学生と接していると「入社前に建築の勉強をした方が良いですか?」と質問を受けることがよくあります。確かに建築未経験者にとって、知識がない状態というのは不安に感じるかもしれません。しかし、鉄道まわりの設備工事は専門性が高く、専門学科出身者でも知らないことがある世界となっています。だからこそ、入社後にしっかりと学べる場を整えているので、目の前の学生生活を謳歌することに集中してほしいですね。
当社の新入社員は入社後、施工管理者からスタートしますが、将来的には現場を究めるだけではなく、設計や営業といった仕事に転じることも可能。本人の意志と資質に合わせ、柔軟にキャリア形成を支援していきますので、進みたい道に関しては遠慮なく声をあげてほしいと思います。
これからも社会が大きく変化していく中では、自分自身を成長させていくという視点が、ますます重要なものとなっていくはず。仕事もプライベートも両輪で楽しめるように支援しますので、これから入社するみなさんは全速力で駆け抜けながら、いつまでも成長し続けてほしいですね。
(山本代表)