最終更新日:2025/4/10

(株)山六

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 事務・管理系

色々な商品があるので日々商品知識が増えていく!!

  • T.S
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 神奈川大学
  • 法学部法律学科
  • 三鷹営業所
  • お客様の電話対応

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 住宅・インテリア
  • 商社
  • 銀行・証券
  • 陸運・海運・物流

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名三鷹営業所

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容お客様の電話対応

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

朝は朝礼から始まります。
朝礼後はお客様の電話対応しながら、FAX処理や事務処理を
こなします。

9:30~

10時までにメーカーに商品を発注します。
その為、倉庫を見て回り在庫をチェックしつつ、どの商品をいくつ頼むか決めます。
商品の発注権限があるので在庫を切らせないようにまた、多く頼み過ぎない様に
バランスを考え商品を発注します。

10:00~

商品発注後はお客様の電話対応と伝票処理や事務処理などをこなします。
業務職は仕事の優先順位を付けて先に行う仕事、後でも問題ない仕事など
色々と仕事のスケジュールを組立て仕事を進めるのがコツです。

12:00~

お昼休憩です。
近くのコンビニで好きなものを買って食べています。

13:00~

午後の仕事開始です。
午後もお客様の電話対応しながら
事務処理等をこなします。

14:30~

午後の商品発注の為、倉庫を見て回り発注するする商品と数を考えてメーカーへ発注をかけます。
発注後は引き続きお客様の電話対応がメインです。
電話が少ない時間を見計らって事務処理や伝票処理を進めます。

18:00~

帰宅

定時は17時になりますが
だいたい1~2時間の残業をして一日の仕事が終わります。

現在の仕事内容

お客様の電話対応がメインの受注業務や倉庫の在庫管理などをしています。
山六では業務職と呼んでいますが一般的な営業事務の仕事に近いと思います。


今の仕事のやりがい

お客様から厳しい要望をいただく事もありますが
チーム一丸となって要望を叶えて「ありがとう」っと言ってもらえる瞬間は
やりがいを感じる瞬間です。


この会社に決めた理由

将来的に自分に合った職種を選べる点や会社説明や会社見学に参加して山六で働く姿がイメージしやすかったからです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)山六の先輩情報