予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
1. 事前に、調査、測量のための図書類を、準備します。 2. お客様のご要望に応えるよう、技術的な検討をします。 3. 準備した図書類を携え、現地に出向き、調査・測量をします。 4. 調査・測量により取得したデータを基に、設計図面を作成します。 5. 検討した事項及びその結果を、文書化します。 6. 強度、照度、電圧降下等の技術計算をし、文書化します。 7. 工事に使用する材料の種類、数量等を決め、設計図面に書き込みます。 8. 工事に必要な人工を計算し、文書化します。 9. 設計図面、文書等をまとめ、成果品とし、設計図書が出来上がります。10. ご発注者様に、納品します。これらの作業のほとんどは、落ち着いた雰囲気の設計室で行います。また、設計図書は、各種測定器具、CAD、表計算、文書作成等のソフトを使用して作成します。なお、業務において、色の識別に関する作業があります。
会社説明会
対面にて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
鉄道線路に近接する場所での作業がありますので、二次面接前に、運転適性検査を受けていただきます。
〇募集対象は、 ・2026年3月卒業見込みの方。 ・卒業後、3年以内で就業経験のない方。 ・既卒者で、転職したい方、再就職したい方。既卒者は、随時、入社可能です。
簡単な技術計算がありますが、学科は問いません。軽作業です。鉄道の電気設備に興味のある方で、設計をしてみようと思われる方、お待ちしております。
事業所は1カ所ですので、転勤はありません。
設計士:大学院
(月給)255,000円
235,000円
20,000円
設計士:大卒
(月給)240,000円
220,000円
設計士:高専卒
(月給)225,000円
205,000円
設計士:短大卒
設計士:専門卒
(月給)220,000円
200,000円
注)1 2026年4月の支給予定額です。 2 既卒者は、この額を基に、経験、年齢等により加算します。 3 諸手当は、住宅手当です。(一律20,000円) ※住宅形態に関わらず全員に支給
試用期間は3カ月で、この間の給与・待遇に変動はありません。
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険。健康保険組合、会社が加入している団体等が提携する福利厚生施設を、割引き料金で利用できます。確定給付企業年金掛金を、会社が支払っております。会社が加入している保険から、私的なけがや病気入院の際、一部費用を補償します。
喫煙室あり。
昼の休憩は、12時から1時までです。なお、2024年内に、フレックスタイム制に移行するよう、準備をしています。