最終更新日:2025/4/17

学校法人神戸学園グループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 学校法人
  • 教育
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都、兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
日本で有数の留学生数を誇る学校法人グループです。彼らの日本で働きたいという夢の実現のため、学校事業、またそのノウハウを活かした人材紹介業に全力で取り組みます。
PHOTO
若手が活躍している職場です。頑張り次第で1年目から役職を持つこともあります。早いうちから裁量権を持って働くこともできるため成長スピードが速いです。

募集コース

コース名
総合職
学校や人材サービス運営に携わっていただきます。新規学科開発、新ビジネス日本語検定の開発、大学のM&A、Esportsプロチーム運営など事業が多岐にわたるため、幅広い経験を積んで成長することができます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職/総合職(エリア限定)/総合職(幹部候補生)

今回の募集では下記5つのお仕事をお任せいたします。

適性やスキルに応じて、各部署に配属。幅広い仕事内容を経験していただきます。
‐本部
4つの学校法人を束ねるグループ本部東京オフィスにて、経営企画、営業推進、人事、財務経理等お一人おひとりに合った部門でご活躍頂きます。神戸市との地方創生プロジェクト推進といった産官学連携の推進、新学科・コースの創設や新ビジネス日本語検定の開発、eスポーツチーム運営、学校法人のM&Aといった特別プロジェクトの企画・実施など様々な分野に挑戦して頂きます。

‐広報・学生募集(営業)
東京本部・学校現場・各営業所、それぞれの事業場所でご活躍いただけます。学校の広報を行い、次年度以降に入学してくださる学生さんを募集していただきます。中学、高校、日本語学校といった各種学校への訪問、説明会やオープンキャンパスの実施といった業務があります。イベントの企画・運営も行っていただきます。関わる学生さんとの関係構築を通して、入学を決めていただいたときの喜びはひとしおです。

‐教務
学校現場で、在学生(留学生・日本人共に)に直にかかわり授業や学生生活のサポートを行うお仕事です。教員免許は不問で、特に留学生に対しては、皆さんが現在就職活動を通して身に着けたビジネスマナーや就職活動のノウハウを伝える授業などを担当していただきます。
また、担任のクラスの学生管理(学生のファイナンシャルプランニングを含む生活設計の支援など)、学生との面談・就職支援、ビザ申請、証明書発行等、様々な業務がございます。関わった学生の成長や就職先が決まるまでを間近で見ることができ、やりがいにつながります。

‐キャリア支援
在学生へのキャリアサポートに加えて、グループで運営しているである留学生向け就職・進学支援サービス「NEXTJAPAN」の会員に対する就職支援を担当していただきます。合同企業説明会等大きなイベントの企画・運営もあります。企業様への求人掲載依頼・求める人物像などのヒアリングも通して、より精密なマッチングと内定へ導きます。

その他
商品開発:時代のニーズに合わせた新規学科開発、シラバスや教材の開発等
マーケティング:NEXTJAPANの会員募集
M&A:大学や専門学校の購入や事業再生

幹部候補生の方におきましては上記のほかにM&A業務やより高度なレベルのお仕事をお任せする形となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. その他の応募方法

    まずは会社説明会のお申込みをお願いいたします。
    URL:https://forms.gle/mQzp9nT6JwCk4kuPA

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 書類選考

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 書類選考、面接(複数回)
学校法人神戸学園での一括採用となり、各法人へ在籍出向
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

選考はオンラインまたは対面にて実施致します。

提出書類 履歴書(顔写真付き)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

各拠点、若干名のエリア限定採用も実施。

〇こんな方におススメ!〇 ・頑張る人を応援したい方、人を笑顔にしたい方
・社会課題の解決に取り組みたい方、社会貢献をしたい方
・教育で日本を変えたい方
・とにかく成長したい方
・若いうちから裁量をもって責任のある仕事をしたい方
・ばりばり営業したい方
・広い視野でキャリアを積みたい方
・教員免許は取得しないが、教育に関わりたい方
・日本語教師や留学生の教育に興味がある方、日本語教育について学んでいる方
・日本の良さを世界に伝えたい方
・国際的な仕事がしたい方
・新しいことにチャレンジすることが好きな方
・真面目にこつこつ働きたい方
・人と関わる仕事がしたい方
・新規事業にかかわってみたい方
〇社風・文化〇 職員全員で支え合いながら、日々成長しようという意識が強いです。職場の風通しも良く、役員から直接アドバイスを貰ったり、意見を交換したりすることができます。

入社後1~3年目は特に様々な仕事を経験していただくことになります。個性や能力を考え、一人ひとりに合った分野でチャンスを与えられることが多く、個人の能力を最大限に発揮できます。

また、若手が活躍している職場です。1年目から責任のある仕事を任せてもらえることも多々あります。同僚や上司はいつも気に掛けてくれ、支えてくれます。
頑張り次第で、どんどん昇格(昇給)していくのも特徴です。
過去には1年で課長になった新卒職員も!若いうちから力をつけたい方にピッタリです。

大きな仕事も小さな仕事も、目標に向かって一人ひとりが活躍し、強い結束力をもったメンバーが集まっています。常に新しいことにチャレンジし、活躍できる機会に恵まれた、”自己成長’’や、’’大きな貢献とやりがい’’を味わうことができる類いまれな法人です。
キャリア例1 1年目
東京営業部で広報として学生募集を実施後、学校現場にて教務として授業や学生対応を担当。
2年目
学校現場の教務責任者として、授業の質向上プロジェクトや時間割調整、非常勤の管理を担当。
3年目
教務責任者として、学校の年間行事の取りまとめや新卒職員の研修・育成担当となる。 
4年目
学校現場の統括責任者として、人員配置、採用、教務研修、職員のマネジメントを行う。
キャリア例2 1年目
学生管理システムの構築。本部にて経理も担当。学校現場での教務も経験し、DXにかかわる新規学科開発のプロジェクトチームに参加。
2年目
経営企画室にて学事対応や役所手続きを担当。学校の周年記念式典イベントの運営、DXにかかわる新規学科の教材開発も担当。
3年目
産官学連携として、連携先企業との打ち合わせ参加。
人材サービスの掲載求人募集チームの責任者としてチームリーダーとなる。
4年目
当グループ主催のイベント内のDXにかかわるパネルディスカッションに登壇。事業計画書起案。人事関連のイベントや採用選考を担当。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

幹部候補生(院卒)

(月給)265,000円

225,000円

40,000円

幹部候補生(大卒)

(月給)260,000円

220,000円

40,000円

総合職(院卒)

(月給)255,000円

220,000円

35,000円

総合職(大卒)

(月給)250,000円

215,000円

35,000円

総合職(エリア限定・院卒)

(月給)245,000円

220,000円

25,000円

総合職(エリア限定・大卒)

(月給)240,000円

215,000円

25,000円

幹部候補生
 大卒   月給220,000円+勤務手当一律40,000円
 大学院了 月給225,000円+勤務手当一律40,000円
総合職
 大卒   月給215,000円+勤務手当一律35,000円
 大学院了 月給220,000円+勤務手当一律35,000円
エリア限定総合職
 大卒   月給215,000円+勤務手当一律25,000円
 大学院了 月給220,000円+勤務手当一律25,000円

  • 試用期間あり

3カ月(待遇変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(上限あり:月3万円)
・契約エリアを越えて転勤する場合のみ社宅あり※不明点がございましたら人事部までお問い合わせください
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休二日制(原則土日祝)
※オープンキャンパスなどで休日出勤の場合は、平日に別途振替休日を取得していただきます。
夏季、年末年始、有給、慶弔、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(私立学校教職員共済)

共済定期保険、積立共済年金、加入者貸付制度、積立貯金制度、人間ドック補助金、出産祝品・長期療養見舞品・災害見舞品、永年勤続者優待券、百貨店・専門店・葬祭店割引、放送大学・通信教育割引、レンタカー割引、スポーツクラブ・厚生施設・パック旅行割引、公演チケット割引、東京臨海病院・健康医学センター利用料割引・健康増進介護相談サービス、健康相談ダイヤル(メンタルヘルス等相談サービス、セカンドオピニオン相談サービス、カウンセリング)、直営宿泊施設(全国16か所)、一般宿泊施設・相互利用施設利用補助、私学メンバーズカードなど

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 兵庫
  • 福岡

東京本部:東京都中央区
営業所:愛知県名古屋市・大阪府大阪市
学校現場:東京都文京区・練馬区、静岡県静岡市、兵庫県神戸市、福岡県福岡市

勤務地によって職種が異なります。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    配属によって下記のように勤務時間が違いますが、実働8時間、休憩1時間に変更はございません。
    8:15~17:15(休憩1時間)
    8:30~17:30(休憩1時間)
    8:45~17:45(休憩1時間)
    9:00~18:00(休憩1時間)
    10:00~19:00(休憩1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1丁目9-8 人形町PREXビル10階
人事部 星野
TEL:03-6206-2085
人事部採用公式LINE(問い合わせ可):@daz0162t
URL https://kobe-gakuen.info/recruitment
E-MAIL hr@art-kobe.ac.jp

画像からAIがピックアップ

学校法人神戸学園グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン学校法人神戸学園グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

学校法人神戸学園グループと業種や本社が同じ企業を探す。
学校法人神戸学園グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ