最終更新日:2025/6/28

(株)松尾鉄工所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建材・エクステリア
  • 金属製品
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
設計業務には、図面に描かれていないところまで想像して伝える力や、細かいことにも目が届く勘が必要だが、大半の社員がもとは未経験者。入社後に現場で力を付けている。
PHOTO
納期を守るためには皆が自分の仕事を中断してでも協力し合える団結力がある。工場の加工担当者や顧客とのやりとりも多いので、コミュニケーション力がものをいう。

募集コース

コース名
技術者と技能者
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計職

お取引先からくる設計図をさらに細かく分解していく仕事です。
建物の原設計をもとに、CADを駆使して鉄骨加工図の作図や製図を行います。顧客であるゼネコンや設計事務所と打ち合わせを重ね、細かい部品まで図面に起こします。また図面を加工担当に渡し、工程会議を定期的に行いながら高品質を追求します。

入社後は、先輩のマンツーマンのもと、簡単な図面から勉強していきます。その他、外部講師にCAD操作説明会も行っています。
いずれは、難しい案件(製図作業は長いもの1年)をできるように成長していただきます。

配属職種2 品質検査

一つ一つの溶接部を超音波などで欠陥がないか検査します。また、図面通り組立できているかもチェックする仕事です。
工場で作られる鉄骨すべての品質検査を担当し、検査表の作成を行います。顧客の立ち合い検査にも同席します。ジョブローテーションにより設計担当者が検査や加工に回って経験を養うこともあります。

入社後は、先輩とマンツーマンのもと、1・2か月程度工場で現場を知っていただいた後、実際の検査の仕事を覚えていきます。
いずれは、各工事の出荷までの管理責任ができるように成長していただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接※履歴書持参

  3. 内々定

選考方法 面接
・人物性重視の採用になります!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は一つのため

説明会・選考にて交通費支給あり 社内規定により支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)224,000円

224,000円

大学卒

(月給)220,000円

220,000円

専門学生・短大生・高専生

(月給)216,000円

216,000円

※既卒は最終学歴による

  • 試用期間あり

3か月/条件変動なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例
諸手当 ■通勤手当
■資格手当
■家族手当
■残業手当
など
昇給 1回 4月
賞与 2回 7月と12月
年間休日数 105日
休日休暇 ■日曜、祝日、隔週土曜他当社年間カレンダーによる。
■有給休暇(7日~10日ほど平均で取得しています!)
待遇・福利厚生・社内制度

■資格取得支援補助
当社が指定する資格、技能講習、特別教育に必要な受験料、受講料、旅費などはすべて
会社が負担します。
■年1回の健康診断
■予防接種、全額負担

  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 静岡

静岡県静岡市駿河区北丸子1丁目6番50号

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7.4時間/1日

    休憩:80分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
資格手当について ★資格手当充実★

若いうちからチャレンジすれば、若いうちから充実した手当が受け取れます!
実務経験が必要な資格が多いですが、若いうちから何度もチャレンジして取得する従業員も多くいらっしゃいます!!

◎賃金・手当は年功序列と言うよりも、本人の技術(資格)を重要視しています!
◎資格を取得するための受講料、受験料はすべて当社が負担しているのでご安心ください!

【資格例】
建築士(1、2級)
溶接管理技術者
鉄工技能士(1、2級)

問合せ先

問合せ先 本社
〒421-0106
静岡県静岡市駿河区北丸子1丁目6番50号
(株)松尾鉄工所 総務部
TEL 054-259-6564(代)
FAX 054-259-8026
E-mail soumu@matsuoh.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)松尾鉄工所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)松尾鉄工所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)松尾鉄工所と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ