最終更新日:2025/4/21

アクアグループ【(株)アクア美保/(株)アクアスマート】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • 環境・リサイクル
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設

基本情報

本社
岡山県、広島県
資本金
下記グループ会社ごとに記載
売上高
下記グループ会社ごとに記載
従業員
下記グループ会社ごとに記載
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【年間休日120日!文理不問!】社会の土台を作る仲間と、楽しく成長できる毎日です!

【2026年新卒採用について】 (2025/02/12更新)

皆さんこんにちは。採用担当の豊田です。

アクアグループでは、「美しい自然環境と快適な都市生活を守るための事業」を展開しております。
皆様の”社会人としてのキャリア”をスタートいただけるよう、社内育成の取り組みも積極的に行っております。

「社会貢献がしたい」「地域に密着した仕事に携わりたい」
そんな思いをお持ちの方々、是非当社の会社説明会へお越しください!

「説明会・セミナー」画面から日程のご予約をいただけます。

皆様のご応募を、社員一同心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社データ

プロフィール

アクアグループでは、美しい自然環境と快適な都市生活を守ることを使命としています。
「下水道事業」「水処理事業」「住宅リフォーム事業」を通じて、
地域社会の生活環境を向上させるための社会インフラに関わるサービスを提供しています。

事業内容
【株式会社アクア美保】

地域に根ざした企業として、社会的使命の高い下水道を守る事業、水質を適切に管理する事業、地域で長く住み続けられる為の生活環境を提供する事業を展開しています。地域のお客様と長いお付き合いを通して築かれた信用信頼を、さらに高めていくことができるやりがいのある仕事がアクア美保にはあります。チームやグループ企業と協力し合って仕事をやり遂げる、連帯感や達成感を味わいながら一緒に成長していきましょう。

○事業内容
 水処理事業(浄化槽・排水処理施設のメンテナンス)
 下水道事業(下水道管路の点検・調査・補修・診断)
 水道事業 (水道施設工事・設備工事・プラント工事)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【株式会社アクアスマート】

アクアスマートは、先進の技術でこの快適な都市生活を守る管路更生工事のプロフェッショナルです。重要な社会インフラである下水道事業をメインとしています。その高い専門性と経験を生かして、下水道分野以外の山中や地下に埋設されている農業用水や工業用水、上水道の管路の老朽化対策においても力を発揮しています。品質第一を掲げ、新技術を積極的に取り入れた施工でお客様の期待にお応えしています。「人々が安心して暮らすための社会インフラを守る。」その高い社会的使命感を担う、やりがいある仕事がアクアスマートにはあります。チームやグループ企業と協力し合って仕事をやり遂げる、連帯感や達成感を味わいながら成長してください。

○事業内容
 下水道事業(下水道管路の更生工事・補強工事・調査・診断)
本社郵便番号 714-0041
本社所在地 岡山県笠岡市入江382-1
本社電話番号 0865-67-3555
第二本社郵便番号 731-3167
第二本社所在地 広島県広島市安佐南区大塚西6-5-10
第二本社電話番号 082-849-5095
設立 下記グループ会社ごとに記載
事業所 下記グループ会社ごとに記載
資本金 下記グループ会社ごとに記載
従業員 下記グループ会社ごとに記載
売上高 下記グループ会社ごとに記載
アクア美保 【会社名】
 株式会社アクア美保
【設立】
 昭和52年4月
【従業員】
 81名(2024年4月現在)
【資本金】
 3,000万円
【売上高】
 10億円(2024年3月)
【代表者】
 代表取締役 中村 美保子
【事業所】
 本社:〒714-0041 岡山県笠岡市入江382-1
アクアスマート 【会社名】
 株式会社アクアスマート
【設立】
 平成23年10月
【従業員】
 42名(2024年4月現在)
【資本金】
 5,000万円
【売上高】
 9億円(2024年3月)
【代表者】
 代表取締役 中村 康徳
【事業所】
 本社:〒731-3167 広島市安佐南区大塚西6-5-10
 本店:〒714-0041 岡山県笠岡市入江382-1
募集会社 (株)アクア美保
(株)アクアスマート
沿革
  • 1977年4月
    • 笠岡環境保全有限会社 設立(浄化槽維持管理業務 笠岡市)
  • 1986年12月
    • 下水道事業部 設立(下水道維持管理に着手)
  • 1992年1月
    • 株式会社アクア美保へ組織変更
      笠岡市入江93-1に移転
  • 1994年9月
    • 有限会社アフタークリーン笠岡 設立
  • 2001年5月
    • 笠岡市入江382-1に移転
  • 2004年6月
    • 株式会社アクア美保 広島支店 設立(広島市佐伯区五日市石内5891)
  • 2006年8月
    • 株式会社アクアプレシード 設立
  • 2011年10月
    • 株式会社アクアスマート 設立 広島本社
  • 2013年11月
    • 株式会社アクアスマート 広島市安佐南区大塚西6-5-10 に移転
  • 2015年11月
    • 株式会社アクアスマートが株式会社アクアプレシードを吸収合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (10名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、職種別技術研修、階層別研修、リーダー研修

各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援:会社が取得を推進している資格に関しては、受験費用や講習費用、参考書購入費用を補助
会社が認めた外部研修の受講費用を補助

各社共通
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
不定期で外部キャリアコンサルタントによる支援実績あり

各社共通
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、静岡大学、就実大学、広島経済大学、広島工業大学、福山大学、福山平成大学

採用実績(人数)  
      男性 女性 合計
 2022年 5名  3名  8名 
 2023年 4名  1名  5名
 2024年 3名 -名  3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 4 1 5
    2022年 5 3 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 8 3 62.5%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp252884/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アクアグループ【(株)アクア美保/(株)アクアスマート】

似た雰囲気の画像から探すアイコンアクアグループ【(株)アクア美保/(株)アクアスマート】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アクアグループ【(株)アクア美保/(株)アクアスマート】と業種や本社が同じ企業を探す。
アクアグループ【(株)アクア美保/(株)アクアスマート】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アクアグループ【(株)アクア美保/(株)アクアスマート】の会社概要