最終更新日:2025/4/4

(株)今西製作所

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械
  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 1年目
  • 機械系
  • 技術・研究系

CADでよりよいモノづくりをしたい

  • S.S
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 広島工業大学
  • 工学部 知能機械工学科
  • 装置技術部 設計Gr
  • 三次元CADを使用した治具の設計

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名装置技術部 設計Gr

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容三次元CADを使用した治具の設計

当社に入社を決めた理由

入社を決めた理由は二つあり、一つ目は現場が近い場所でモノづくりをしたかったからです。元々、私は自分で手を動かしてモノづくりをすることが好きだったり、現場でモノが作られる様子を見たりして設計の仕事をしていきたいという想いがあったことから、現場でどのようにしてモノが作られているかを確認しながら仕事ができる会社を中心に探して入社を決めました。二つ目は三次元CADを使用した設計の仕事に携わりたかったからです。私は大学で三次元CADを知り、講義でさまざまなモノの設計を行いました。自分で考えて設計したものが実物になる様子を見たことで、モノづくりに魅力を感じました。そして仕事でもCADを扱いたいと考え、三次元CADを積極的に利用している今の会社を選びました。


会社の雰囲気

会社の雰囲気については、どの方も明るくて接しやすく、職場に常に緊張が張りつめているような雰囲気はないかなと思っています。設計の部屋は一人一人がパソコンで作業をしているので少し静かな雰囲気が続いていることが多いですが、コミュニケーションがとりやすい雰囲気にはなっています。また現場での研修をしている際でも休憩時間に雑談をしたり、先輩社員の方々に質問がしやすく、とても働きやすい雰囲気です。


初任給の使い道

初任給の使い道は、親や祖父母へ贈り物を買ったり、自分が趣味で欲しかったものなどを買いました。親には日本酒を贈り、祖父母にはお菓子を贈りました。無事喜んでもらえたのでうれしかったです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)今西製作所の先輩情報