最終更新日:2025/4/3

(株)マイステイズ・ホテル・マネジメント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 不動産(管理)
  • 冠婚葬祭
  • レジャーサービス

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
受託売上高
2024年度実績 1396億9,700万円(2024年12月期実績)
従業員
従業員10,497名(2025年3月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

~安定と挑戦どちらも叶う~|多彩なホテルを展開する業界大手ホテルグループ!「ホテル=接客」だけじゃない!マネジメントスキルを磨ける環境

説明会でお会いしましょう! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!マイステイズ・ホテル・マネジメント 新卒採用担当です。
オンライン説明会のご予約受付中!
あなたとお会いできることを楽しみにしております。

※エントリー後、別メールにてあなた専用のマイページ情報をお送りします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    複数のホテルブランドを持っているため、接客・マネジメントの幅を広げることが可能!

  • 制度・働き方

    奨学金返還支援制度を導入しており、福利厚生や教育研修制度も充実しています!

  • キャリア

    自身のキャリアを主体的に広げることができる制度が充実!!!

会社紹介記事

PHOTO
ホテルの再生に関する圧倒的なノウハウを武器に、着実に事業を拡大中。現在、全国で約175棟のホテルを運営しており、総客室数は業界トップクラスを誇っています。
PHOTO
年間休日が約120日あり、年2回の長期連休も取得可能。オンとオフのメリハリをしっかりつけて働けるのが魅力。全国転勤のない地域限定の働き方ができるのもポイント。

ホテルに新たな息吹を吹き込み、地域活性化に貢献!業界高水準の職場環境も魅力!

PHOTO

リゾートホテルや温泉旅館、大型フルサービスホテル、宿泊主体型ホテルなど、幅広いホテルを展開。多様化するお客さまのニーズに応えられるホテル運営を目指しています。

◆「MY STAGE」~素敵な思い出のそばに。ここが、私の輝く場所~
  家族旅行で訪れた、温泉街にある旅館。
  友達と卒業旅行で泊まった、テーマパーク近くのビジネスホテル。
  大切な人と記念日を祝った、リゾートホテル。
誰でも一つは、思い出の場所があるのではないでしょうか。

私たちのビジネスは、皆さんの想いを継いでホテルの価値を最大化すること。
ホテル運営の実績とノウハウを活かして、懐かしい場所を残すだけではなく、
時代に合った魅力をプラスすることで、新たなストーリーを生みだしています。


◆全国展開×多彩なホテルブランドであなただけのキャリアパス!
当社で働く魅力は、さまざまなタイプのホテルで経験を積めることです。入社5年目で、マネージャーに抜擢されたメンバーもいます。ホテルの現場でおもてなしのプロを目指す道もよし、ホテル開発や法人営業、人事など、本社部門へのキャリアパスも用意しています。半期に一度の面談を通して、今後のキャリアパスについて希望を会社に伝えられるほか、社内公募制度があるのも特徴です。入社3年目で、ホテル開発部門への異動を叶えたスタッフもいました。当社でなら、若手のうちから挑戦できる環境があります。


◆充実した福利厚生&年休約120日&長期連休もあり!
社員第一の働きやすい職場環境が整っているのも、当社の大きな特徴です。年間休日は約120日あり、夏には最大10連休、冬には最大6連休を取得することも可能。また、バースデー休暇や結婚休暇のほか、育休取得実績があるなど、福利厚生が利用しやすい職場です。全国転勤コース以外に、地元に根ざして活躍できる地域限定コースがあるのもポイント。そのほか、2023年からは新たに、奨学金返還支援制度をスタートしました。従業員の声を反映した様々な福利厚生があるので、長期での活躍が可能です。

会社データ

プロフィール

ホテル運営のエキスパート!
宿泊主体から温泉・リゾートホテルまで多彩なブランドを展開!

首都圏を中心に、上は、北海道から下は沖縄まで全国に177棟23,964室(2025年3月1日時点関連企業運営ホテル含)の宿泊施設を管理・運営しております。
お客様の幅広いニーズをサポートすべく、フルサービス・リゾートホテルから宿泊特化型ホテルまで複数ブランドを立ち上げ、全国展開を加速しております。
接客としての幅を広げれるだけではなく、日本の地域貢献にもつながります。
ホテルマンとしての活躍の場を接客だけではなく、マネジメントや新規ホテル開発にわたるまで幅広く、若いうちからキャリアアップも可能です!
 

事業内容
■思い出の地を守る!ホテル再生のエキスパート
宿泊主体型~温泉・リゾートホテルまで多彩なブランド展開するホテルマネジメント事業を展開しています。

ビジネスホテルやリゾートホテル、温泉旅館をはじめ、全国でさまざまな宿泊施設を展開している当社。「ホテルマイステイズ」「アートホテル」「亀の井ホテル」など多彩なブランドを擁し、幅広い宿泊ニーズに対応しています。大きな特徴は、将来が描けなくなったホテルを再生させていく独自のビジネスモデル。年間平均10棟ペースでホテルのリブランドや運営受託を手がけており、今後もその勢いが衰えることはなく、加速していく予定です。
ホテルの将来が描けなくなる原因は、日本の問題としてもあげられる後継者不足や建物の老朽化など実にさまざま。私たちが課題を解決し、ホテルを立て直すことは、地域活性化にダイレクトにつながります。さらに、壊して新たに建てるスクラップ&ビルドではなく、今ある施設の特色をさらにバージョンアップさせることを基本としています。必要に応じてリノベーションなどを施し、ホテルに新たな息吹を吹き込むビジネスなので、SDGsにも直結しています。私たちが手がけているのは、社会貢献度の高いホテルビジネスです。

PHOTO

ホテルでも“自宅”のようにくつろいでいただける。そんな宿泊を提供したいという想いを込めて、『MY STAYS(マイステイズ)』と名付けました。

本社郵便番号 106-0032
本社所在地 東京都港区六本木六丁目2番31号六本木ヒルズノースタワー14階
本社電話番号 03-6857-2529
設立 1999年7月
資本金 1億円
従業員 従業員10,497名(2025年3月1日現在)
受託売上高 2024年度実績 1396億9,700万円(2024年12月期実績)
受託売上高推移 2023年度実績 1196億3,100万円
沿革
  • 1999年7月
    • 設立

      ウィークリーマンション東京としてスタート
      資本金1,000万円にて、港区浜松町に会社設立
      ※約4,100室で中長期宿泊事業の営業を開始
  • 2005年 
    • 『ホテルマイステイズ舞浜』 OPEN
       当社ホテルマイステイズブランドの第1号店!
  • 2013年
    • (株)フレックステイ・ホテルマネジメントへ社名変更
       『ホテルマイステイズ』『フレックステイイン』『マンスリーレジステイズ』 の3ブランド体制へ
  • 2014年
    • (株)マイステイズ・ホテル・マネジメントへ社名変更
      本社移転(東京都港区)
      ホテルマイステイズをリードブランドとし社名に採用
  • 2016年 
    • (株)ナクアホテル&リゾーツマネジメントおよび(株)アートホテルズをグループ会社化
      ※多数のホテルをリブランドオープン
  • 2022年
    • 「JPリゾート伊豆高原」、「かんぽの宿 熱海」など「かんぽの宿」30施設を運営受託し、「亀の井ホテル」ブランドへ一新※随時リブランドオープン
  • 2025年
    • ・スパリゾートハワイアンズ「ホテルハワイアンズ」「ウイルポート」「モノリスタワー」運営開始
      ・セラヴィリゾート泉郷「AMBIENT 蓼科ホテル」、「八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ」など20施設運営開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 18 31 49
    取得者 8 31 39
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    44.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修(マナー研修、ホテルビジネス講習、英語研修)
 →ビジネスマナーをはじめとして社会人としての基礎をきっちり学習。
  約2週間の集合研修の後は、OJT研修にて現場ホテルで実践的にホテル業務を学びます。その後、入社後2カ月面談にて、ホテル上長および本社人事部との1on1を通して定着サポート!

■新入社員フォローアップ研修
 →入社定期的に集合研修を実施。現場ホテルでの研修の成果、目標達成度を同期同士で共有します。

■その他研修
防火管理者研修・自衛消防技術試験・普通救命講習等

■語学研修
 →自己学習:語学学習アプリを無料提供。
  集合研修:英語研修
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度(検定料支援、合格祝金:1~4万円)
 例:語学系(TOEIC・実用英語技能検定・中国語検定・ハングル能力検定・
   実用フランス語技能検定・スペイン語技能検定など)
   接遇系(サービス接遇検定等)・料飲・調理系(ふぐ調理師・ソムリエ認定試験等)
   IT系(ITパスポート試験等)・本部系(宅地建物取引士・キャリアコンサルタント等)
  ※入社2年以上の社員対象
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
神戸親和大学
<大学>
愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、江戸川大学、奥羽大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大妻女子大学、学習院大学、神奈川大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州産業大学、共愛学園前橋国際大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都精華大学、京都橘大学、京都府立大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、国立音楽大学、熊本学園大学、群馬県立女子大学、敬愛大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸女子大学、神戸親和大学、神戸親和女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、佐賀大学、相模女子大学、札幌大学、志學館大学、静岡大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、上武大学、昭和女子大学、駿河台大学、成蹊大学、清泉女子大学、聖徳大学、西南学院大学、清和大学、摂南大学、専修大学、相愛大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、多摩美術大学、筑紫女学園大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、都留文科大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山学院大学、東海大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、同志社女子大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、鳥取大学、長崎外国語大学、名古屋外国語大学、名古屋経済大学、奈良大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、ノースアジア大学、羽衣国際大学、阪南大学、弘前大学、福岡大学、福岡女学院大学、福島大学、藤女子大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道教育大学、宮崎公立大学、宮崎国際大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、室蘭工業大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、山口県立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
青森明の星短期大学、旭川調理師専門学校、明日香国際ブライダル&ホテル観光専門学校、麻生公務員専門学校福岡校、ECC国際外語専門学校、育成調理師専門学校、愛媛調理製菓専門学校、大阪医療秘書福祉&IT専門学校、大阪ウェディング&ブライダル専門学校、大阪成蹊短期大学、大阪調理製菓専門学校、金城大学短期大学部、鯉淵学園農業栄養専門学校、神戸女子短期大学、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、国際ホテル&ブライダル専門学校、札幌調理製菓専門学校、札幌ブライダル&ホテル観光専門学校、札幌ベルエポック製菓調理専門学校、四條畷学園短期大学、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、仙台スイーツ&カフェ専門学校、仙台青葉学院短期大学、田北調理師専門学校、千葉調理師専門学校、千葉ビューティー&ブライダル専門学校、中央歯科衛生士調理製菓専門学校、中央調理製菓専門学校静岡校、辻調理師専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京立正短期大学、富山情報ビジネス専門学校、中村調理製菓専門学校、専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ、専門学校日本ホテルスクール、専門学校福岡ビジョナリーアーツ、北海道どうぶつ・医療専門学校、町田調理師専門学校、龍馬情報ビジネス&フード専門学校

YMCA国際ホテル・トラベル専門学校、鹿児島ホテル短期大学校、キョンヒ大学(韓国)、ニューヨーク州立大学(米国)、ハワイ大学(米国) 他

採用実績(人数) ◆(株)マイステイズ・ホテル・マネジメント
 2024年 83名(男性:21名、女性62名)
 2023年 59名(男性:17名、女性42名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 21 62 83
    2023年 17 42 59
    2022年 17 18 35
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 83 - -%
    2023年 59 - -%
    2022年 35 - -%

取材情報

社員一人ひとりが自分らしく働ける会社だから、多くのお客さまを笑顔にできる!
多彩なフィールドで活躍する若手たちの本音をインタビュー!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp252156/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)マイステイズ・ホテル・マネジメント

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マイステイズ・ホテル・マネジメントの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マイステイズ・ホテル・マネジメントと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マイステイズ・ホテル・マネジメントを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マイステイズ・ホテル・マネジメントの会社概要