最終更新日:2025/3/1

(株)土木技術コンサルタント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
デスクワークの風景。どういうカタチにしていこうとイメージしながら作業する楽しさ、自分で設計したものが、現実に出来上がるという達成感は格別です。
PHOTO
40年以上の歴史があり、北海道開発局・各自治体など、さまざまな社会インフラ整備の業務を受注しています。顧客から信頼され、満足される会社を方針としています。

募集コース

コース名
◇札幌・帯広勤務◇総合職コース
北海道の建設コンサルタント技術総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

コンサルタントというと、みなさんはデスクワークをイメージするかもしれませんが、当社の場合は現場に足を運び、自分たちで手を動かす「現場主義」がモットーです。道路の地吹雪対策の調査をしたときは、悪天候の中を実際に車で走ってビデオを撮影しました。問題の本質をしっかり探って、質の高い成果物を仕上げています。一方、2016年に十勝で台風の被害があったときは、当社も災害の翌日から現地調査に入ったほか、洪水で流されてしまった2つの橋を設計しました。十勝や北海道に根づいて働けることも、当社で働く魅力のひとつです。

今後の動きとしては、地元である十勝地方の事業にも力を入れていこうと考えています。ここ数年、十勝管内の市町村が管理している橋りょうの点検業務や長寿命化の計画づくりで実績が増えてきました。インフラの老朽化は市町村レベルでも大きな問題です。国の事業で培ってきたノウハウを、地元のために還元していきたいと思っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

選考方法 面接・書類選考
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(My CareerBoxでも可)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系学部を希望
文系学部でも建設コンサルタントに興味がある方は可

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会にてご説明
説明会・選考にて宿泊費支給あり 説明会にてご説明

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職

(月給)188,000円

188,000円

  • 試用期間あり

2か月(期間中の条件変動なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 モデル月収(20代)20~30万円
モデル月収(30代)30~50万円

モデル年収(20代)550万円
モデル年収(30代)800万円
諸手当 残業手当 残業時間による
役職手当 0~100,000
勤勉手当 10,000~35,000
資格手当 0~125,000
住宅手当 5,000~15,000
通勤手当 4,200~14,500
家族手当 8,000~15,000
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(8月、12月、3月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休二日制(土日)、国民の休日、年末年始
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険、社会保険、財形貯蓄、永年勤続手当

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間:1時間(昼休憩12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒080-0011
北海道帯広市西1条南27丁目1
技術部
TELL:0155-25-9129
URL https://www.doboku-gijutsu.co.jp/recruit/
交通機関 帯広駅よりバスあり

画像からAIがピックアップ

(株)土木技術コンサルタント

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)土木技術コンサルタントの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)土木技術コンサルタントと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)土木技術コンサルタントを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ