最終更新日:2025/4/22

紋別漁業協同組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • 農林・水産

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
漁師さんの船から魚を降ろし、運搬してきれいに並べて、せりの準備をします。紋別近海の海の幸を広く消費者のもとへ届ける最初のステップを担う大切な仕事です。
PHOTO
「ずっと野球をやっていたので、身体を動かすことが好きですね」と細川さん。フォークリフトでの魚の運搬も好きな業務の一つなのだと、笑顔を見せてくれました。

募集コース

コース名
総合職(総務・指導・信用・市場・冷凍事業)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総務部

主に組合の管理業務や職員の労務管理などを行っています。
・主計管財:組合の会計経理や決算業務
・福利厚生:職員の給与や各種社会保険の管理
・法務:法人の定款や各種規程類の運用と管理、法的対応
・庶務等

配属職種2 信用部

主に銀行と同様の業務を行っています。
・貯金:顧客の貯金の預かり払戻
・融資:お金の貸付、各種ローンの取扱
・保険:生命保険、火災保険の取扱

配属職種3 指導部

資源管理、営漁指導などを行っています。
・増養殖:水産資源の管理と新たな資源の模索、増養殖試験など
・漁政:漁業者が漁業を行うために必要となる漁業権や漁船の管理、漁業種類間の調整

配属職種4 事業部

漁業資材などの調達、直売店の運営を行っています。
・販購買:漁業者が漁に使うための漁網や燃油などを調達し漁業者へ供給
・製品販売:水産製品の委託加工の管理と販売、直売店の運営

配属職種5 市場部

地方卸売市場の運営を行っています。
・市場運営:漁業者が水揚げしてきた魚介類の荷受け、管理
・販売:荷受けした魚介類をセリにかけて仲買人へ販売

配属職種6 製氷冷凍部

製氷工場の運営と魚介類の加工販売を行っています。
・製氷工場:漁獲物の鮮度を保持するために必要となる氷の製造販売
・冷凍工場:ホタテを主とした水産物の製造加工など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 役員面接

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接、筆記試験、適性試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・職務経歴書の提出をお願いする場合があります
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込の方、および卒業後3年以内の方を対象としています
就業経験のある方は別途ご相談ください

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考試験は当組合で行います。
当組合までの交通費として一律20,000円を支給(選考試験時)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院・大卒(既卒含む)

(月給)182,200円

182,200円

0円

専門・高専・短大卒

(月給)175,000円

175,000円

0円

大学院了・大卒・既卒:基本給182,200円
専門・高専・短大卒:基本給175,000円
年齢や経験により変わることがあります
試用期間あり
試用期間の雇用条件 (試用期間12カ月 夏賞与1カ月、冬賞与支給率の75%、その他変更なし)
固定残業制度なし

  • 試用期間あり

試用期間12カ月 夏賞与1カ月、冬賞与支給率の75%、その他変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 残業手当、通勤手当(自宅から勤務地まで2km以遠)、住宅手当(扶養家族あり10,000/月、単身で独立生計5,000円/月)、家族手当(配偶者15,000円/月、子ども4,500円/月)、燃料手当、寒冷地手当
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月、12月)
冬期賞与は実績により変動します

過去実績
2023年度 夏2.0ヶ月 冬13.0ヶ月
2022年度 夏2.0ヶ月 冬14.0ヶ月
2021年度 夏2.0ヶ月 冬9.5ヶ月
2020年度 夏2.0ヶ月 冬6.5ヶ月
2019年度 夏2.0ヶ月 冬7.0ヶ月
休日休暇 年間休日数 87日(2023年実績)
日曜・祝日・年末年始・お盆・ゴールデンウィーク
※1年間の変形労働のため配属部門により変動あり
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度、視察研修、医療共済会

  • 福利厚生が充実
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    配属部門により就労する曜日が異なります

問合せ先

問合せ先 紋別漁業協同組合 総務部
094-8601
北海道紋別市港町6丁目5番2号
TEL:0158-24-2131 FAX:0158-24-1680

recruit@jf-mombetsu.jp

画像からAIがピックアップ

紋別漁業協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン紋別漁業協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

紋別漁業協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。
紋別漁業協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ