必要とする改修工事を行い、そこに当社も携わらさせて頂きました!
PHOTO
【代表取締役 渡邉一郎】神奈川県建設業協会の会長を務める当社代表。“新しい働き方”の重要性を提示し、横浜を拠点に建設業界を牽引しています。

人に優しく、 自然に優しく、自然を活かした都市開発を。「育成力」が強みの渡辺組。

PHOTO

横浜港のシンボル「横浜マリンタワー」。横浜市の開港150周年に伴う改修工事事業に、当社も参加しました。

当社のモットーは、「地域に密着した誠実で堅実な経営」。
1916年の創業以来、この想いを大事にしながら横浜の街づくりに貢献してまいりました。
ひとつの建物が建築され、改修を繰り返し、解体となるまで―
“建築のプロ”として最後まで頼って頂ける存在となることが、私たちの追い求めるところです。

そんな当社が特に力を入れているのが「人材育成」です。
若年層の人材不足が深刻化している建設業界全体の課題に対し、当社では、神奈川県の建設業協会横浜支部長も務める代表のもと、次世代で活躍する人たちの育成体制強化を意欲的に行っています。

また、「長く働き続けたい」と思える環境をつくることも、とても大切。
完全週休2日制の導入や祝日休みの確保、給与や手当・福利厚生の充実など、あらゆる面から“働きやすい会社づくり”に取り組んでいます。
「しっかり休めるからメリハリをつけて働くことが出来ている」「収入面での待遇がありがたい」…と、社員からの嬉しい声も多数!
「これから建設業界で活躍できる技術者になりたい」という方にこそ、ぜひ働きやすさにも注目して当社を選んで頂ければと思います。

「建物や“ものづくり”が好き」「建築業界で頑張りたい」というあなたの想いを、ぜひ当社でカタチにしていきませんか。
あなたからのご応募を、社員一同心よりお待ちしています。

<こんな方と一緒に働きたいです!>
・明るくハキハキとした受け答えが出来る方
・新しいことにも前向きに取り組める方
・仲間と助け合いながら働きたい方

今はまだ当てはまらなくても、「こんな社会人になりたい!」という方なら大歓迎。少しでも気になった方は、ぜひ説明会へご参加ください!

会社データ

プロフィール

【大正時代から続く老舗建築会社】
創業108年と長い歴史を誇る渡辺組。長く発展し続けることに重きを置き、堅実な経営で業界内でも確かな地位を確立しています。安定性はもちろんのこと、将来性も抜群!

【横浜の地に密着した街づくり】
当社の強みは「地域密着の事業展開」。現在の横浜の人口は370万人以上とされており、学校や公共施設などの建物も非常に多く建設されています。当社は長年に渡り築き上げてきた信頼のもと、そんな横浜という街の都市開発工事を任され続けています。

【次世代を育てる育成力に自信あり!】
新入社員研修では学生時代に勉強した知識や技術を基礎からおさらい 図面の書き方や測量の仕方、法令など、実際の業務を想定しながら確認することが出来ます。現場に出る前に不安を解消できる研修をご用意し、皆さんのスタートを最大限サポートしています

【代表自らが率先して注力する“働きやすさ”】
完全週休2日制や振替休日の取得、祝日休みなど、業界内でもトップクラスの働きやすさを実現!神奈川県建設業協会の役員でもある渡邉社長が、直々に社員の職場環境改善に取り組んでいます。そんな代表のもとで進化し続ける渡辺組。今後もより働きやすい環境づくりに力を入れていきたいと考えています!

<先輩社員にインタビュー!>
■Kさん(入社9年目/神奈川県立向の岡工業高等学校卒)

【Q.1】渡辺組への入社理由は?
歴史ある経営基盤や施工案件、新人への教育体制に魅力を感じたことが渡辺組への入社の決め手でした。母校の卒業生が多く就職していたことも大きかったですね。ここでなら、自分の夢を叶えられると思いました!

【Q.2】夢について教えて下さい!
父が建設現場の職人をしているんです。今はまだまだ成長中の私ですが、将来施工管理として自分の現場を持った時、父と一緒に工事に携わることが私の夢です!

【Q.3】入社して良かったことは?
当社は本当に働く環境が整っていると思います。毎週2日と祝日はしっかり休めるので、自分の生活も大事にしながら働けるのが嬉しいです。相乗効果で仕事へのモチベーションにも繋がっています!

【Q.4】学生さんへメッセージをどうぞ!
周りの先輩たちがいつも気にかけてくれていて、話しやすい雰囲気のある会社です。あなたのこともしっかりフォローしていくので、ぜひ当社でスタートしてみませんか?

事業内容
【幅広い建設事業を展開しています】
建築工事業、土木工事業、大工工事業、左官工事業、とび・ 土工工事業、石工事業、屋根工事業、管工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、ほ装工事業、しゅんせつ工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業、熱絶縁工事業、造園工事業、建具工事業、水道施設工事業、解体工事業

<これまでの施工実績を一部ご紹介!>
・横浜マリンタワー(改修工事)
・神奈川県立商工高等学校(建て替え工事)
・横浜国際高校国際科国際バカロレアコース棟(新築工事)
・横浜税関本関(改修工事ほか)
・相鉄・東急直通線、新横浜駅(新築工事)
・相鉄・東急直通線、新綱島駅新築工事…など

その他にも多数の施工案件を手掛けており、
上記に記したのは全体のごく一部。
気になった方は、ぜひ渡辺組ホームページから「施工事例」を見てみてください

【今後の事業ビジョン】
現在、年商約90億円⇒150億円へと5年スパンでの事業拡大を掲げ邁進しています。
それに伴い、従業員数も約70人から120人ほどへ増やしたいと考えており、今後はより一層、採用に力を入れていく方針です。

PHOTO

「地域に密着した誠実で堅実な経営」をモットーに都市開発を手掛けています。

本社郵便番号 231-0006
本社所在地 神奈川県横浜市中区南仲通3-31
本社電話番号 045-201-3400
創業 1916年2月
設立 1939年12月
資本金 1億円
従業員 91名
売上高 100億円 ※2024年11月
事業所 ■本社
神奈川県横浜市中区南仲通3-31

■本店
神奈川県横浜市南区新川町3-20

■東京営業所
東京都大田区西蒲田8-4-14-201
平均年齢 38歳(2023年7月現在)
沿革
  • 1916年2月
    • 渡邊 愛次郎 横浜市中区末吉町に於て個人経営にて創業
  • 1924年5月
    • 関東大震災に依り社屋焼失に伴い南区新川町に移転
  • 1939年12月
    • 合資会社 横浜渡辺組設立
  • 1944年4月
    • (株)渡辺組に商号及組織変更
  • 1962年2月
    • 創立者 渡邊 愛次郎死去に伴い、渡邊 謙四郎代表取締役に就任
  • 1980年12月
    • 横浜市中区南仲通に本社営業所を開設
  • 2002年6月
    • 代表取締役 渡邉 一郎 就任
  • 2016年2月
    • 創業100周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修(社外)
◆基礎研修(社内)
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学、関東学院大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、浅野工学専門学校、横浜日建工科専門学校、日本大学短期大学部(千葉)

読売東京理工専門学校、中央工学校工業専門学校

採用実績(人数)   2021年  2022年  2023年  2024年  2025年
------------------------------------------------------------
   6名   5名   3名   3名    5名
採用実績(学部・学科) 工学部建築学科、生産工学部建築工学科、短期大学部建築学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 5 2 60.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp249170/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)渡辺組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)渡辺組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)渡辺組と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)渡辺組の会社概要