最終更新日:2025/3/17

(株)カナリー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インターネット関連
  • ソフトウエア
  • コンサルティングファーム
  • 不動産
  • 広告

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

「大手企業ではできない体験」をベンチャー企業で!

  • 原島空良
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 立教大学
  • 経済学部会計ファイナンス学科
  • 営業本部
  • 不動産仲介会社へのインサイドセールス及びフィールドセールス

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容不動産仲介会社へのインサイドセールス及びフィールドセールス

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

出社。
メールチェックや毎日のタスクをこなす。
このルーティーンの業務は日々早く終わらせられるように意識しています。

10:30~

既にやりとりのある会社への定期連絡などを行う。
弊社の取引先の不動産会社の方はオフィスにいないことも多いので、なるべく午前中に電話をかけ、いなくても午後にまた改められるように意識しています。

12:00~

オフィスで同期と昼食。
オフィスの入っているビルの共有スペースで同期とご飯を食べることが多いです。
たまに先輩とランチや、大学時代の同級生とランチに行くこともあります。

13:00~

この日の午後は新規会社への営業をメインに業務を行いました。
この新規会社への営業は会社の成長に直結する部分なので、気合いを入れて取り組んでいます!

17:00~

自分でアポイントを獲得した会社との商談。

18:00~

1日の終わりのタスクや、日報などの記入を行います。
タスクの処理が終わり次第、退社します。
1時間以上の残業をしている人はほぼいないように感じ、ワークライフバランスを大事にしている人は働きやすい職場です!

現在の仕事内容

リードマネジメント部インサイドセールス兼フィールドセールス
不動産仲介会社への新規営業や商談を行っています


今の仕事のやりがい

ベンチャー企業ということもあり、自らの働きが会社の業績に直結していることです。
また評価制度に自身の営業成績がダイレクトに反映されることもモチベーションです。


この会社に決めた理由

説明会を受けた際に、会社の雰囲気にビビッと来たことが決め手です。
感覚で決めましたが、その感覚は間違っていなかったなと感じています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)カナリーの先輩情報