最終更新日:2025/5/14

TIS千代田システムズ(株)【TISインテックグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • IT系

お客様と深く関わることができる仕事

  • Tさん
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 法政大学
  • 文学部 卒業
  • プロジェクトITサービス部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名プロジェクトITサービス部

学生時代に学んでいたこと

卒論のテーマは「過去と現在の特異日の変化」です。
特異日とは決まった天気になりやすい日のことです。例えば10月10日は晴れることが多く、晴れの特異日とされています。1964年の東京オリンピックの開会式の日を決めるときは、特異日を参考に決められたそうです。ちなみに、10月9日は台風の影響で雨でしたが、10月10日は快晴だったそうです。


学生時代に力を入れて取り組んだこと

部活動に力を入れて取り組みました。体育会ボート部に所属し4年生の時には主将を務めました。体育会特有の厳しい上下関係などの風潮はなく、楽しくやっていました。
ちょっと自慢なのですが、2年生の時に全日本選手権で優勝しました。YouTubeに動画があるのでぜひ見てください。


この会社に決めた理由

知ったきっかけはマイナビで「IT×エネルギー」で検索をかけてたまたま目に留まったことです。
魅力に感じたことはニッチな業界でトップを目指すという言葉でした。マイナーなスポーツを中・高・大でトップを目指してやってきた自分自身の経験と似てるなと思いました。
また、決め手はお客様の真のパートナーとして業務展開する点です。私は、システムを作ってと依頼されて作って終わりやシステムの一部だけ作るのは嫌でした。最初から最後までお客様と関わることができる仕事がよかったので、それができるという点も決めた理由のひとつです。


将来の夢

やってみたい仕事はプロジェクトマネージャーです。また、将来的には人事など管理職に就きたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. TIS千代田システムズ(株)【TISインテックグループ】の先輩情報