最終更新日:2025/4/4

(株)ヴァンパッシオン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
東京都
PHOTO

Think

  • 沢崎 貴大
  • 2023年入社
  • 日本大学
  • 経済学部
  • 仕入企画部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名仕入企画部

ヴァンパッシオンを選んだ理由を教えてください。

ヴァンパッシオンに入社した理由は、社内に活気があることです。
学生時代、私はフリーランスで映像制作をしたり、フォトグラファーとして活動していました。
そのままフリーランスとして個人で活動していくという選択肢もありましたが、3年ほどのこの活動と、どこかのチームに所属して、仲間と何かを成し遂げたいという自分の気持ちを天秤にかけたところ会社組織に入ることを決断しました。
せっかく会社に入るという決断をしたのであれば、やる気に満ち溢れたチームに入りたいと思い、最終的に内定をいただいた他の企業と比較して、ヴァンパッシオンを選択しました。


現在の仕事の内容について教えてください。

私は主に商品の仕入れとマーケティングを行っています。
現在担当している商品は、プライベートブランドの商品とチリワインです。
商品の仕入業務では、商品の買付、生産者との交渉など、供給元との窓口となる機能を担っています。
日々、海外の生産者とのメールのやり取りや、日本や現地で生産者と直接交渉を行ったりします。
マーケティングは、営業部と連動して、売るためにどのような戦略で、どのように動かすか考える機能です。
誰に何をどのように売り、その結果を分析し、なぜ売れなかったのか(売れたのか)考え、またどのように売ればいいか考え動かし…というように繰り返し行動し、分析したフィードバックを基に考えます。
私はまだ入社したばかりで、経験が浅いのですが、日々この繰り返しでチームは動いており、私もその中で動いているように思います。


仕事をしていて遣り甲斐を感じるのはどんな時ですか

「ありがとう」という言葉を貰った時に遣り甲斐を感じます。
自分がなぜそう感じるかは正直わかりませんが、そのような言葉が多くもらえるようになった時に、自分が成長していることを実感し、自分が仕事をする理由を再認識できるからだと思います。


ヴァンパッシオンの社風について教えてください

最も特徴的な社風の一つは、社内の風通しが良いことだと思います。
年齢や部署など関係なく、積極的に交流が行われています。
また、ただの仲良しで言いたいことを言えないような同調圧力などもなく、一人ひとりが考えを発信したり、意見をしやすい環境だと思います。


実際に働いてみて、ヴァンパッシオンの魅力とはどんなところだと思いますか

私が思う魅力は下記3つです。
1.知識や経験を惜しみなく教えてくれる先輩がいること。
2.考えを共有し合い、一緒に成長しようとするチームであること。
3.積極的に手を挙げれば挑戦できる環境であること。
まとめると、自分自分という自己中心的な考えを持った人は少なく、どうすれば組織がうまく回るか、どのような文化を作れば個人やチームが成長し幸福になるのか、そういったことを考えている人が多いことだと思います。


  1. トップ
  2. (株)ヴァンパッシオンの先輩情報