予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
本所のあるビルは、地下鉄さっぽろ駅直結です。その他、道内一円8箇所の事業所で検査業務を実施しています。
私たちは、乳牛の能力検定と生乳の検査という仕事を通じ、乳業メーカーや農業団体、酪農家の皆さんなどが求める各種情報を提供しています。乳牛の改良については国や道の方針に沿って、検定手法については国際基準によって実施されます。また、生乳検査の根幹を成す公定法分析については、国際規格ISO/IEC17025の認定を受け実施しています。これからも、大局的な方針と確かな精度管理を守りつつ、乳牛の管理や高品質な生乳生産を支援するため、生乳に係る様々な検査項目について調査・検証を行い、有効な情報を得られるものについては積極的に取り入れ、発信していきます。公益社団法人として運営する団体ですので、利益を追求する組織ではありません。北海道酪農の発展のため、広く、平等に、公平に事業を展開しています。しかし、変化する酪農情勢に対応するため、現状に甘んじるのではなく、常に必要とされる組織づくりを目指しています。そんな私たちが大切にしているのは、社員全員に長く安定して働ける環境を提供し続けることです。また、年齢や部署と言った垣根が低く、相談は勿論のこと、仕事の指導等も優しくしっかりと教えてくれます。
私たちは、乳牛の能力検定と生乳の検査という仕事を通じ、乳業メーカーや農業団体、酪農家の皆さんなどが求める各種情報を提供しています。
男性
女性
<大学院> 京都大学、帯広畜産大学、室蘭工業大学 <大学> 酪農学園大学、帯広畜産大学、札幌大学、東海大学、室蘭工業大学、日本大学、宇都宮大学、藤女子大学、小樽商科大学 <短大・高専・専門学校> 苫小牧工業高等専門学校、札幌高等技術専門学院