最終更新日:2025/5/1

GKU(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
群馬県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
安全・確実・迅速を輸送の基本理念とし、常にお客様の目線に立ったサービスを提案しています。
PHOTO
部署や職種を超えたコミュニケーションの場を大切にしています。毎日一緒に働く仲間を理解し、同じ想いを持つ人たちが集まっています!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
総合職コース/営業職【2026卒採用より新設】
明るい笑顔で対応する、元気な声で挨拶をする、素直な姿勢で人の話を聞くことができる人を営業職として募集します。主な仕事は、取引企業の顧客管理、物流サービス提案・資料作成、契約交渉、目標管理などです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

【基礎力構築期】
入社後は、物流業界の知識をしっかりと身につけ、実際の業務への活用につなげるだけでなく、今後のキャリアを形成するための強固な基盤を築いていきます。
本社営業所での営業事務や配車業務を通じ物流の仕組みを体系的に学びながら、お客様との信頼関係構築の第一歩を踏み出します。自己成長を望む方にとって、挑戦し甲斐のある環境を提供します。
【実践力養成期】
経験豊富な先輩社員との同行営業で、総合物流サービスの提案方法や交渉術を実践的に学びます。机上では得られない生きた知識と経験が、営業スキルを磨き上げます。
【価値創造期】
お客様の課題を的確に捉え、主体的に物流提案を展開していきます。単なるサービスの提供者ではなく、お客様の唯一無二のパートナーとして新たな価値を共に創造していきます。当社の豊富な実践機会を通じて成長意欲と可能性を、最大限に引き出します。

実践力養成期からのDaytime operations
------------------------------------------
〇朝の準備 (8:30~9:00)
 メールの確認と返信、当日の訪問先やスケジュールの確認
〇外回り・顧客訪問 (9:00~12:00)
 既存顧客への訪問、顧客の課題やニーズのヒアリング
〇昼休憩 (12:00~13:00)
 健康的なメニュー選択を心がけ、リフレッシュの時間をしっかり取る
〇午後の営業活動 (13:00~15:00)
 新規顧客開拓、商談の実施、協力会社との打ち合わせ
〇社内調整 (15:00~17:00)
 上司や各営業所長と情報共有
〇帰社・事務作業 (17:00~17:30)
 訪問報告書の作成、翌日の準備(資料作成、アポイント調整など)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 書類選考

  3. 適性検査+面接

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 履歴書に希望を記載していただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 書類選考、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接は応募状況に応じて個別またはグループとなります。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象:2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了・大卒

(月給)208,000円

208,000円

短大・専門・高専

(月給)187,000円

187,000円

  • 試用期間あり

試用期間あり
期間は3カ月間、月給一律182,000円~

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当・休日出勤手当(勤怠に応じ)
資格手当(当社規定の保有資格により異なる)
家族手当(扶養する家族により異なる)
通勤手当(当社規定による 上限なし)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
※原則、勤続1年以上の者を支給対象とします。
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制
※夏季休暇、年末年始休暇など長期休暇あり
※その他規程により、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇などの制度あり
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
制服貸与
社内まつり
誕生日プレゼント
割引優待施設
インフルエンザ予防接種

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 群馬

本社/群馬県高崎市中大類町118番地3
※首都圏に住居がある場合、グループ会社の本社(埼玉)を業務拠点として常駐することも可(既卒者かつ経験者に限る、出向ではありません)

勤務時間
  • 8:15~17:15
    実働8時間/1日

    休憩 60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 GKU(株)
〒370-0033 群馬県高崎市中大類町118番地3
TEL:027-350-7020
管理本部 浦野
E-MAIL info-saiyou@gku.group

画像からAIがピックアップ

GKU(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンGKU(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

GKU(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ