最終更新日:2025/4/3

(株)スタジオサインポスト

  • 契約社員
  • 既卒可

業種

  • 放送
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
仕事を教えてもらうのではなく、自ら疑問を持ち、質問していく行動力が大切。どんな質問でも答えてくれるベテラン社員たちの知識を間近で吸収できる環境がある。
PHOTO
さまざまな職種、役割の人たちが集まっている。分野をこえて質問や連絡もしやすく、コミュニケーションも円滑な社風が、作品の高いクオリティを維持するための秘訣だ。

募集コース

コース名
制作進行職・設定制作職
担当業務は本人の希望をふまえて、相談のもと配属を決定します。
両職種を希望する場合も、フレキシブルに対応する予定です。
入社後にキャリアを重ねる過程で、職種を異動し経験の幅を広げることも可能です。
雇用形態
  • 契約社員
配属職種1 制作進行職

制作進行はアニメーションづくりのすべての工程に関わり、スケジュールの計画と実行を管理する業務です。
アニメが完成するまでには、キャラクターづくり、背景づくり、撮影、声優による声入れ、アニメ内で流れる音楽や効果音の録音・編集など、さまざまな工程があります。
そのすべてに関わり、スケジュールに合わせて、作品を納品するまでの流れを管理する仕事です。

制作進行の業務を経験したあとは、制作デスク、プロデューサーへとキャリアアップすることも可能です。
もちろん現場での制作進行のプロとしてスキルを磨く道もあります。

※契約期間は1年間ですが、双方に特段の理由がない場合、正社員への登用、または契約の自動更新となります。

配属職種2 設定制作職

作品づくりに必要な設定の発注、資料収集などを行う業務で、アニメをつくる最初の段階で活躍する仕事のひとつです。
シナリオやコンテを読み、そこに登場するキャラクターや場面背景・シーンなどを読み解き、設定を描く社内外のデザイナーに対して適切な情報を伝えて発注します。
また設定が決定するまでのスケジュール管理も担当します。

設定制作の仕事は、演出に求められるシナリオやコンテから、アニメのできあがりを映像として想像する力の基礎が養える部門です。
将来は演出助手、演出、監督としてキャリアアップすることを期待します。

※契約期間は1年間ですが、双方に特段の理由がない場合、正社員への登用、または契約の自動更新となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年5月15日

  3. 面接(個別)

    複数回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類審査、面接審査(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、弊社エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

制作進行職

(月給)220,500円

196,000円

24,500円

設定制作職

(月給)220,500円

196,000円

24,500円

通信費補助一律3,000円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月(※期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度あり

固定残業代 24,500円(法定超時間外・休日 20時間相当額)
※固定残業代を超過する場合は超過分を別途支給。

諸手当 通勤手当(上限2万円、2キロ圏内は除外)が有ります。
昇給 年1回(ただし、会社業績による)
賞与 年2回(ただし、会社業績による)
休日休暇 土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
慶弔・見舞金制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外に喫煙場所が有ります

勤務地
  • 東京

勤務時間
    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    8時間/1日

    ただし、週1回の会社指定の会議と業務上必要な会議には出席しなければならない。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
契約社員 契約期間…1年
 ⇒更新の有無 更新する場合があり得る・その他(正社員登用)
 ⇒更新上限…有 更新 5回まで/通算契約期間 5年まで
 ⇒更新条件 ・契約期間満了時の業務量 ・勤務成績、態度 ・能力
       ・会社の経営状況 ・従事している業務の進捗状況
       ・その他( 就業規則等による )
正社員への採用実績正…2024年度実績、3名

問合せ先

問合せ先 〒167-0021
東京都杉並区井草2-19-5 森田ビル
TEL:03-5311-2340
E-MAIL:ssp-recruit_2025@st-signpost.co.jp
(株)スタジオサインポスト
採用担当
URL http://st-signpost.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)スタジオサインポスト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スタジオサインポストの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)スタジオサインポストと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)スタジオサインポストを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ