最終更新日:2025/5/1

丸大ミート(株)【丸大食品グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

提案営業、売上管理など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 内々定

会社説明会へのご参加は任意です。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート、面接、筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会及び一次選考はWEBにて実施
二次(最終)選考は対面で実施のため実費支給
先輩社員の声 首都圏で1番の売上を目標として日々営業活動しています。
後輩への手引きを担う立場でもありますので、若手代表としての営業力を勉強している最中です。
私は、現在量販店から業務スーパーまで幅広い窓口を担当させて頂いています。
目標と毎日の売上を確認し、予算必達に向けて何をすればいいのかを考え行動します。
付加価値のある商材、価格訴求品と得意先様ごとにターゲットとなる商材や構成比が違いますので、商談に向けての情報収集は欠かせません。
世の中の流れや趣向を考えた提案をするのも営業の仕事です。
自分のスタイルに合った営業活動の仕方を学び、活躍できる場が整っていますので今後も1番を目標に精進していきます。
先輩社員の声 私は2022年4月に入社し、1年目は物流事務で仕入れ計上や得意先様への配送便の手配などの業務を経て、2年目からは営業として担当企業を持たせてもらい業務に励んでいます。
営業として、得意先への商品提案や相手との関係作りをしていく中で日々学ぶことがあり、やりがいを感じる毎日を過ごしています。
また、試食提案や検品を重ねる中で五感で感じたことを自分の言葉で提案していく楽しさもあります。
お客様の生活と深く関わっている自覚と責任を持って業務をこなす中で、食肉の知識を積極的に取り入れ、社内外にとって大きく重要な存在になることが当面の目標です。
先輩社員の声 私は、主にスーパーに対してお肉の原料を販売する仕事をしています。国産・外国産を問わず、牛肉や豚肉など幅広く扱っております。
お肉といっても、産地がそれぞれあり、肩ロースやモモといった部位の違いがあり、焼肉用やスライス用といった商品化も用途によって使い分けるなど、とても奥が深い世界です。
お客様の求めているものやお困りごとに対して何を提案するのが最適かを日々考え、自分が提案した商品が売場に並んだ時の感動は忘れられません。
常にアンテナを張り、トレンドを押さえた説得力のある営業マンを目指して、世の中に貢献できるよう今後も取り組んでいきたいと思っております。
先輩社員の声 私は、国内外の牛肉・豚肉の仕入れに関わる仕事やスーパーの店舗を巡り商品を提案しています。
まだ所内業務がメインではあるものの、商談同席などを通し、得意先のニーズに合わせた商品を提案できるよう精進しています。
日々、目まぐるしく変わる環境に対応していけるよう、年齢の近い社員と共に切磋琢磨しながら、社会に貢献していきたいと思います。会社の先頭に立てる営業マンを目指し、先輩方から多くのことを学びながら成長していきたいと思います。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

東京勤務

(月給)213,300円

213,300円

大阪勤務

(月給)202,250円

202,250円

上記以外の事務所勤務

(月給)184,050円

184,050円

  • 試用期間あり

3カ月、条件変わりなし

  • 固定残業制度なし
諸手当 外勤手当(営業職)、通勤手当(実費 上限なし)
家族手当(当社規定による)
昇給 あり ※個人の能力・実績および会社業績による
賞与 年2回 ※個人の能力・実績および会社業績による
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、GW・年末年始(会社カレンダーによる)、有給休暇(エコ休暇名目にて8日間計画消化)、年間有給日数10日付与(毎年1日ずつ増)、育児・介護休業(取得実績あり)など
※年間休日121日
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金、退職金制度(勤続2年以上)、労働組合あり、マイカー通勤可(駐車場あり)、フレックス制度あり、独身寮(使用料2.5万/月、40才まで入居可)など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 新潟
  • 石川
  • 愛知
  • 大阪
  • 鳥取
  • 岡山
  • 広島
  • 香川
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~17:50
    実働7.83時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 ■丸大ミート(株)
■〒143-0006
東京都大田区平和島5-2-28 (株)ロジスティクス・ネットワーク 東京物流センター
採用担当まで
■TEL: 03-3762-8593
URL https://www.marudai.jp/meat/

画像からAIがピックアップ

丸大ミート(株)【丸大食品グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸大ミート(株)【丸大食品グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸大ミート(株)【丸大食品グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
丸大ミート(株)【丸大食品グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ