最終更新日:2025/4/28

税理士法人オーレンス税務事務所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
簿記未経験の社員も多く入社しますが、研修でイチから学ぶことができる環境なので大丈夫!階層別研修の受講により、自身のレベルに応じた実践的な知識を習得していきます。
PHOTO
お客様とのコミュニケーションが仕事の基本。お客様との対話を通じて、様々な経営課題と向き合っていきます。

募集コース

コース名
会計サポート(税理士補助)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 会計サポート

第一次産業の経営者(酪農・畑作・畜産・漁業)を中心としたお客様向けに、会計サポート業務を行っていただきます。

【求める人物像・こんな社員が活躍しています!】
・元気で明るい対応ができる方
・お客様の立場に立った考えや行動ができる方
・お客様の課題に気がつく課題発見力、経営課題に対する課題解決力を有している方
・新しいチャレンジや専門的知識の学習に前向きな方
・農業経営者のサポート通じて、農業に関わり北海道や日本の農業に貢献したい方
・経営者のサポートを通じて、地域に根ざした産業や地域の発展に貢献したい方

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    締切日:2025年5月15日

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

適正検査はWebにて実施します。

選考方法 書類選考・適性テスト・面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接について中標津本社にて対面で実施する場合には、
往復航空券代を負担いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学/大学院

(月給)208,800円

200,000円

8,800円

短大/専門/高専

(月給)200,800円

192,000円

8,800円

既卒は学歴に準ずる
※外勤手一律 8,800円

  • 試用期間あり

期間:3カ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◇新卒1年目・中標津勤務・1人暮らしの場合◇
基本給 200,000円
外勤手当 8,800円
住宅手当 20,000円
通勤手当(中標津町内の例) 2,100円
計 230,900円

◇モデル年収例◇
30歳  年収530万円(諸手当込み)
月給   330,000円
賞与   825,000円(夏冬合わせて) 
決算手当 300,000円
その他諸手当(住宅・残業・扶養など)
諸手当 ■住宅手当 
 … 世帯主(親族同居除く) 20,000円 / 非世帯主 8,000円
■家族手当 
 … 配偶者 10,000円 / その他家族一人につき3,000円
■通勤手当
 … 当社規定により支給
昇給 年1回
備考:6月(1年経過後より)
賞与 年2回
備考:6月、12月
決算賞与の支給あり ※年1回(6月、業績に応じて)
年間休日数 124日
休日休暇 年間休日:124日
有給休暇:10日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

【休日詳細】
※基本的に週休2日ですが、繁忙期となる2月から3月に週休1日の期間あり、4月から8月に週休3日の週あり
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
待遇・福利厚生・社内制度:
■住宅手当・家族手当・通勤手当・外勤手当
■特別休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇等)
■健康診断・インフルエンザ予防接種
■社員旅行
■退職金制度あり
■マイカー通勤可(条件あり)
■社用車の貸出制度あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道

中標津本社勤務(転勤あり)

勤務時間
  • 勤務時間:8:30~17:30(休憩:12:00~13:00の1時間)
    備考:部署により、休憩時間:11:30~13:30の内60分
    ※基本的に週休2日ですが、繁忙期となる2月から3月に週休1日の期間あり、4月から8月に週休3日の週あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 税理士法人オーレンス税務事務所
採用担当:川本
〒086-1152
北海道標津郡中標津町北町2丁目22番地
TEL:0153-72-1212
Mail:recruit@aurens.co.jp
URL https://www.aurens.co.jp/
E-MAIL recruit@aurens.co.jp
交通機関 中標津空港から車で5分

画像からAIがピックアップ

税理士法人オーレンス税務事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人オーレンス税務事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人オーレンス税務事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
税理士法人オーレンス税務事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ