最終更新日:2025/3/17

(株)カナリー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インターネット関連
  • ソフトウエア
  • コンサルティングファーム
  • 不動産
  • 広告

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 営業系

営業のやりがいとスピード感を実感!

  • 柴 豊
  • 2023年入社
  • 27歳
  • 早稲田大学
  • 文学部心理学コース
  • 営業本部リードマネジメント部
  • インバウンド対応による新規アポイントの獲得

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 銀行・証券
  • 生保・損保
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部リードマネジメント部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容インバウンド対応による新規アポイントの獲得

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:20~

出社。1日のスケジュールを整理し、1日のコール戦略を練る。

10:00~

チームの朝会に参加。
アルバイトの方との共有事項の確認やチームとしての目標や達成状況等を確認する。

10:10~

インバウンドコール開始。
キュレーションサイトやHPで問い合わせがあった不動産会社様に電話し、商談化を図る。

12:00~

昼食

13:00~

アウトバウンドコール開始。接点の少ない不動産会社様に対しても、架電を通じて、商談化を図る。

15:00~

自身が獲得したZOOM商談に同席。
FSの担当者の提案や不動産会社様の反応を見ながら、業界や自社サービスについて学びを深める。

18:30~

終業

現在の仕事内容

インバウンド対応/アウトバウンドコールによる新規アポイントの獲得。


今の仕事のやりがい

自身で思考・工夫した点が営業実績に直結することが面白くやりがい。


この会社に決めた理由

営業スキルを磨きたいと思ったことが一番の理由。
一気通貫の営業であった前職からthe modelの組織に身を置くことで、学びが深まると考えた。


当面の目標

まずは現担当にて営業スキルを磨き、中期的には別部署での業務経験を積むことで幅広く会社の業績に貢献できる人材になりたい。


将来の夢

会社の上場に立ち会うこと!


  1. トップ
  2. (株)カナリーの先輩情報