最終更新日:2025/7/15

日本基準寝具(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(医療機器)
  • リース・レンタル
  • 商社(その他製品)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 医療・福祉系

福祉用具のレンタル・販売。くらしについてのご相談やご提案!

  • K.I
  • 2023年入社
  • 広島経済大学
  • カスタマーサポート部
  • 車いすや歩行器など、福祉用具のサービススタッフ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名カスタマーサポート部

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容車いすや歩行器など、福祉用具のサービススタッフ

だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソー

私は短い時間でもお客様との距離を近づけるため、その人に合ったコミュニケーションや小さな気付きを大切にしています。ある時、お客様のご自宅へ訪問した際に玄関のドアノブがずれていることに気が付きました。予定していた仕事を行いお客様と話をする中で、ドアノブの話に触れると、ずっと前から直してくれる業者が見つからず、探しているとお話を頂きました。私達は住宅補修も行っており、お客様の力になれる旨を説明すると、ドアノブを直すのは諦めていた、できるならばお願いしたいと新たな案件を頂きました。すぐに補修の計画に取り掛かり迅速な対応を行ないました。その後、お電話させて頂いた際に、私の名前まで覚えて感謝のお言葉を頂きました。その時の達成感と嬉しさは入社して1番のものでした。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

完全週休2日制や絶対ではありませんが転勤が少ないといった環境に重きを置いて就活を進めていました。その中でこの会社は、推し進めている取り組みや勤めている社員の人柄を見た時に『前向きさ』、『チームワーク』といったものを感じました。信頼でき安心して働ける環境、自分が求めている条件とも合致したことが大きかったです。


先輩からの就職活動アドバイス!

やりたいことや、希望の職種だけを探すのではなく、自分の長所が活かせそうな仕事を見つけていくことが大切かもしれません。加えて、常日頃からすぐに甘えたり休める環境を作ると少し気持ちが楽になると思います


トップへ

  1. トップ
  2. 日本基準寝具(株)の先輩情報