最終更新日:2025/5/28

アイデアル(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 教育
  • レジャーサービス

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
活躍できるのは、「好奇心旺盛で、人に興味がある人」。チームワークが大切な仕事だからこそ、他のメンバーと信頼関係を築いたり上手に頼ったりできる方なら、適性あり!
PHOTO
ITコンサルティング事業や農業用IoT商品開発など、新規事業はみんなで意見を出し合い、新しいビジネスの柱を作ります。ぜひ将来の事業部リーダーを目指してください。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
総合職(ITエンジニア/ITコンサルタント)
■ITエンジニア
システムを開発するプロジェクトメンバーです。

■ITコンサルタント
クライアントがITシステムを導入して経営を効率化できるようにコンサルティングを行います。

※文理・専攻一切不問です
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■ITエンジニアコース

【企業の中で使われるシステムを開発するプロジェクトメンバーとしてご活躍いただきます。】まずは先輩エンジニアのもと、プログラミングスキルを使い、実際にシステムを構築していくプログラマーの仕事をお任せします。その後は、どんなシステムを作るか設計を担当するシステムエンジニア(SE)、チームを束ねるプロジェクトリーダー、プロジェクトの責任者であるプロジェクトマネジャーと仕事の幅が広がっていきます。
システム開発は、社内外から多くの人が集まり力を合わせて行うもの。円滑で気持ちの良いコミュニケーションをとる力、自分の頭で最適解を考えて論理的に意見を発信する力、他者と協力してチームでより良い成果を出す力を発揮していただく仕事です。

配属職種2 ■ITコンサルタントコース

【クライアント企業がITシステムを導入して経営を効率化できるようにコンサルティングを行う仕事です。】クライアントが仕事をする上で「もっとこうなったらいいのに」という課題に対して、どのようにITで解決できるか提案し、システム開発を行う会社との間に入って調整役を担います。
ITコンサルティング事業は、当社の新規事業。スタートアップのため仕事の進め方のマニュアルや決まったやり方がある訳ではありません。年次や経験に関係なく柔軟な発想でアイデアを出し、試行錯誤しながらビジネスづくりに参加してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. ジョブマッチング

  5. カルチャーマッチング

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

ジョブマッチングは、プログラミング体験・システム開発業務体験を、カルチャーマッチングは先輩社員や社長との食事会を予定しております。
企業側が一方的に選考を行うのではなく、学生の皆さまにも実際の仕事や当社の雰囲気を見ていただき、お互いに納得した上で最終選考に進んでいただきたいと思っています。何でもお答えしますので、疑問や不安は何でも聞いてください。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
説明会参加から1~2カ月程度を想定しております。
選考方法 面接(グループ、個人)、適性検査、グループワーク(ジョブマッチング=業務体験)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

最終選考前にカルチャーマッチングとして、先輩社員や当社代表との食事会を予定しております。
カルチャーマッチング自体は選考ではありませんが、アイデアルの雰囲気や考え方を理解した上で最終選考に進んでいただきたいと思っていますので、ぜひご参加ください。

提出書類 選考時 ・・・履歴書
内定後 ・・・成績証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、または卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

ITに関する専門知識やスキルはご入社後にしっかりと研修を行い、皆さまをIT人材と育てます。現時点でのIT知識や専攻学部は一切不問です。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は、大阪が9割で、兵庫、京都の案件もあります。
(配属されるプロジェクトによって異なりますが、原則転居を伴う転勤はございません)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)220,000円

178,210円

41,790円

基本給178,210円+固定残業代41,790円/30時間

※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給
※試用期間6カ月あり

  • 試用期間あり

試用期間6カ月あり(労働条件に差異無し)

  • 固定残業制度あり

固定残業代41,790円(30時間分)

※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給

諸手当 ・住宅手当(本人名義による所有・賃貸)
・役職手当
・家族手当
・資格手当(取得した資格に応じて一時金として最大10万円)
・通勤交通費(月5万円まで)
昇給 年2回
賞与 年2回
年間休日数 125日
休日休暇 年間休日125日

・完全週休2日制(土日祝)
・有給休暇(年10日~20日)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇(勤続10年、以降5年ごとに休暇5日+5万円分の旅行券支給)
・特別休暇
・子の看護休暇
・会社指定日有り
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険)
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・感謝・貢献ポイント制度(年末に表彰及び報奨金支給)
・ミーティング費用(月3000円まで)
・自動販売機飲料代補助
・模擬試験受験料補助(資格試験の模試代を全額補助)
・慶弔見舞金
・社内交流イベント(花見、BBQ、忘年会、新年会など)

■研修制度
「技術力研修」、「知識力研修」、「人間力研修」の3つのアプローチで、どこにいっても通用する人材、自分のキャリアを自分で切り開ける人材を育成しています。
(先輩社員の9割が未経験や文系出身)

■社員旅行(年1回)
石垣島、宮古島、グラム、マカオなど、定番はリゾート地。社長から案内のメールが届いたり、ディベートで旅先を決めたり、若手メンバーがレクリエーションを考えたり・・・風通しがよく、何事も全力で楽しむアイデアルらしさがつまったイベントです。普段は顔を合わせないメンバーとも交流を深めます。

■健康経営
従業員が心身ともに健康でいきいきと働けるよう、様々な取り組みを実践しています。
2022年3月には、経済産業省が認定する『健康経営優良法人2022」へ選出!以降3年連続で中小規模法人部門にて、特に優良な法人上位500「ブライト500」に認定いただいております。
労働時間の管理や生産性の向上だけでなく、皆でワイワイ楽しみながらイベントや企画を通して健康増進を行うのが、アイデアルらしさです。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

■アイデアル本社では、屋内原則禁煙、所定の場所にて喫煙可。

■ITエンジニアコースでは、配属されるプロジェクトによって就業場所が異なります。

勤務地
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫

大阪、兵庫、京都
(配属されるプロジェクトによって異なりますが、原則転居を伴う転勤はございません)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
三本柱の研修制度 ■新人研修(入社後3カ月間のOFF-JT研修)
新人一名につき、年齢の近い先輩社員と経験豊富な中堅社員の2名がコーチャーを務め、一人ひとりの理解度に合わせたサポートを行います。
入社後3カ月でしっかりと基礎を教えますので、入社時点でITやプログラミングの知識がなくても問題ありません。

■技術力研修(実践向け技術の習得・向上を図る研修)
フレームワーク研究会、設計手法研究会、DB研究会、ネットワーク研究会、上級SE研究会、コーチング研究会、プロジェクト運営研究会、プレゼンテーション研究会など

■知識力研修(社外講師を招いて行われる、資格取得を目指す研修)
基本情報技術者試験対策講座、応用情報技術者試験対策講座、高度情報処理技術者試験対策講座など

■人間力研修(付加価値の高い仕事のできる、レベルの高い社会人を育てる研修)
問題解決力、質の高い報連相の実践方法、組織での成長方法、マネジメントスキル、ファシリテーションスキルなど
コーチャー制度 新人一名につき、年齢の近い先輩社員と経験豊富な中堅社員の2名がコーチャーを務めます。
立候補制で選ばれたコーチャーは、技術取得のサポートの他、困りごとを相談できる頼りになる存在です。
自己啓発支援制度 資格取得支援あり。
会社主催の研修会を実施。資格を取得した社員には、取得した資格に応じた祝金(最大10万円)を支給します。
健康経営、実践中! ■2022年・2023年・2024年と、経済産業省より「健康経営優良法人(ブライト500)」へ3年連続で選出をされました。

健康経営とは、従業員の健康増進・健康管理を会社を挙げて投資や実践をしていく経営方針のこと。今回は、中小規模法人部門の中で特に優良な法人上位500として、「ブライト500」に表彰していただきました。
言わば、従業員の健康を気にかける企業として、経済産業省のお墨付きを受けたということです。

今後も従業員が心身ともに健康で、いきいきと仕事と楽しめるよう、健康宣言として掲げる「健康づくり と 人づくり」に基づき、健康経営を推進してまいります。

問合せ先

問合せ先 〒556-0017
大阪府大阪市浪速区湊町2-1-57 難波サンケイビル12階
TEL:06-6777-4133
採用担当宛て
URL オフィシャルHP: https://www.idea-l.co.jp/
採用HP: https://idea-l.tray-trace.com/ 
交通機関 ・大阪メトロ各線「なんば」駅より徒歩約5分
・JR「難波」駅より徒歩約5分

画像からAIがピックアップ

アイデアル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアイデアル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アイデアル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アイデアル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ