最終更新日:2025/3/24

吉川建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
若手が伸び伸びと働ける環境の整備を進めている当社。社員研修を充実させているのはもちろん、意見を何でも言える、誰もが助けてくれる組織風土づくりも進んでいる。
PHOTO
全社員にタブレットを支給し、ふだんの現場でも、会議の際にも活用している。いいものはどんどん取り入れて活用する柔軟性も、当社の魅力のひとつ。

募集コース

コース名
【施工管理職】転勤なし!!伊勢の地で環境を守りながら豊かな暮らしづくりを進めませんか?
雇用形態
  • 正社員
配属職種 建築工事の現場施工管理者

当社が請け負った建築工事の現場において、建物の着工から竣工にいたるまでの一連の工事管理を行っていただきます。

具体的には、
安全管理=作業内容全体を正確に把握して、安全に工事が行われるよう監視する。
品質管理=施主様とのやりとりを進めながら、確かな品質の建物にするために下請業者への指示を行う。
工程管理=納期までに完了できるよう、工程表を作成、それに基づいて作業を指示。
原価管理=現場に関わる人、モノ、のすべてにかかる費用の見積作成と管理。
が主な仕事になります。

<先輩の声>
名古屋の大学で建築を学んだのち、地元の三重県南勢地区で、大きな仕事をしている当社に入社。8年目になります。現在は小学校の新築工事のジョイント・ベンチャー(複数の企業が共同で行う事業)で施工管理を担当しています。当社の魅力は、大きな規模の工事を任されることが多く、成長スピードが非常に早いことと、家庭的な雰囲気で、何か困っても周りの誰かが必ず手を貸してくれるところです。これまで関わった工事でもっとも印象に残っているのが、伊勢総合病院の新築工事でした。大規模な救急病院の建設で、スーパーゼネコンとのジョイント・ベンチャーだったため、初めての工法や、IoTを駆使するなど、多くのことを吸収することができました。この現場をきっかけに、タブレットの導入を自分の会社に提案したところ、すぐ全員にタブレットが支給され、現場の作業効率が飛躍的に向上しました。若手社員の声もしっかり聴いてもらえ、積極的に新しいことを取り入れてくれました。
 入社時は先輩から教わりながら仕事をしていましたが、スキルアップにともない、小さな現場をひとりで任されることも多くなりました。この規模の企業だからこそ経験できることも多いと思います。自分の手で建てたい!という思いの強い方にはいい環境ではないでしょうか。(工事部/眞弓祐馬)

(業務変更の範囲)工事現場統括職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 必要書類提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 第一次選考会
WEB会議方式で面接を行っていただきます。

第二次試験
本社にて筆記試験及び面接を行っていただきます。

【筆記試験の内容について】
一般常識問題、建築に関する問題
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
成績証明書
※内々定時以降 卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

専門学校卒は2年制~4年制が対象となります

募集人数 1~5名
募集学部・学科

文理問わず

募集内訳 施工管理職 3名
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒・大学院了・専門卒(4年制)

(月給)230,000円

230,000円

専門卒(3年制)

(月給)225,000円

225,000円

専門卒(2年制)

(月給)220,000円

220,000円

高専卒

(月給)220,000円

220,000円

既卒:最終学歴によって金額が異なります。(最低保証額220,000円)

  • 試用期間あり

6ヶ月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 30歳 330,000円 (資格手当15,000円含む)
40歳 440,000円 (資格手当15,000円 家族手当 32,000円含む)
45歳 480,000円 (資格手当15,000円 家族手当 16,000円含む)

諸手当 ●資格手当
建築士:7,000円~20,000円
施工管理技士:5,000円~15,000円
経理士:5,000~12,000円
宅建:10,000円
建築設備士・インテリアプランナー・福祉住環境コーディネーターについても資格手当が支給されます。


●家族手当:8,000円→18歳未満の扶養家族一人当たり

●教育手当:10,000円→19歳~23歳の扶養家族(学生)一人当たり

●通勤手当(自家用車で通勤する場合):5,000~
●残業手当:残業時間に応じて支給
昇給 年1回(7月)
賞与 賞与/年2回(7月、12月)
※2022年 実績6ヶ月支給
※2023年 実績8ヶ月支給
※2024年 実績8ヶ月支給
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝日)
年間休日日数122日
年末年始休暇有り
有給休暇(2022年実績 平均10.7日取得)
有給休暇(2023年実績 平均11.2日取得)
有給休暇(2024年実績 平均10.6日取得)
待遇・福利厚生・社内制度

・資格取得後の報奨金有り
→1級建築士 20万円(在学中に取得した場合は、入社一年後に支給)
→2級建築士 10万円(在学中に取得した場合は、入社一年後に支給)
→1級建築施工管理技士 10万円

・資格取得のための受講料補助
→上限50万円まで補助

・伊勢地域勤労者福祉サービスセンター加入
・社会保険完備
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種全額会社負担
・健康診断・がん検査 検査費用全額会社負担
・退職金制度
・社用車全員貸与
・改善提案褒賞制度
・慶弔費・入学祝い金等
・安全運転無事故無違反報奨制度
・勤続表彰制度
・社長賞
・社内安全標語報奨制度
・スマートフォン・タブレット支給
・メンター制度

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 三重

三重県伊勢市一之木3-20-32(吉川建設本社事務所)
三重県内の現場事務所

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩:12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
新入社員研修 社内教育を充実させています!
入社直前のビジネスマナー講習や、社内勉強会を通じて仕事をする上での基本的な知識を学んでいただきます。
5月には3週間程度の社外研修へ行っていただき、施工管理の基礎を学んでいただきます。入社した社員には、「社会人としての基本や施工管理に関する基礎知識が得られた」と評判のよい研修です。
キャリアプランが明確 入社3ヶ月、1年目、2年目、3年目、4年目、5年目と、細かいスパンでキャリアプランに沿った目標を立てて育成を行うので、自分の成長やキャリアステップが判りやすいです。
メンター制度が充実 先輩社員との面談を通じて、仕事の不安等に関する相談事やキャリア形成の支援、プライベートな悩み事等を解決できるメンター制度を積極的に行っています。
社内交流が活発 若手社員間のコミュニティー主導による社内イベントの開催等を積極的に行っています。それを通じてコミュニケーションを活発化させています。

問合せ先

問合せ先 お問い合わせ・ご質問等は採用担当の田所までお願いします。

〒516-0071
住所:三重県伊勢市一之木3-20-32
TEL:0596-24-0101
MAIL:tadokorok@yoshikawakensetsu.jp
Instagram:https://www.instagram.com/yoshikawakensetsu_ise/
URL https://yoshikawakensetsu.jp/
E-MAIL tadokorok@yoshikawakensetsu.jp
交通機関 伊勢市駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

吉川建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン吉川建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

吉川建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ