最終更新日:2025/4/27

(株)ガンシン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • リース・レンタル
  • レジャーサービス

基本情報

本社
山口県

仕事紹介記事

PHOTO
若手中心に活発な意見を出し、新たな時代に相応しい社屋を新設したいと木下代表。「現場の社員に喜ばれる、当社で働くことを誇りにしてもらえるような会社にしたいです。」
PHOTO
現場責任者は何千万円、何億円という規模の工事予算を動かす土木施工管理の仕事。施工内容から安全管理まで十分に手掛けられるようになるまで長い目で技術者を育てます。

募集コース

コース名
【正社員】土木施工管理/岩国/転勤無し/文理不問
現場管理業務…海洋関連工事を中心とする土木工事全般の各種施工に関する管理業務(施工管理・土木設計・積算等)の補助から育成し、現場代理人としての経験・能力を培う
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合技術職<土木施工管理業務/補助アシスタント>

【土木施工管理】
港湾における浚渫・埋め立て・浚渫・構造物の工事や舗装・水道施設など、さまざまな場面で社会インフラを整える土木工事を手掛けています。
入社後は質の高い工事を安全に進めるため、工事全体を指揮しながら安全管理・工程管理・品質管理・予算管理などを行ないます。
また、社内のスタッフや協力業者をはじめとした工事関係者をまとめ、提出書類や記録なども管理業務も大切な仕事です。
現場では臨機応変に対応していくべき事案も多く、各種工事の責任者の補助につきながら、現場代理人業務に必要な知識・経験に基づく判断力を培ってスキルを高めてください。


■まずはExcelやWord等を使った書類作成やCADを使った簡単な図面作成などのデスクワークの他に、ドローンによる撮影や測量など自分に出来るところから段階的に補助作業をお任せします。
当社の工事には専門的な要素も多く、用語からじっくり学んでいけるサポート体制も充実しています。様々な業務に接しながらノウハウを身につけ、自分の特性を把握し、じっくりと伸ばしていける環境です。


■当社ではICT施工など、新たな技術分野にも積極的に取り組んでいます。土木建築のみならず、情報の観点からも学校で身につけてきたことを活用できます。もちろん、土木施工管理技士などの資格取得も会社が完全バックアップ。様々なキャリアプランが描けることも、当社の大きな特徴です。


■大切なのは、コミュニケーションスキルです。
大切にして欲しいのはコミュニケーションスキルを磨くことです。昔から「みんなで楽しく仕事しましょう」というモットーを掲げる当社のメンバーに求められるのは、和気あいあいと話せるような雰囲気の現場をつくりあげること。一つひとつの現場の仲間を家族のように思う人が多いのも、当社が育んできた自慢の社風です。その温かさを感じながら伸び伸び成長してください。


※文系・理系不問。歓迎します!
近年、土木建設分野でも女性技術者の活躍が増えています。当社では、文系理系に関わらず、若手社員には積極的に成長の機会を与えるとともに、社員一人ひとりの個性を尊重しながら、さまざまな仕事に取り組んでいただきたいと考えています。もちろん、産休・育休・時短制度など、長く安心して働ける環境づくりを整備しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
2週間から1カ月程
選考方法 一次面接時に書類審査及び適性検査を実施予定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書(MyCareerBoxのWebES可)、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※文系・理系不問

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 自宅から岩国駅までの公共交通機関利用区間分

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)235,000円

210,000円

25,000円

短大卒、高専卒、専修学校卒

(月給)215,000円

190,000円

25,000円

※既卒者は最終学歴に準じて上記金額を適用

  • 試用期間あり

2カ月 試用期間中の条件変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代25,000円(20時間相当)
※固定残業時間を超えた場合は超過分の割増賃金を支給

諸手当 時間外労働手当、休日出勤手当、深夜勤務手当、通勤手当、家族手当など
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 110日
休日休暇 日曜日、祝日、その他会社カレンダーにより年間休日110日(2025年)
その他、有給休暇取得促進日を年6日以上設定(2025年は8日)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、退職金制度あり
独身寮(借り上げ住宅含む)完備
財形貯蓄・団体生命保険
インフルエンザ予防接種補助
資格取得費用補助
当社所有のゴルフ場プレー代無料

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 山口

岩国市

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7.5時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 住所:〒740-0003
   山口県岩国市飯田町2丁目9番12号
部署:本社 総務部
TEL:0827-23-1221
URL https://gansin.co.jp/
E-MAIL head-quarter@gansin.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ガンシン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ガンシンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ガンシンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ガンシンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ