最終更新日:2025/5/13

(株)プロパティーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • その他金融

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
周りには相談できる仲間がいるため、ひとりで悩みを抱える心配はない。成績を競い合うのではなく、互いの情報を共有して一緒に高みをめざしていける企業風土がある。
PHOTO
物件の説明以外にも、お客さまが求めているものをしっかりとヒアリングすることを意識。お客さまが気持ち良く購入できるように、寄り添う姿勢を大切にしている。

募集コース

コース名
営業職・営業アシスタント職(※どちらかの職種をご希望ください)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

▼仕事内容
・受託した新築分譲マンションの販売業務
・中古物件の仲介業務・買取業務
・営業用資料の作成、書類作成、顧客管理、電話・来客応対などの業務

新築分譲マンション、および仲介での不動産購入・売却を希望されるお客さまに対し、
物件情報の収集からご契約、お引渡、その後のアフターフォローまで幅広い業務をお任せします!

電話営業は一切ありません!WEB広告やポスティングの反響営業メインとなります☆

配属職種2 営業アシスタント

▼仕事内容
・営業用資料の作成、書類作成・準備やチェック、顧客管理、電話、来客対応など、営業活動を“円の下の力持ち”として支える仕事です。

人をサポートするのが好きな人や、気配りや丁寧な対応ができる人、
営業のように前に出る仕事ではないけれど、営業チームには欠かせない大事なポジションです!

自発的に行動する行動力、臨機応変な対応力が求められる仕事です☆

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加時に、希望職種をお伺いします。
選考方法 WEB面接&対面

STEP1 会社説明会にご参加ください
STEP2 個別面接(※WEB面接 / 営業責任者)
STEP3 個別面接(※本社 面接 / 役員 )
STEP4 最終面接(※本社 面接 / 社長)
~内定~

【人物重視】の選考です。
ありのままのあなた、将来の夢や目標など、是非アピールしてください♪
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
※送付先は、説明会参加後ご案内いたしますが、一次面接までにメールにて提出ください!
マイナビ内のメッセージを使用していただいても構いません!!
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)250,000円

200,000円

50,000円

営業アシスタント職

(月給)180,000円

180,000円

月給+別途インセンティブ
※固定残業代として、諸手当50,000円含む

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月
営業職:月給200,000円(固定残業22時間分30,000円含む)※固定残業時間超過分は別途支給
営業アシスタント職:月給170,000円

  • 固定残業制度あり

固定残業代
35時間分50,000円

※固定残業時間超過分は別途支給
※月給250,000円に固定残業代50,000円含む

モデル月収例 主任:Aさん 27歳 新卒 5年目 → 550万 ※(インセンティブ+賞与込)
係長:Bさん 32歳 10年目 → 700万 ※(インセンティブ+賞与込)
諸手当 ・通勤手当(全額支給)
・家族手当(配偶者 月/1万円・子供1人につき 月/5000円※最大2万円まで)
・役職手当(例 / 係長:4万円~)
・資格手当(宅地建物取引士 20,000円、司法書士等)
・業績手当
・インフレ手当 (※2023年・2024年:支給実績有)
・社用携帯 / PC貸与
昇給 年1回(4月)

個人の頑張りはもちろん!!
力を合わせて頑張っている分、毎年しっかり全員が昇給してます☆
賞与 年2回(8月、12月)
休日休暇 ・完全週休2日(毎週火・水曜※祝日の場合は別日)
・GW
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産休・育休休暇
・介護・看護休暇
※社内カレンダーによる 年間休日約120日以上 ※2024年度実績:121日
待遇・福利厚生・社内制度

・交通費支給 【全額支給】
・社用携帯 / PC貸与
・各種保険 【健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険】
・各種手当 【家族手当・役職手当・資格手当・業績手当】
・ベネフィット・ワン【全社員Netflix視聴可・ジムや飲食店の割引も有】
・福利厚生
・定期健康診断
・入社後研修
・有給休暇
・産休・育休制度
・慶弔休暇
・介護・看護休暇
・社員旅行
・忘年会兼表彰式 【昨年12月 : 有馬温泉】
・食事会 【4月/10月】
・持ち家取得支援制度


  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 大阪
  • 兵庫

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
キャリアアップ ~1年目 OJT・研修
▼ 
~5年目  サブリーダー

~7年目  現場リーダー

~10年目 課長代理

※一部スタッフの例になります!!
研修制度 入社後はまず、名刺の渡し方や電話の対応、あいさつや礼儀といった
基本的なビジネスマナーからスタートします!!

その後、不動産の「販売代理」という仕組みを学び、接客のロールプレイングを通じて営業スキルを身につけていきます★

約3カ月を目安に、それぞれのマンションギャラリーへ配属され、そこからは実際の現場でのOJT(実務を通じた指導)が始まります!!
いきなり一人で商談を任せることはなく、
慣れるまでは必ず上司や先輩がサポートにつくのでご安心ください♪

ひとり立ちまでの期間は人それぞれですが、だいたい1年をかけて、一連の商談の流れをしっかり習得していただくことを目指しています!!

問合せ先

問合せ先 〒650-0024
神戸市中央区海岸通3番地
(株)プロパティーズ
TEL:078-334-2103
採用窓口担当:吉山
URL https://www.properties.jp/
交通機関 JR元町駅・阪神元町駅より南へ徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)プロパティーズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)プロパティーズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)プロパティーズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)プロパティーズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ