最終更新日:2025/3/18

名正運輸(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
愛知県
資本金
3,000万円
売上高
74億(2023年3月期実績) 74億(2022年3月期実績) 72億4,000万円(2021年3月期実績) 65億3,000万円(2020年3月期実績)
従業員
1,500名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【充実した研修制度と職場環境★】日々の暮らしに欠かせない「食品」の物流を担う、安定企業です!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/25更新)

学生の皆さんこんにちは!

名正運輸株式会社採用担当の加藤です。

3月から4月かけて会社説明会を実施します。
名古屋駅/WEBにて開催しますので、お気軽にお越しください!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    日々の暮らしに欠かせない商社の「食品」の物流を担っています。

  • 安定性・将来性

    創業から50年以上、景気に左右されにくい食品配送業や物流センター業などを手掛けています。

  • 技術・研究

    自動化やAIなど最先端の物流センターも。今後も進化は続きます!

会社紹介記事

PHOTO
人を大切にする風土です。社員同士のチームワークも抜群。職種は違っても、みんなで切磋琢磨し合いながら、会社を盛り上げています!
PHOTO
名正運輸は自車車両を250台以上保有しております。全国に62,000社以上ある中で保有台数が200台以上の会社は、全体の0.5%!業界内でも屈指の規模感と安定感になります。

日々の暮らしに欠かせない商社の「食品」の物流を担う、安定企業です!

PHOTO

自社スタッフならではのスピード感や問題解決力の高さが名正運輸の強みです。安全と品質のこだわりをなによりも大事にしています!

みなさんこんにちは!
名正運輸株式会社です。

弊社は、「食品」を扱う愛知県に本社がある物流企業です。

拠点は全国に15拠点あります!
(愛知県、岐阜県、静岡県、大阪府、千葉県、神奈川県、群馬県)

職種は全部で3職種。
「総合職」、「エリア限定職」、「社内SE」

「総合職」は、物流センターで管理・運営・カイゼンを行う職種です。具体的な仕事はトラックの運行ルートの作成や点検、ドライバーさんの管理で重要な点呼業務、センター内の入荷・出荷作業とその指示出し、商品の管理、現場カイゼンなどがあります。物流センターのかじ取りをする存在です。

「エリア限定職」は、配属された営業所で配送・倉庫管理などをジョブローテーションで経験していき、将来的には物流のスペシャリストを目指していただきます。
転勤がないのでライフワークバランスを大事に出来ます。

「社内SE」は、従業員が利用するシステムの開発、運用を行う職種です。
名正運輸の社内SEはただのプログラマーではありません。ソフトウェア開発、
ネットワーク、セキュリティなど幅広い分野で多くのスキルを磨くことができます。
また、他部署とのやり取りやチームでの開発も多いためコミュニケーション能力が求められます。

とくに昨年度からエリア限定職採用にも注力しております。
トラックに乗務するための免許に関しては、100%会社が負担します!
全くの未経験から多くの先輩がドライバーデビューをしています!

ひとりひとりの生活スタイルや仕事に対する思いに合わせて、様々な職種を用意できるのは名正運輸の特徴のひとつです!

現場を中心とした競争力で、ひとりひとりが豊かになれる会社を今後も目指していきたいと思います。
(加藤 和樹/管理本部)

会社データ

プロフィール

創業から50年以上。景気に左右されにくい食品配送業や物流センター業などを手掛けている名正運輸。実際にコロナ禍でも安定成長を続け、業績は好調。揺らぐことのない確かな安定性を誇る会社です。

事業内容
一般貨物自動車運送事業、倉庫業

下請け構造が多い物流業界で、「安全」「品質」レベルの高い自社スタッフ・自車車両で、高付加価値の物流サービスをお客様に提供しております。

■主要取引先(敬称略)
三菱食品、伊藤忠食品、オーケー

《主な活躍先はこちら》
#学校法人 #アパレル関係 #ホテル #IT業界 #鉄道・海運・陸運関係

《こんな方にオススメ》
・分析力を活かしたい
・チームで取り組むことが好き
・スポーツが好き

PHOTO

本社郵便番号 490-1438
本社所在地 愛知県海部郡飛島村大宝7丁目60番地
人事専用ダイヤル 0120-873-064
設立 1969年6月
資本金 3,000万円
従業員 1,500名
売上高 74億(2023年3月期実績)
74億(2022年3月期実績)
72億4,000万円(2021年3月期実績)
65億3,000万円(2020年3月期実績)
事業所 ※総合職の初期配属は、基本的に本社となります。
■中部エリア
【本社、第1物流センター、中京物流センター】
愛知県海部郡飛島村大宝7-60

【飛島第二センター】
愛知県海部郡飛島村大宝7丁目70番地

【名古屋南営業所】
愛知県大府市共和町別岨175

【一宮営業所】
愛知県一宮市千秋町天摩字金島1

【羽島営業所】
岐阜県羽島市正木町須賀赤松300-2

■関西エリア
【住之江営業所】
大阪府大阪市住之江区平林北2-6-15 大阪IDCセンター

■静岡エリア
【牧之原営業所】
静岡県牧之原市布引原309-13 コーポフジA101

【藤枝営業所】
静岡県島田市東町1047-4 イーストヴィレッジ B棟102

【静岡東営業所】
静岡県静岡市葵区流通センター3-3

【沼津営業所】
静岡県沼津市足高396-55

■関東エリア
【川崎営業所】
神奈川県川崎市川崎区東扇島90 山九首都圏物流センター

【夜光営業所】
神奈川県川崎市川崎区夜光3-2-3 三菱食品ライフ夜光センター

【流山営業所】
千葉県流山市南319GLP流山I

【前橋営業所】
群馬県前橋市西大室町1257-2

【前橋西営業所】
群馬県前橋市上増田町258-12
主な取引先 三菱食品、伊藤忠食品、マックスバリュ、イトーヨーカドー、オーケーストア、オオゼキ、トライアル、ライフ、静鉄ストア、ベイシア、ユニー、ドン・キホーテ、フィール、フードストアあおき、アオキスーパー、ヨシヅヤ、ロピア、ヤマナカ、フレッセイ、とりせん、マキヤ、スギ薬局、コスモス薬局、酒屋ビック、富士屋、コンフェックス、東京インテリア、アイシンなど
名正運輸の心構え ・仕事を楽しもう
・目の前の人を喜ばせよう
・人を尊重しよう
・アウトプットしよう
・やるときはきっちりやろう
・自分の頭で考えよう
・良いものから学ぼう
名正運輸のカルチャー ・BETTER
より良い現場作り
常にカイゼン意識を持つ
スピード感を持って課題解決をする
・HONEST
仕事に誠実に真面目に取り組む
お客様目線で物事を考える
「人」を大切にする
・VITAL
社会活動に貢献し必要不可欠な存在で在り続ける
当たり前のことを当たり前に行う
安全を優先順位第一位とする
ミッション 現在物流企業は62,000社。
この中でナンバーワンを目指すのではなく、唯一の存在になることを目指しています。
沿革
  • 1969年
    • 6月10日(時の記念日)に
      名古屋市熱田区にて名正運輸(株)創立
  • 1986年
    • 名古屋市港区明正に本社移転
      (現在のジュラシックアカデミー)
  • 1993年
    • 名古屋市港区十一屋に物流センターを開設
  • 1994年
    • 金沢営業所、羽島営業所、富士営業所を開設
  • 1995年
    • 阪神・淡路大震災の被災地に、
      役員、社員を10名派遣
  • 2003年
    • 愛知県春日井市にてユニー様専用物流センター業務を受託
  • 2004年
    • 創立35周年
      本社を現在の飛島村に新築
  • 2005年
    • 大阪府大阪市にてイトーヨーカドー様複合センター業務を受託
      静岡県牧之原市にてユニー様専用物流センター業務を受託
  • 2006年
    • 神奈川県川崎市にてスーパーオオゼキ様専用センター業務を受託
  • 2009年
    • 愛知県大府市にてユニー様専用物流センター業務を受託
  • 2013年
    • 群馬県前橋市にて汎用センター業務を受託
  • 2016年
    • 愛知県一宮市に常温、冷凍、冷蔵の3温度帯センターを開設
  • 2019年
    • 千葉県流山市にてオーケーストア様専用センター業務を受託

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 5 5
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.0%
      (20名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆ 新人研修
  入社してから半年間は人事担当と先輩社員でOJTを組みます。
  一人立ちできるまでしっかりとサポートできる環境が整っています。
◆ 社会人基礎力研修
◆ ビジネスマナー研修
◆ 年に1度の集合研修(ExcelやPCスキル・カイゼン研修など)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
「中型限定解除」や「フォークリフト免許」等
eラーニング教材の無償提供
メンター制度 制度あり
同年代社員がメンターとして初配属から次回配属までの期間サポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
あり
社内検定制度 制度あり
あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、静岡英和学院大学、中京大学、名古屋経済大学、南山大学、日本獣医生命科学大学、明治大学、中部大学、名城大学、名古屋商科大学、愛知淑徳大学、名古屋外国語大学、島根県立大学、日本福祉大学、慶應義塾大学、東海学園大学、関東学院大学、朝日大学
<短大・高専・専門学校>
愛知江南短期大学、HAL名古屋

採用実績(人数) 2017年 1名
2022年 9名
2023年 7名
2024年 5名
採用実績(学部・学科) 政治経済学部 文学部 心身科学部 総合政策学部 子ども発達学部 現代国際学部 外国語学部 経済学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 4 3 7
    2022年 7 2 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 2 60.0%
    2023年 7 3 57.1%
    2022年 9 5 44.4%

先輩情報

笑顔を忘れない
若山風音
2023年入社
23歳
名古屋外国語大学
外国語学部中国語学科
営業部企画課
事務
PHOTO

取材情報

現場の管理・改善や配送など、自分に合った形での社会貢献ができます。
早くから責任ある仕事を任せてもらえる会社です!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253010/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

名正運輸(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン名正運輸(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

名正運輸(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 名正運輸(株)の会社概要