最終更新日:2025/4/21

一般財団法人九州電気保安協会

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • サービス(その他)
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 商学部
  • 事務・管理系

雰囲気の良い職場!

  • T.M
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 久留米大学
  • 商学部商学科
  • 総務部経理グループ

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名総務部経理グループ

九州電気保安協会を選んだ理由について教えてください!

学生時代に災害ボランティアに参加し、「電気」の大切さを改めて感じました。その中で、重要な社会インフラである「電気」の安全を守り続けている仕事に事務職からでも携わりたいという思いが強くなりました。また、九州で生まれ育ったため、九州に貢献したいという思いがありました。当協会は、「電気エネルギー利用技術の向上を通して地域とともに社会の発展に貢献します」の基本理念のもと高い技術力を通して24時間365日九州全域の電気の安全を守っていることを知り、就職活動時の軸を実現できる会社だと思い入社を決めました。


現在の仕事内容(やりがい)について教えてください!

本部経理グループに所属し、伝票の審査、出納業務、資金移管、口座振替などお金に関わる業務を行っております。学生時代に学んだ簿記・会計の知識を実践の場で活かすことができる業務が多いです。その中でも、証憑を見て伝票上の仕訳がしっかりされているかを確認する業務では特に活かされていると感じます。また、出納業務や資金移管業務などでは、取引先・社員への支払い、資金を移管する業務のために大きなお金を動かします。ミスをすると大変なのでミスがないように何度も確認し緊張感をもって業務に取り組んでいます。他にも、1年目から財務諸表の作成等決算業務にも携わることができ、日々やりがいを感じます。


九州電気保安協会の魅力、自慢はこれだ!

コミュニケーションを取り合える環境で職場の雰囲気が良く、ワークライフバランスも充実しており、メリハリがしっかりしている職場です。また、組合活動を通して、日頃接することのない他支部の方や別会社の方々と関わることができる点は魅力です。また、CMやイベント活動を通して九州での知名度は高く、24時間365日九州全域の電気のトラブルに対応できる高い技術力を持っているところも自慢の一つだと思います。


入社前と入社後でギャップはありますか?

事務職員として採用されたため、コミュニケーションをとることなく黙々と業務を行うイメージでしたが、実際にはコミュニケーションをとりながら楽しく業務を進めることができます。


トップへ

  1. トップ
  2. 一般財団法人九州電気保安協会の先輩情報